ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

情熱大陸コミュの★弘中惇一郎・弁護士 2011.4.10放送

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.mbs.jp/jounetsu/2011/04_10.shtml

「無罪請負人」の異名を取る辣腕弁護士の素顔とは?

刑事裁判になれば99%は「有罪」となる日本で数々の無罪を勝ち取り『日本最強の弁護士』と呼ばれる男性をご存知だろうか。
「ロス疑惑」の三浦和義や「薬害エイズ事件」の安部英、「障害者郵便制度悪用事件」の村木厚子元局長など、誰もが耳にした事のある「無罪判決」の影には必ずやこの名前あり…。
芸能人や政治家からの依頼も数多く『無罪請負人』『カミソリ弘中』など数々の異名を持つ65歳だ。

番組ではその“カミソリぶり”を解き明かそうと取材を開始。
すると、今をときめく辣腕弁護士の意外な素顔が次々と明らかに…。
更に普段は中々見ることが出来ない「裁判の舞台裏」にもカメラが密着。
法曹界の真実が垣間見える30分だ。

■法律事務所ヒロナカ
http://www.office-hironaka.jp/
■弘中惇一郎 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%98%E4%B8%AD%E6%83%87%E4%B8%80%E9%83%8E

コメント(13)

人には三つの「眼」が必要というハナシを聞いたことがある。
一つは物事を俯瞰で見る「鳥の眼」二つは視野角を拡くもつ「虫の眼」三つは事の流れを見る「魚の眼」
そうか、そういうことなのか電球
と事の本質を理解した30分でした。
髪の毛、紫色にカラーリングしてるように見えた。叶姉妹のポスターと茶道には、ちょっぴりビックリしたかなぁ。

心かぁ。温かい人でした。
勝手に冷徹なイメージを抱いてましたが、実に人間らしい方なんですね〜

あ、笑うんだ…などと失礼な事を思ってしまいました

興味深かったです


最後のコメントがきになりました(笑)
 基本的に嫌いな人はいない・・・が印象的でした。話を聴くのも好意を持って。人の良いところを見逃さないということでしたね。弁護士になれなくて裁判官になる人がいるというのも面白かった、居酒屋での話しでしたが。
 ルーさん「鳥の目」「虫の目」「魚の目」覚えておきます。
すごく、魅力的な方だなぁ〜と。
広島カープのカレンダー這ってたので
余計親近感わきました。

勉強させられました。
ありがとうございます。
随分オンエアから遅れましたが見終わりました。
どんな相手にも敬意をはらいながら接するところにとても感心させられました。
今日の朝日新聞朝刊にも記事がありましたが、メディアや論調に流される事なく『自分の目で確認した事にのみを信じる』徹底している事にも驚きました。
なかなか頭でわかっていても行動にはうつせませんよね。
タイムリーに小沢さんの弁護をしてるね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

情熱大陸 更新情報

情熱大陸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。