ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

情熱大陸コミュの★金本知憲・プロ野球選手 2008.11.23放送

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.mbs.jp/jounetsu/2008/11_23.shtml

プロ野球選手 金本知憲(かねもとともあき)40歳。

今シーズン、金本率いる阪神タイガースは、一時2位巨人に13ゲーム差をつける独走状態だった。
しかし終わってみれば巨人に大逆転を許し、2位という結果。
北京五輪やケガで主力選手を欠き、後半戦で急送にチームが失速する中、「何とかせなアカン」、金本はひとりチームを支え続けた。

一方、金本個人は通算2000本安打、400号ホームランの記録を達成。
そして今もなお、自身が塗り替えた連続試合フルイニング出場の世界記録を更新している。

バッティングの調子が悪い時もあった。
試合中に怪我もした。それでも金本は、休むことなく試合に出続けてきた。

プロ野球に入って17年目の40歳、進化し続ける金本の姿を追った。

■金本知憲公式サイト
http://www.aniki-mi6.com/
■金本知憲 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%9C%AC%E7%9F%A5%E6%86%B2
■金本知憲選手に纏わる様々なデータテーブル
http://www.d-a-strategy.com/data/baseball/t_kanemoto.html
■トレーニングクラブ アスリート
http://www.enjoy.ne.jp/~athlete/index.html

コメント(24)

この日を待ってましたうれしい顔
絶対に見ます電球そして録画します電球
野球はそんなに観ないけど、この人だけは、絶対見逃せないexclamation ×2

録画もOK

楽しみだなー野球
一人の人間として
尊敬してます
絶対みます
わたしも絶対に見ますほっとした顔ぴかぴか(新しい)男金本大好き(LO^∀^ハートVE)
以前、このコミュのトピ「【リクエスト】出演熱望(1冊目)」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=51464&comm_id=15210&page=all
の147に私は「金本知憲」と書きました。

2年半後、希望が実現して嬉しいの一言です。

現在、しっかり見ています。
ブルーのストライプのシャツ。
袖口のボタンのかけ違いもお茶目ですハート達(複数ハート)
自分が実際に甲子園にいた魔の2004.7.29〜30の中日戦と巨人戦が流れてからは
涙流しながら見てました。
来年は今年の悔しさを胸に一試合でも多く活躍してほしいです。
ただただ尊敬です。
やっぱアニキは素敵すぎます!!超カッコイイですな!!
正に背中で魅せて引っ張っていく男です!!
一野球ファンとしてシビレました!!
あと10年現役で観たいですね!!がんばれ!!
やっぱ「アニキ」やね。

あんな大人になりたい!!

葛城さんをお立ち台にあげて「1・2・3・ウォー」ってカッコいいよね!!

ああゆう気遣いって出来る人っていいよね!!
見忘れてしまったんですが誰かダビングしてくれる方いませんか?よろしければお願いします。
今の若い世代にはいない、まさに人としての兄貴。

兄貴の背中から多くを学びたい。

そして、それを多くの人に伝えていきたい。
2004.7.29はアタシも甲子園で見てて、あまりの衝撃に涙したのを覚えています。

アニキの精神力にはホントに頭があがりません。

体力の続く限り、頑張って欲しいものです。
木佐貫選手とのやりとりに男気を感じました。
阪神ファンではありませんが、金本選手は好きです。
かっこいい人ですね!!

袖口のボタンのかけ違いは狙っていたんですかね〜わーい(嬉しい顔)
言葉で多くを語らずともこれほど背中で語れる野球人は居ませんね。
幼少の頃よりG党な自分ですが(また...金本には何度痛い目を見せられたことか...)
広島の前田然り、金本選手は今後も自分の中で尊敬し続けれる野球人の一人です。
4人兄弟の末っ子なのに「アニキ」!でも、野球人としてかっこいいですね〜ハートウォーをやります、とお立ち台に呼んでいたシーンは野球中継でも見ててお茶目だなあと思いました指でOK
アニキって感じでかっこよかったぁほっとした顔ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)

もうちょっと長く見たかったむふっ

木佐貫 と 清原 

そして 金本 

涙を誘いました

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

情熱大陸 更新情報

情熱大陸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。