ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

予防医学って、何だろう?コミュのT30>ウィルス性肝炎レポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
医学講座レポート2006.12.13
演題 ウィルス性(B型・C型)慢性肝炎 医師はこう診ている

【内容】
ウィルス性慢性肝炎はB型肝炎ウィルスとC型肝炎ウィルスによるものがある。両者は性質が異なり、病気にも特徴がある。それぞれの自然史をよく理解し、いくつかある治療法の効果と弱点を良く知った上で、どのような時期にどの治療を選ぶかを考える。慢性肝炎の診療は、母国の一部である肝臓を占領した敵との戦いである。

レジュメとパワーポイントを用いた最先端医学講座であり
ポイントのみ列挙します。

☞☞ポイント1 <肝臓とは>
・肝臓は、生命そのもの。Liver→Life Lives
・体重の約1/50の重さ。
・肝小葉(六角形)1〜2m㎥の集合体
・肋骨にガードされている。(意外と上の方)

☞☞ポイント2 <働き>
・エネルギーの貯蔵 グリコーゲン→グルコース
・解毒
・胆汁の分泌→胆汁の出ない人の便は、白い
・タンパクとビタミンの合成
・血液の貯蔵 血液の1/10をストック

☞☞ポイント3 <検査項目>
・AST ALT
・γGTP ALP
・アルブミン コリンエステラーゼ 総コレステロール
・ピリルビン(黄疸の元)
・プロトロビン時間 ヘパプラスチン時間
・血小板数
・AFP PIVKA-? AFP−L3
 →主要マーカー 保険きかないのでいずれか。
重要な事は、常にALT、GTPを下げること。
肝硬変→線維化は、10年で1ステージ進む。
ステージを上げない事。
・年齢・ウィルス量・炎症の程度・線維化の程度をチェック

☞☞ポイント4 <ガン>
男性→1位 肺 2位 胃 3位 肝臓
女性→1位 胃 2位 肺 3位 大腸
ガン化
C型→80% 原因 輸血など、売血(禁止)
B型→10% 原因 母子感染・予防法ある(ワクチン)
検査
腹部超音波検査
肝炎ウィルスマーカー
抗原抗体
ウィルス駆除で1/10にガンは減る。
肝硬変も元にもどる。

☞☞ポイント5 <治療方法>
最先端医学分野の為、詳細は省略。
インターフェロン
1992年から発展→2005年4月から自己注射が可能に
肝ガン発生抑止
副作用→発熱・風邪・食欲減退・うつ・脱毛

☞☞まとめ
B型・C型肝炎→肝硬変→ガン化に伴う治療方法と予防でしたが、常日頃肝臓君は、大切にしないとダメですね。

大阪市立大学医学部 T医学博士

コメント(1)

ご参照下さい。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=297158734&owner_id=6572004

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

予防医学って、何だろう? 更新情報

予防医学って、何だろう?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング