ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

埼玉県立越谷北高等学校コミュの89年卒

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「まずは、自己紹介から。。。」トピをつくってから、
しばらくアクセスしてなかったら、めっちゃふえててびっくり。
つい最近また、このコミュニティ経由で、なつかしの同級生からメールがきてまたびっくり。89年卒(青、1970/1971年生まれ)がもっといるんではないかと期待して新トピ作成しました。
1年:隔離、イチロー先生、2年&3年:小貫先生、双子の姉。忍や雅美とともに私も海外在住組です。

コメント(15)

はいはい、くみちゃん。シノブです。
懐かしいねイチロウチャン。今も北校にいるのかな?なわけないよね。あれから17年?
私も今は2児の母。毎日子育てに追われてます。
カリフォルニアのオレンジカウンティーに住んでるよ。いつでも遊びに来てね。DISNEY LANDから 30分なので年間パスもって子供つれてランチにしょっちゅう行ってます。
89年組、もっと増えるとうれしいのにね。
じゃまた。
くみさん 私の足あと9000番目でしたよ!

私も89年卒です。大学受験の直前に、天皇陛下が亡くなった代です。

1年:北村先生、2年:小松崎先生(隔離)、3年:田村先生(理系)。たぶんもうどなたもいらっしゃらないでしょう。
弓美です。双子の妹の方です。
この間36階目の誕生日が来て。
あのころの倍の年になってしまったね。

あのころは、軟式テニス→夏休み前にやめて
→華道部&バイト生活。あそびと勉強、充実してたな。

今は作家の旦那と二人で都内の某高級住宅街(^^)の
一戸建てに自分の庭を持ち、平日は都内某商社でOL、
週末はガーデニング三昧してます。

今一番欲しいものは子供!

写真はドラマ「子だくさん刑事」の撮影現場。
左上が35歳の私(変わった?)、
左下が主人。右端は「浅野温子」さんです。
7人は多いけど、こんなカワイイ子供たちに囲まれて
過ごす日を夢見ています。
「子だくさん刑事」は6月21日(水)9時から。
テレビ東京なので、海外や北海道では観れないね(^^;)
トピ主の久美(双子の姉のほう)です。

私は、短大卒業後、東京でまる10年働いて、
2001年に渡米、2002年に国際結婚、
以来、すーっとシアトル暮らし。

ブランディング&デザインの会社で2年くらい仕事して、
(ロゴやハリウッド映画のタイトルデザインなんかもやりました)
去年転職、今もPokemon USAでデザイナーしてます。

2005年12月に男の子を出産、
私もとうとう「○○君のお母さん」になりました。
子供の写真はります(←親バカね、ゆるして)

今年は戌年、年女だね。

みんな、シアトルに遊びにくるときは気軽に連絡くださ〜い。
はじめまして♪1989年卒(s45〜46生)です。
(詳細は、自己紹介のトピとダブルので省略させていただきます。)

勝手ながら、(面識の有無に関わらず、思いのままに)コメントします。
・・・ので、(ご丁寧な)レスは不要ですが、宜しかったらお願いします。

>くみさん、シノブさん
大学時代を除けば、2歳からずーっと越谷で、
海外は旅行では結構行ったことはあるのですが、、、
とにかく、すごい!の一言です。
それから、お子さん?カワイイですね。
うちも、1歳になったばかりの長男がいます(●^o^●)

>takabeeさん
記憶が間違っていなければ、部長サンでは?
1コ上の部長サンとは、今もお付き合いさせていただいています。

>まさみさん
たしか、出身中学が同じはずですが。。。
ジンソン、クマ、ノリくん、うた、みやも、りゅうすけ、よぎ、ガンジー、・・・
とかでわかりますか?(というか、覚えていますか?)
たまに、飲みなどでつるんでいます。

>ぴぅ♪さん
一郎先生は、昔、自宅のそばに住んでいましたよ。
(今は、全然見かけませんので、引越されたと思います。)

>恋子さん
私のことはご存知ないと思いますが、双子サンのことは(なんとなく)覚えています。
ガーデニングは興味があり、我が家でもせまーいスペースですが、やっています。
それから、私も毎年7月にはハッピを着て神輿を担ぎます。
機会がありましたら、大沢のお祭りに遊びにいらして下さい。
(ちなみに、早めに申し込めば、地域外の方でもハッピを借りられます。)

>さなごん♪さん
私たちの代の北高の先生では、よく知りませんが、
中学や小学の同期との飲み会では、いつのまにか?、
校長先生や教頭先生に(そのご定年)なってた、話はよく耳にします。
久しぶりに北高のコミュにきてみました。
みなさん、お返事遅れてごめんなさい。

もうすぐ卒業して20年ですねぇ。
気がついたら、同学年で高校生の子供がいてもおかしくない年になってる(凄)うちの子はやっと1歳になったばかり、まだまだ長い道のりです。。。
はじめまして。
89年卒業です。
1年 野沢先生・・・確か
2年 佐々木イチロウ先生
3年 田村先生(現今井?)

でした。
部活はギター部のジミーな幽霊部員(´(エ)`;)
今でも小金井先生と年に一回くらい飲み会してますよ。
麻雀に明け暮れた高校生活でしたが
たくさんの思い出があります。
懐かしいですね。
飲み会ではみんな高校の時と変わらないような話もしますが
体はついていきませんねー(´(エ)`;)

今は4才の双子の娘ともうすぐ1才の息子とダラダラしてます。
ダラダラ感はあの頃と変わらずですねヾ(´(エ)`)ノ
ってボクを覚えている人はいるのかな?(´(エ)`;)
あれっ、こんなコミュあったのねんるんるん

リラックマオぉ〜、だれだかわかるぞぉ〜
パン○ョレロ君とは年始会えたのかねぇ〜。テルちゃんにも会えた嫁まだもらってないかね…。
イチローちゃんいましたねぇ〜、いやぁ〜懐かしい。

オイラも多分ギター部。ギターとボーカルしてました。
ギター部以外では二年の時よく
チャー○ー、トミ○カ、ハシ○トとつるんでいました。

タカザ○〜、おれのギター返せぇ〜。
しゅう○け〜、お前はいまどの国やねん。

一年、男クラ1組
二年、共クラ10組
三年、男クラ6組

いまからアルバムみなきゃあせあせ(飛び散る汗)
かれこれ20年前なんで…物忘れが…
はじめまして〜
ひさしぶりにコミュのぞいてみたらリラックマオくんとじょにおくんを見つけてびっくりしましたexclamation ×2
これだからミクシィは楽しいですねるんるん

私はソフトボール部でした野球
プロフィールに旧姓で名前を出しているので、ご存知の方はメッセくださいウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

埼玉県立越谷北高等学校 更新情報

埼玉県立越谷北高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング