ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネコの部屋コミュのアロマオイルで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この前、友達と食事に行く機会があったんですけど、
なにやら、芳しい・・・ラベンダー?と思っていたら、
やっぱり、彼女は、香水の代わりにアロマオイルを
つけていたそうです。

‘なぁるほど〜 真似しよう’と思いました。

考えてみたら、アロマオイルをブレンドして香水を作ることができるんですよね。

私は、月並みですがラベンダーオイルをハンカチに滲み込ませて、クローゼットの引き出しに入れてます。

ミルクさんは、アロマオイルのなにか面白い・楽しい使い方されてますか?

コメント(6)

おもしろい・・・かどうかはわからないですが、シャンプーやボディソープの中にラベンダーやイランイランをいれてみたりっしています。

シャンプーにはローズマリーを、コンディショナーにはラベンダーとローズマリーを入れています。ローズマリーは毛根を強くしてくれますし、ラベンダーの香りで髪から香る匂いを優しくしています。ボディーソープにはイランイランwこれでカレをメロメロにできればイイんですけどねw

トイレットペーパーにはペパーミントを少々芯のところにかけています。あんまりつけるとトイレの中がすごい匂いになるので2回目からは加減してやっています。

あと、今は梅雨場なので洗濯するときにラベンダーかペパーミントを少しだけ入れます。ペパーミントで除菌できればイイんですけどね・・・
ああ、私も以前シャンプーにローズマリー入れたことありますよ。あと、私もイランイラン使ったことあります。何かを合わせたりしても入れたことが何度か・・・。今はしてないけど(^^ゞ

私は使ったことはないですが、ハーブの香りのリネンウォーターって言うのがありますよね。 あれって、洗濯のすすぎの時に使えるのかな? 中には除菌作用もあるものもあるらしいですよ。
リネンウォーターは結構お手ごろな値段で売ってますよね。それに、精油では高価なローズでもお安いかんじ。
リネン・ウォーターではラベンダーとローズとオレンジフラワーが主流ですね。私はこの3種をよくみます。
ラベンダーは除菌にもなりますしほのかな香りが服をきたときにします。色も付かないし安心して使えます。
ボディソープとかも使ってみたいのがあるんですけど、ローズの石鹸とか使ったことありますか?
ローズの石鹸は使ったことはないけど、ローズウォーターなら、‘サンタマリアノベッラ'っていうブランド(?)のローズウォーター・・・ちょっと高いんだけど、好きで使っています。  サンタマリアノベッラって言うのは、フィレンツェに古くからある教会なんだけど、そこの修道者が昔から作っていたらしいです。 

日本でも、サンタマリアノベッラの商品、買えるんですけど、どれも、‘いいお値段’するので、なかなか手が出にくいんです。  お店は、関西だと京都と大阪にあります。みるだけでも目の保養になるかも・・・(^^ゞ

http://www.santamarianovella.jp/ ←大阪・銀座・名古屋のお店が載ってます。

http://www.santa-maria-novella.co.jp/ ←青山のお店が乗っています。

京都のお店の場所は、どちらにも載っていません。 
京都大丸のワンブロック西。 ジュージヤ(CDショップ)の筋を入ってすぐジュージヤの隣にあります。もし、近くに行くことがあったら、寄ってみられては?
みるからに高そう(゚Д゚ ;)でも、高くてもイイものなら使ってみたいですよね♪
先日、また友人と食事に行く機会があったので、今度は私がアロマオイルをちょこっとつけて行きました。

イランイランにしようかな・・と思ったけどww、結局ベルガモットにしちゃいました。

暑い夏の大阪市内を歩いていると、「なんか香りがする・・・」と友人が。 もう一人の友人がバジルとパセリを買ったところだったので、「バジルね」と言ってたのですが、一番前を歩いていたのが私だったので、多分私のベルガモットの筈。^^  

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネコの部屋 更新情報

ネコの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング