ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガンダムネタの小話を書こう!コミュの諜報部からの報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
秘書(以降、秘)「レビル大将、諜報部より、新兵器の設計図を入手したとの報告が届きました」
レビル(以降、レ)「うむ。報告を聞こう」
秘「は、ます型番ですが、HMX−12らしいです」
レ「ほう。聞かない番号だな。アクシズシリーズの発展形か?」
秘「一年戦争で死ぬ人がアクシズとか言わない」
レ「いや、史実エンドじゃなきゃグリプス戦役でも生きてますよ?」
秘「それで仕様ですが、全長150、重量不明との事です」
レ「スルーかよ! ふむ。その全長150というのはセンチメートルか? まさかメートルではあるまい。もしかしてインチか?」
秘「不明です。ただ150とのみでして。ただ、報告書には特殊な環境において使用するとあります」
レ「特殊な環境? まさか寒冷地専用というわけではあるまいな? ま、そんな兵器作る軍などあるわけないか。ましてや採用するやつなどな」
秘「……」
レ「なに? なにその沈黙! 分かってよ! 皮肉だよ!」
秘「それでその環境ですが、どうやら戦場ではなく後方での援用に特化した機体みたいですね」
レ「またスルーだよ! ……ふむ。後方支援とな? ザクタンクみたいなものなのか?」
秘「いえ、あのようなやっちゃった機体ではないようです。ちゃんとした人型で、どうやら索敵の為のセンサーを装備しているみたいです」
レ「君。回りくどいな。その報告書を見せたまえ」
秘「駄目です」
レ「何で?! 何で駄目なの!? 僕って何?!」
秘「しかし実験によると、その索敵能力はあまり優れていないようで、それよりも糧食を加工する能力や、兵舎の衛生を保つ性能の方が優れているみたいです」
レ「またスルー……もう慣れたよ…… ふむ。報告を聞く限りではあまり優れた機体とは思えないな。言ってしまえば清掃夫や料理人の類であろう? そのような事に大金を投じてロボを開発する余裕は今の我が軍には無い。それとも、その機体を開発する事によって、新たな機体を開発する技術がつくとでも言うのかね?」
秘「いえ。敵性技術ですので」
レ「なら言うまでも無いな」
秘「そうですか。ちなみにその機体の名称ですが、マルチと言うらしいです」
レ「即刻開発に取りかかりたまえ」

コメント(2)

    新兵器開発報告書        開発部より

hmx-12 プロトタイプマルチ
msの大幅な縮小と改善を計り、150?までの小型化に成功。
広域での策敵能力を装備。主に家庭用での運用を目的とするものの、言語中枢、バランス感覚、特殊aiとコスト面に大きな課題を残した。

発展機hmx-13
開発を許可しますか?

   
秘「ちなみに索敵能力も褒められたものではありません……確かに愛らしいですが……って何言わせるんですかもう!」
レ「うほ、ツンデレかね」
秘「って言えば萌えますか?」
レ「……許可しよう」

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガンダムネタの小話を書こう! 更新情報

ガンダムネタの小話を書こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング