ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

 野鳥倶楽部コミュの夏鳥がいっぱい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オオルリ、コルリ、キビタキ等。
夏鳥の季節ですね。
私も4日にたくさん撮ってきました。

皆さんの撮った夏鳥を見せて下さい。 (^^)

コメント(108)

ホントだ! 頭が黒い! 失礼しましたあせあせ
パパですね。
ちゃんと両親で守っているんですね。
こんなチャンス、めったにお目にかかれないですよね。
いいなぁ…。
昨日の朝、撮って来ました。
道路脇の田んぼの一角に葦があり、その僅かなスペースにオオヨシキリの
つがいがいるようデス。
先日、アカショウビンを見に行ってきました。
一日目は、空振り
二日目の早朝に会う事が出来ました。うれしい!!
その後は、何度か見ることが出来ましたよ。
鳴き声もバッチリ聞かせてもらいました。
1.キビタキの幼鳥
2.オオルリの幼鳥

幼鳥が増えてきました。
仕種が可愛いです。 (^^)

10日に撮りました。

キビタキとゴジュウカラ。
メボソムシクイとヒガラ、メジロ。
やっぱりオオルリは良いです。 (^^)

 メビさん

 素晴らしい水場ですね
 オオルリ=青い鳥 見てみたいですね

 色々な鳥の集まる場所・貴重なポイントですね
ぷーさん
ここは良い所です。
歩き回らないで済むし。 (^○^)

オオルリが来るとみんな緊張します。
綺麗な鳥です。 (^^)

そろそろ渡るホトトギス(photo1)とツツドリ(photo2)です♪
コルリ

やっと会えました。
鳴き声も、元気良く可愛かったデス♪



よろしければ、こちらもどうぞ---

http://toritai.exblog.jp/d2009-05-09
あぶらみさん
コルリに会えて良かったですね。 (^^)
私も同じ場所で会いました。
毎年、今の時期が楽しみです。


コルリ
オオルリ
センダイムシクイ

メビさん

振られっぱなしだったので、ホント嬉しかった〜♪
可愛いですよね。
メビさんにも その内お会い出来るかな。
もしかしたら、既にご一緒していたりしてexclamation & question
私はいつも夫婦で出かけています。

センダイムシクイも撮れたんですね。 いいなぁー!
なかなかチャンスがなくて、カワイイ姿を捉える事が出来ません。
1.カッコウ
2.ホオアカ
3.コヨシキリ

高原は賑わっています。 (^^)

>ぱんたさんの巣立ちヒナ可愛いですね^^

では、私も・・・
コサメビタキの給餌シーンです。
念願のサンコウチョウが近くで撮れました。
感激です。


ズームを短くしなかったので尻尾が切れました
ヒナにエサをやるオス
メス ヒナの嘴が見えます

すごいですねexclamation ×2
おめでとうございますハート達(複数ハート)

うちの富士の別荘地にもいるので狙ってますが
そんなに近くで見たことはありません!
きのうセブンイレブンにセキレイの巣立ちしたばかりの子供がいて逃げないので足元に手を差し伸べたら手乗りしました!五分位そのままで、じいさんが話しかけてきたら逃げてしまつた。かわいいでした。
ごんたさん
ありがとうございます。
富士の別荘地にいるんですか。
近くで見られると良いですね〜 (^^)


たぬちゃんさん
サンコウチョウの鳴き声ですか。
月、日、星と言われていますね。
私には、ホイホイホイホイと聞こえました。
ブルーのアイリングと嘴が綺麗でした。 (^^)
こぶ。さん
セキレイの幼鳥が手乗りですか。
5分も・・
良いなー 羨ましいです。 (^^)

美しい写真が多いですね。
確かにサンコウチョウの写真は感動的です。
Kingfisherさん、ありがとうございます。
サンコウチョウは鳥撮りにとって憧れですからねー
撮れて良かったです (^^)

mimusanさん
ノビタキが銜えているのはハチですかね?
自慢そうな顔をして、良い感じですね。 (^^)

オオルリの若です。なかなかのハンサムでしょっほっとした顔


*良かったら、こちらもどうぞ---

http://toritai.exblog.jp/d2009-07-19
あぶらみさん
若、可愛いです。
私は未だ見ていないなー
この水場、良いですねー (^^)

ノビタキ幼鳥
好奇心の旺盛な子が居て近くに来てくれた事も。
子供は楽しいです。

生駒山は今、オオルリやヒタキ類でにぎわっていました。

1枚目:オオルリの若鳥
2枚目:オオルリ成鳥
3枚目:エゾビタキ
5月には市内の河川敷で、6月下旬〜7月は、山の渓流沿いで会いました。
今…卵を温めてます…
なんて鳥か…わかる方みえませんか?

ログインすると、残り81件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

 野鳥倶楽部 更新情報

 野鳥倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング