ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パソコンのトラブル相談所コミュの助けてください〜!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてです!
PCの質問をさせて下さい!
当方WINDOWS XPなのですが
あるLANカードを購入し付属CDに入ってあった「ウィルスバスター2007体験版」をインストールした際のトラブルです。
再起動後にウィンドウズ画面までは立ち上がったのですが1分程でフリーズしてしまいます。対処法として「システムの復元」を試みたのですが「応答なし」となり何度試しても成功しません。
よって「再セットアップ」をしようと電源を入れF11ボタンを押したら「プロンプト画面(黒画面)」になり何らかのメッセージが一瞬表示された後に、
「The Following file is missing or corrupted: C:/OS/DOS/RAMDRIVE.SYS」
改行後
「There is an error in your CONFIG.SYS file on line」
改行後
「Warning: the high memory area (HMA) is not available」
改行後
「Additional low memory (below 640K)will be used instead」

「Bad Command or file name」というメッセージが連続で表示されて「C:/>」というプロンプト画面になります。
以降何度電源を入れなおしても同じ現象になります。
セーフモードにもなりません!!

当方、PCで仕事をしていたので大変困っています。
もしよければアドバイスの方宜しくお願い致します!

コメント(7)

えーと、今お使いのパソコンはどんなものなのか判らない以上
答えようがありません。
お気を悪くされるかもしれませんがまずはコミュニティ表紙に
記載されております説明が気をよくお読みの上必要情報を
書き込んでくださいますよう願います。

もし説明ができないわからないと仰るようでしたらお手数ですが
お使いのパソコンのメーカーへお問合せされる事をお勧め致します。
続いて失礼します。

記述にあるメッセージだけで判断するとHDD内に格納されている
再セットアッププログラム情報が破損している可能性があります。

どっちにしろメーカーへお問合せされたほうが確実だと思いますよ。

ゴミカキコ失礼
続々失礼・・・・

今気がついたのですが、同じ内容で複数のコミュニティへの
書込みをされているようですね?
他コミュニティのマルチポストは迷惑行為とされています。

http://mixi.jp/help2.pl#3a
謝一通@24時間営業中さま>
記入漏れの件、申し訳ありません。
やはりメーカーに問い合わせた方がいいみたいですね!
有難う御座います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パソコンのトラブル相談所 更新情報

パソコンのトラブル相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング