ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SAGGAコミュのYINGYANGライブ!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6/5(FRI)YINGYANGのライブ有ります!!!
詳細は以下です。

12:00AMまでに入られると
『YINGYANG』のゲストです!で、ADM無料で
ご入場頂けます。

**************************************

HIROKO presents
GENERATIONZ? vol.15? 〜STREET LUXURY〜

6月5日 (FRI)

22:00〜LATE

@VELOURS? ? ? http://www.velours.jp/

ADM? ?3000yen? ? ? W/F or Lady? 1000yen off

MUSIC/ HIPHOP? R&B? REGGAE

LIVE/  YINGYANG ,? FUNK BUSTA MOVE ,? FRG? ,? ?EGO

DJ? /  STL ,? ?PINOPAZOOKA? ,? ?AUDACE ,? DOUBLE-H? ,? WAXX RUB

OFFICIAL PHOTOGRAPHER /  JUN YAMAMOTO


協賛/     MSGR ,? diamond air jewelry ,? trinyty design lab ,



毎回満員御礼☆STREETかつLUXURYな週末と言えば!青山VELOURSの看板パーティー『GENERATIONZ』!!
15回目を迎える今回はお待ちかねの? HIPHOP,R&B, REGGAENIGHT!!!

かつて80年代NY
BRONXの路上で生まれたアートフォームはいまや世界で一番のスタンダードMUSIC。近年ストリート出身のセレブリティの台頭は社交界におけるHIPHOPの認識を劇的に変えました。

日本では未だに商業的で骨抜きのHIPHOPがチャートを締め閉鎖的な市場の悪循環に革新的なものが生まれにくい中GENERATIONZでは独自に光りを放つアーティストをFEATURE!!!

LIVEにはもはや鉄板!来日中のHIPHOPアイコンLIL MAMAが絶賛し,彼らのPVに参加した事も記憶に新しいSTREET HOP CREW『YINGYANG』from
NYをはじめ今年満を持してアルバム「CREAM&SUGAR」をリリースしたTOKYO GOZILA「FRG」、NJのhard lifeを生き抜いたJP NEW
ERA「EGO」更に、groovieかつfunkyなサウンドが話題の新世代ユニット『FUNK BUSTA MOVE』が初参戦!

DJ陣では前回ハイレベルな選曲とスクラッチでクラウドを狂喜乱舞させたDJ AUDACE from franceをはじめ、GENERATIONZではお馴染み!DJ
STL、池袋BEDの人気パーティーDYNAMITEからはPINOPAZOOKA、渋谷JAMMERS
RECORDから極上の7inchで今や日本中の野外フェスで引っ張りだこ!レゲエDJ DOUBLE H! from
jamaica、更にシークレットゲストDJを迎えまさに東京の新世代達が繰り広げる熱い夜をシャンパンと共に!!


**********************************************

*YINGYANG (LIVE)
ISH-ONE、SAGGAの2MCとWAXX RUBの1DJ からなるSTREET HOP
CREW。2001年結成以降NYを拠点に数々のオープンマイク、バトル、ライブで頭角を表す。HIPHOP界の伝説的 DJ RED ALERT、DJ Kool
Herc、など数々の大物DJ/アーティスト達とも共演、高い評価を得ている。
04にはNYで活躍する日本人HIPHOP ARTISTとしてNY TIMESにも取り上げられる。
同年には日本人としては初、FUGEESのワイクリフがホストを務めるNYのRADIO 「POWER105」にてISH-ONEがフリースタイルを披露しヘビロテで電波をJACK!
06より東京を拠点に活動開始!
08にはアメリカの新世代HIPHOPアイコンLIL
MAMAが彼らのPVに参加した事やGATSBY主催の、日本を含むアジア7カ国で開催されるダンスバトルへの課題曲全面提供などグローバルな活動で話題騒然!!!
世界の一流アーティストも認めた唯一無二JP STREET HOP CREW。
世界の中で日本人を主張する詩と音楽は新たな時代に生きる人の闇に光を映し出す。


*funk busta move(LIVE)
2008年夏に結成された平均年齢25歳の男性ダンス  
ヴォーカルパフォーマンスグループ。
2008年8/23 竹芝ブラックルームにて衝撃のステー
ジデビューを果たす。
rockでfunkでgroovieな
EXILEの次世代を担う天才パフォーマーたちは、

 *バケラッタ (Rap,Vocal&Track make)
?http://ameblo.jp/baquerattah/
http://ameblo.jp/thegrasshopperset/

* A-KEnT? ? (Vocal)
http://ameblo.jp/sweet-velvetvoice/

* 磯貝龍虎   (Dance &Vocal)
http://ameblo.jp/rk3939/
http://www.ena-group.com/

*早乙女じょうじ (Dance & Chorus)
http://www.ena-group.com/

*? ? KISH? ? (DJ & Track make)

からなる5人の強者達。

彼らのデビューミニアルバムは
桜井鉄太郎のProduceにより3月25日にsomething/
anything?records(Avex )よりリリースされた。


*DJ? STL(DJ)
1997年地元千葉を中心に、HIPHOP DJとしてのキャリアをスタート。
彼のHIPHOPをベースとしたHOUSE、ELECTRO、ROCK、POPS、DISCO、SOUL等あらゆるジャンルを織り交ぜたUS Laxury
Partyを意識したStyleに日本人である彼の音楽観をスパイスとして加えたCRAZYなMIXは、DANCE MUSICを愛する幅広い年齢層から絶大な評価を受けている。
また、CLUB DJ以外の活動として、プロモーション用に制作したMIX CD「CLUB33」が話題を呼び1000枚限定販売、RINGS 前田日明氏主催の総合格闘技イベント「THE
OUTSIDER」小林 聖人選手への入場曲提供、各種ファッションショーでのDJ出演等、活動の幅も広い。
DJ出演に加え、Street Brand「Naughty」からのMIXCDリリース、DVDのSOUNDプロデュース等を控え今後の活動に要注目の一人である。

*DJ? AUDASE(DJ)
フランス出身DJビートメーカー。様々なジャンルの音楽をヒップホップとミックス、トリップホップ、ブレイクビーツ、エレクトロを独特なスクラッチと共に一緒に奏でる。 2006年、the
LP (Life Penciled Crew)とコラボレートし彼らの2作目のアルバム「日々鍛錬」をプロデュース。また、タンテーブリストとしてblip pilotの「wiccan
wanderers」、「acid cowboys」、Hardlinerとコラボレートする。その他様々なMCへのビート提供多数。
Dj , beatmaker from France. He plays a mix of hip hop , trip hop ,breakbeats and electro
with a special scratch touch. In 2006 ,he collaborated with The LP (life penciled crew)
to produce their second album : Hibitanren. He also collaborated as a turntablist with
Blip pilot on his last two releases : Wiccan wanderers and Acid cowboys and with
Hardliner (electronica collective based in Tokyo) as well as producing beats for various
mcs . He is looking forward to improve his skills in both djing/scratching and production
in order to create more and more .........
PERSONAL PAGE : http://www.djaudace.com 

*DOUBLE-H(DJ)
渋谷・宇田川町レコード街のREGGAE レコード専門店、
JAMMERS RECORD ショップマスター。
ジャマイカに生まれ、24歳でWAYNE SMITH主催の “SLENG TENG DISCO”にてSELCTORとしてのキャリアをスタートさせる。
その後はジャマイカの名門サウンド“OUTERNATIONAL DOWN BEAT”のSELECTORを努め、93年に来日。
本場のサウンドで蓄えられた氏の知識は多岐に渡り、SKAやROCK
STEADYを始めとするREGGAE全般の音楽は勿論の事、ドゥーワップやR&Bに関する造詣も深い。ジャマイカのトップサウンドで腕を磨いたSELECTはWORLD
CLASSと評される。
2006年に公開された映画“Ruffn Tuff”では映画内でMC(ナレーション)を勤めた。“Stranger Cole”“Frankie Paul”“Bitty
Mclean”等の日本公演においてもMCを勤めている。
韓国(ソウル)にレゲエDJとして最初にDANCEHALLスタイルを紹介する一方グァム、サイパンにてDJツアーを行う等、
ワールドワイドに活動の場を広げている。
dj-double-h.com


* PINOPAZOOKA(DJ)
1998年、DJとしての活動をスタートさせる。
DJ TATSUTA,KICK THE CAN
CREW等出演の池袋No,1イベント「DYNAMITE」やEASTEND,RHYMESTERを中心とする渋谷の老舗イベント「FG NIGHT」などでレギュラーDJとしてつとめる傍ら都内、地方、様々なイベントに出演している。
メインストリームはもちろんアンダーグランドまで幅広くカバーした独自のプレイスタイルには定評がある。

*EGO(LIVE)
ニュージャージのゲットー仕込みのフロー、濃いライフスタイルから培ったリリックは東京の若手ラッパーたちの中で井異彩を放つ。

*FRG(LIVE)
アルバム『CREAM AND SUGER』
※全国 HMV/TOWER RECODS/TSUTAYA/AMAZONにて絶賛発売中!
FRG OFFICIAL MYSPACE.
http://www.myspace.com/frg03

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SAGGA 更新情報

SAGGAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング