ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

予防医学って、何だろう?コミュのT2>新健康フロンティア戦略?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【新健康フロンティア戦略】について、

塩崎恭久官房長官は7日午後の記者会見で、生活習慣病対策などを強化し、健康に暮らせる「健康寿命」の延長を目指す「新健康フロンティア戦略」について協議するため、有識者らによる「賢人会議」を設置すると発表した。
・4つの分科会→来年3月までの新戦略策定を予定している。 

◇「新健康フロンティア戦略」とは、
1)健康寿命の2年延長を目指す現行の
  「健康フロンティア戦略」(2005―14年度)を発展させる構想

◇安倍首相が所信表明演説での指示事項
(1)予防を重視した健康づくりを目指す国民運動の展開
(2)病気を患った人や障害者が充実した人生を送るための    
   イノベーション(技術革新)を通じた支援―

◇賢人会議メンバー
高橋はるみ北海道知事や張富士夫トヨタ自動車会長、スポーツジャーナリストの増田明美氏ら8人の有識者と関係閣僚で構成する。 

<2006月11月8日(水曜日)記事より抜粋>

☞☞ 最初は管理人

健康寿命2年延長を更に延長ということは
健康寿命とは、寝たきりでない寿命と考えると
寝たきり平均年数が、
現時点女性が平均4年、男性が平均2年ぐらいですから
男性は寝たきりダメよ。と、いうことなのでしょうか。
勿論、寝たきりにならない為に、どうするが大切なんですが、
賢人者会議の中に、車業界のトップが入るというのも
何か意図があるのでしょうか?
Zen m(__)m

☞☞ ご意見・感想など レッツ・ゴー

コメント(2)

賢人者会議のメンバー構成ユニークですね。
技術革新とシェア開拓にトヨタ?
ほら電動車椅子だとかの介護器具・・企業戦略じゃないでしょうね?
国民の意識改革とメッセージ発信に増田明美?
スポーツジャーナリストだし・・この人子供の体力低下と運動能力低下
を懸念して学校訪問してはるでしょう。
なんせお国のやる事は鈍くて・・大丈夫なのでしょうか・・・。
どうしたら寝たきりを減らせるのでしょうかね・・・。
生甲斐の持てないお年寄りさんが多すぎるのじゃ・・・。
私ヘルパーの経験から言わせて頂くと・・放ったらかしにされてた人が
外部と関係持ち他人と接触する事によって凄く変られます。
寝たきりから起床ついには外出も出来る様に。そんな方沢山!!
願いたいです。心貧しい国になって欲しくないと。
◆のりっぺ さんへ
 世界のトヨタですから財力代表なんでしょうか?
 予防医学にもお金がかかる?なんでしょうか?
 
 増田明美さん 全国にマラソンをはやらせるのでしょうか?
 ウォーキング程度でいいですよ。
 何時でも何処でもマイペースの
 Zen流・有酸素腕振り運動ですよ。
 マラソンは、逆にあぶないと思います。

 地域助け合いの心のこもったリハビリが必要でしょうね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

予防医学って、何だろう? 更新情報

予防医学って、何だろう?のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。