ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PetShopBoysコミュの"On Social Media"

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日2月6日より、YouTubeなどのストリーミング系で、
"On Social Media"という新曲を聴くことができます。

いわゆる「歌詞」を紹介するビデオ(Lyrics Video)ですが、
スマートフォンのツイッターなどの画面を利用したものになっていて、
"The Pop Kids"のような、そのままプロモーションビデオとして問題なさそうな出来だと、
個人的には思っています。

この曲は、UKで今週金曜日に発売される"Agenda"というEP(デジタルダウンロード版のみ?)の、
2曲目に収録されるようです。

"Agenda"EPは、"Annually"という本を先行予約することでも手に入れることができるようです。

コメント(4)

新曲がもう1曲ありました。
"Give Stupidity A Chance"という曲です。

これも"Agenda"EPに収録されるようです。

"On Social Media"と同じく「歌詞」のビデオですが、
動画の内容と相まって、こちらはかなり政治的な内容です。

なお、"Agenda"EPに収録されるのは合計4曲とのことですが(あと1曲は現時点未調査)、
秋に発売予定らしい次のアルバムには収録されない模様。

理由は、この"Agenda"EPの4曲のプロデュースがTim PowellとPSBとの共同であることと、
製作時期が去年の年末ごろであることで、
更に次のアルバムのプロデュースのStuart Priceではないからのようです。
貴重な情報 ありがとうございます!
早速聴いてきました!
4月のコンサートに向けて楽しみがまた増えましたー(o^^o)
本日2/7に3曲目のタイトルが判明しました。
"What are we going to do about the rich?"です。

曲調は2009年のアルバム"Yes"収録曲で、ライブ・ツアーのタイトルになった、
"Pandemonium"にそっくりです。

そして、歌詞はこれまた政治的。

Tim Powellで思い出しましたが、そういえば彼は"Xenomania"の一員で、
アルバム"Yes"をPSBと共同プロデュースしてました。

"On social media"もそれっぽい雰囲気がありますね。

残るは肝心の"Agenda"ですね。
明日あたり出てくるでしょうか?
本日2/8、4曲目が判明しましたが、タイトルは"The forgotten child"でした。

ということは、"Agenda"とは、曲名ではなく、単なるEPのタイトルだったと。

さて、"The forgotten child"は、4曲中一番悲しげな曲調です。

歌詞からは、移民や難民の家族が「壁」や「境界線」で引き離されてしまうような、
つらい光景が浮かび上がってくるようです。

ドナルド・トランプ米大統領の公約である、
「メキシコとの国境に壁を作る」に対する皮肉を込めてるのでしょうか?

・・・まあ、個人的な感想ですので、あまり気にしない方がいいかと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PetShopBoys 更新情報

PetShopBoysのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング