ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高級デパート好き(gay only)コミュの有楽町阪急のリモデル阪急メンズ館TOKYOへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ今日正式に発表がありました。丸の内のビジネス街を擁しているが銀座有楽町エリアではメンズファッションが少ない。また今秋オープンのルミネはヤングレディースが強く、近年オープンしたイトシア丸井等の影響で売上低迷が理由のようです。
首都圏では最強の伊勢丹MEN'S館や丸井MEN、ルミネMENなどメンズを主体としたお店もそれなりにあるのでこの挑戦が吉と出るか凶と出るか。
吉と出ても大井や都筑も無くては波及しないような。逆に凶と出たら関東での阪急のイメージは完全に壊れてしまう恐れも懸念されますよね。

初めはよい話だと感じてましたが、ビジネスマンが会社帰りに寄るか?または寄れるような時間に帰れるのか?
また土日わざわざ出てくるか?と
ビックカメラが賑わっているので多少あるとは思いますが、新宿のように雑多な店も少なく、高級イメージの銀座では遊べるお店もそう多くないのでよほどルミネや周りの店舗と連携しないと厳しいのかなぁ〜と。
でも新し物好きな人が多い首都圏では最初のうちは話題性で集まるようにも思いますが。
今年秋も銀座有楽町地区は話題が盛り上がりますね!

コメント(19)

けいた ゲイさん
けいたさんがおっしゃられた通りでしたね(*^_^*)
ただ僕は丸の内とかで働いたことないのでイメージで言うんですが、連日残業でデパートがやっている時間にはなかなか帰れないかと思っているんですよ。もしくは帰りは居酒屋でいっぱいやるってイメージ。
我々のような組合員ならデパートに寄ると言うことはあると思うけどノンケの男が仕事終わりにデパートへ寄りますかね〜
確かに銀座有楽町はOLに向けたお店ばかりで男に向けた店舗と言ったら居酒屋みたいなお店ばかり(^^ゞ
ルミネも大人の男女を取り込むようで、特に飲食店を厳選してビルでの滞在時間を延ばそうとしているようです。伊勢丹メンズ館と阪急Men's館どう展開をして行くのか楽しみです。
この不況の時期に阪急Men's館は年間250億円も売り上げているとか、伊勢丹で言ったら府中店の売り上げに匹敵するような規模ですよね。
かなり古い記事になりますが伊勢丹Men's館オープン当時のコラムがありました。
http://www.shopbiz.jp/column/machimise/504.html
けいたゲイさん
 おっしゃられた通り、やはり「メンズ館」になるんですね。ラグジュアリーブランドで固めた構成になるのでしょうね。確かに「丸ノ内」には、セレクトショップの路面店などが増え、「会社帰り需要」が増えたようですね。

masamasaさん
 確かに、あのあたりで勤務しているサラリーマンは、「残業」「居酒屋」などのイメージが、ありますよね。

 全部のサラリーマンではないのですが、20代後半〜40代前半までのノンケサラリーマンで、「オシャレに敏感」な男性が読むような雑誌には、驚くほどオシャレなサラリーマンが登場しています。実際に「会社帰りの買い物」も楽しんでいるようです。
?オンの日、オフの日の着こなし
?シーン別(営業時・内勤日・アフター7)の着こなし
?コスメ特集
?バッグの中身の紹介(ブランド物のステショナリー・コスメやそれを入れるポーチなどがたいてい入っていますね。)

 一昔のOL向け雑誌と変わらないですね。そういう雑誌に、こぎれいな素人のサラリーマンの服やバッグなどが、「自慢げ」に出ています。

「会社帰りに丸ノ内の○○で購入しました。」「インナーを変えればオンでもオフでも使えて着まわしがきくので買いました。」「このコスメを使ってから肌のかさつきがなくなりました。」なーんて、コメントが載っているんです。

 丸ノ内のサラリーマン全てがそうとは、限らないのですが、そういう人たちが、増えている時代なんですね。だから、丸ノ内にオシャレな店が増えたり、「大丸東京店」のメンズにいいブランドが入っているのだと思います。時代も変わりましたね。
たかおさん
GAYがノンケ化してきているのか、ノンケがGAY化してきているのか(*^-^*)
最近では一目見ただけでは、仲間がそうじゃないかが判断付きませんよね〜
それでも独身ノンケならファッションにお金を回せても、既婚のノンケでは余程の富裕層でなければ
自分自身のファッションに金をかけるってイメージがないんですよねぇ(^^ゞ
確かに大丸東京店などは現店舗になってから本当に洗礼された感じがしていますよねぇ。
昔ながらの百貨店紳士って売り場じゃないですから(*^-^*)
それで言ったら大丸京都は昔ながらの百貨店紳士って感じがします。
大阪に行くと阪急Men's館に寄りますがどうも伊勢丹Men'sと雰囲気からショップ構成まで違います。
当然会社が違うので違うのが当たり前なんですが、僕なんかは伊勢丹大好きっ子なので阪急Men's館はどちらかと言うと銀座松屋っぽく見えちゃうんです。松屋は百貨店の紳士と言う感じではなく、 駅ビルのファッションピルっぽいセレクトショップが並んでる感じが松屋も阪急のMen's館もするんです。
銀座三越も増床してMen'sは伊勢丹流になりましたがやはり売り場面積がレディスと比べると規模が
小さすぎるので、阪急のMen'sTOKYOは脅威になるんじゃないでしょうか?
いよいよ三越銀座も戦略の練り直しをしますかね?それとも阪急の出方を見てから動きますかね(^。^)

ヨウ様さん
ペルソナカードそれはそれは残念ですね(^^ゞ阪急阪神はペルソナが優待割引、スタシアがポイント還元と選べるのが良いですねぇ〜三越伊勢丹と比べると年間50万円で10%還元で1050円以上の商品から優待対象ですが、除外品もたくさんありどちらでカードを使うか2枚持ちしないとポイント長者には慣れませんよね?

ヨウ様さん
いよいよ新宿三越を伊勢丹別館にしてメンズ館を持ってきて欲しいですね!全フロアを使うのは厳しいのかもしれませんがね(^^ゞ
ジュンク堂と最上階をイートパラダイスにして(^^ゞ残りはメンズ館にする〜
現在のメンズ館はヤングチャイルド館にして本館はレディースオンリーにするとか。
この週末大阪に行ってきました。
話題の阪急MEN'S館を立ち寄りました。
僕の体型では4FのT&Lを見てきましたが確かに商品は有りますが、伊勢丹のスーパーメンズと比べるとブランド数はやはり伊勢丹が多くサイズも商品数も伊勢丹が強いと感じましたが(^^ゞどんな展開になるんでしょうか?
masamasaさん
 僕は、体があまり大きくないので、スーパーメンズで購入することは、無いのですが、確かに「うめだ阪急メンズ館」は、「ナビオ阪急」だった時代から手狭な印象を受けました。

 「新宿伊勢丹メンズ館」の「スーパーメンズ」は、7階フロアの半分位を使っており、確か「ポールスミス」などの人気ブランドも展開していましたよね。(僕の友人が以前、スーパーメンズのポールスミスにいたので)

 「梅田阪急メンズ館」もナビオから変わって一度だけ行きましたが、4階の一部を使って手狭だった気がします。

 昨年は、忙しくてあまり「東京」「大阪」に行ってなかったのですが、今年は、いろいろ行く予定があり楽しみです。わーい(嬉しい顔)
●たかおさん
阪急メンズ館、伊勢丹メンズ館の倍以上の敷地面積ですけど、手狭ですか?
両店のフロアマップを見る限り、大きいサイズの面積も同じぐらいに見えます。
伊勢丹のワンフロア半分ぐらい=阪急の4F一部。
僕は、伊勢丹メンズ館のほうが品揃えは好きですけど、フロアが狭過ぎて息苦しく感じます。
ちょっと見たいだけで入っても、店員さんの視線が凄いので・・・。
阪急は、エスカレーター周りなど昔のボロさも残しつつ、適当な改装程度で作ってあるので、来慣れた感もあり、見てるだけでも逃げ道がいっぱいあり安心感があります。
◆たかあき◆さん
僕も阪急の大きなサイズショップは手狭な感じがしました(^^ゞ
ポロショップがやたら大きな面積を取っていろなぁ〜と感じました。
確かに伊勢丹のメンズ館は逃げ道がない感じはしますね(*^-^*)
◆たかあき◆さん
 数値的根拠が、わからず、コメントしてしまいスイマセン。
「ナビオ」の時代から・・・的なコメントだったので、全館的な意味の感じになってしまったのですが、「スーパーメンズ」に限ってのコメントをしたかったのです。今年は、大阪にも行く予定があるので、よくみてみますね。

masamasaさん
 スーパーメンズは、どこの百貨店が一番充実しているんでしょうかね。日本人の体格がよくなっている昨今、有楽町阪急メンズ館もスーパーメンズに力をいれてくれるといいですね。
 
「スーパーメンズ」や「T&L」というコーナーの概念は、以前と違ってかなりオシャレなものになっていると思います。「太め」というイメージだけでなく、「ラグビーやアメフトをやっている骨太の筋肉質の人」「バスケやバレーをやっていて背がすごく高い人」などの需要も多いのでは、ないでしょうか?

 たとえば最近、高田延彦のテレビの出演が多く感じるのですが、(当然スタイリストが選んでいるんでしょうが)オシャレな服を着ています。どこのブランドなのかな?といつも見ています。ああいうイメージなのでは、ないでしょうか?

 それにしても「有楽町阪急メンズ館」は、どんなブランドがはいるんでしょうね。洋服も気になりますが、ラグジュアリーブランドは、何が入るんでしょう。
「ルイヴィトン」や「グッチ」「ボッテガべネタ」などを百貨店で展開する場合、(メンズ館がある百貨店以外は)メンズとレディス両方を扱うショップになりますが、メンズだけのヴィトンやボッテガのショップがあれば嬉しいですね。目がハート
けいたさん
僕が書き込むとどうしても大きなサイズの話になっちゃい、皆さんがそれに合わせてくれるもので
どうしてもその話題が多くなるわけで・・・
百貨店で買い物をオシャレのためという訳ではなく、どうしても大きなサイズを扱っているところが
少なくて困っているんですよね。千葉そごうも千葉県内では最大の店舗でも
最近ようやく大きなサイズを扱っているようですが、オープン当初は大きなサイがなく
扱ってくれるよう注文をすると、その当時の回答が伊勢丹さんにはブランド品揃えではどうしても
勝てないので千葉そごうでは扱えないとのこと回答でした。
近頃の傾向はやはり今のサイズよりぴっちり着こなすより、一回り大きなサイズをゆったり着こなすのが多いようですよ(^^ゞ
まあ、言い訳でしかありませんが・・・
そう言えば、リモデルって伊勢丹用語ですよね?
阪急はリファインだったと思いますが・・・。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高級デパート好き(gay only) 更新情報

高級デパート好き(gay only)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング