ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

JALカードSuicaコミュのJALカードSuicaのナゾ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
普通にクレジット使うとJALカードでお支払いよりも、VIEWSuicaでの支払いになるパターンが多いですよね? 私だけ??

つまり、マイレージよりもVIEWのポイントの方ばかり加算されてる〜

コメント(27)

僕も良く把握していないのですが、基本的にJALカードで決済されるのは、JALカードの加盟店(おそらくJALのカウンター等ごく少数)だけなので、普通に買い物をするとVIEW又はJCBでの支払いになるんだと思います。

でも、普通に買い物した分もマイルになると思っていましたが、違いますでしょうか?まだ入ったばかりで、クレジットの方はあまり使っていないもので…。
カード申し込み時にポイントの設定を「マイルに移行する」という設定にしていれば、自動的にビューカード等のポイントはマイルになりますよ〜
そうなんですか!?
チェックしてみます。VIEWとJALはポイント別々に貯まっていって、あとから移行できるシステムだと思っていました。
私もマイルが全然溜まらず?な状態です。
月に10万位は使ってるんだけどなぁ…

解り難いシステムですよね?私だけか?
渋谷区サマ
確かにわかりにくいです。。。><。
んー。
特約店で使うとかなり溜まりますよ♫
あと、カードの種類でも変わるかも。
生意気にも私のは金色ですが、
使い切れていない感、丸出しで恥ずかしいですね

特約店ですか!?
てもみんしか行ってないかもw

年会費が勿体無いので、もう少し様子を見て見ます。
* mari *さん、放浪ドラマー旅の住人さん>

mile移行は、確か「JCB利用のものだけのはずですよ」。
(Viewのブランドが使える店だけサンクスポイントになる)

サンクスポイントを自動移行には出来なかったかと…。

#そういう設定は全部しているけど、定期券などを買った
#ときのポイントは、サンクスポイントにてたまってます…。

何かまだ設定があったのかなぁ…。
僕はJCB契約でCLUB-A/プレミアムなんですが、JCB決済なら、ちゃんと遅れてマイル登録されますよ。100円1マイル。「遅れて」なので、最初は不安でした。普通カードだと200円1マイルでしたっけ。駅の買い物多いと、やっぱViewになっちゃいますよねー。
確かにJALカード決済は少ないですよね。僕は空港でもよく使うので重宝してますが・・

ただマイル貯まっても、最近JAL怖いもんなぁ・・・
ブックファーストが特約店ですよーん!
ん??私のVIEWポイントは自動積算されてます。。(・・?アレ?

今、JALのマイページでマイルの詳細を確認したところ
VIEW利用分(定期購入・チケット代・チャージ等)
・「JALカードSuica(VIEW)」として
引き落とし日(毎月上旬)に自動積算されてました。

JAL利用分(航空券購入・特約店利用等)は
・「JALカードSuica」として
これも引き落とし日(毎月月末)に自動積算されてます。

他JALカードからの切り替え時に自動的に移行の選択はあったと記憶してます。。


ただ、VIEWのページを確認したところ、確かにサンクスポイントとやらが貯まってるようでした。。。(600ポイント以上)
マイルへ移行されるのは600ポイントを超えてればなのでサンクスポイントとVIEWポイントって違うのかな?
(今月上旬もVIEWからマイルに自動積算されてるので600以上残ってるのは不思議。。月に移行できるポイントに制限があるのか?)

複雑・・・(^^;
明日電話して確認してみることにします。。。
なるほど!そーゆーことなのね!
このコミュがなかったらサンクスポイント分損してたわ。感謝感謝☆
さっそき手続きすることにしますー

サンクスポイントも自動に出来るといいのにね。。
自分もJALSuicaを持ってます。

2月25日に、自分が管理しているコミュニティーオフ会の支払いをJALSuicaで支払いました。当然、マイル目的ですw。

それでもって、今になって疑問点・・・。
そろそろ、利用履歴が出る頃なのですが、一向に利用履歴が出てこないです。
JALカードのHPをみても、ビューカードのHPを見ても・・・。
いつになったら、利用履歴が見られるんですかね(^^;。

利用履歴が出てから、引き落とし日前に振り込んでしまおうと企んでます。
放浪ドラマー旅の住民さん

回答アリガトウです。
請求書が来た時点で、HPが更新ですか・・・。
そうしたら、事前振込したら、二重に引き落とされてしまう可能性がありますね(^^;)。
素直に、銀行引き落としを待った方が良さそうな感じをしてきました(笑)。
JALカードsuicaにショッピングプレミアをつけて申し込もうかと考えていますが、現在viwe suicaのvisaを持っています。

そこで疑問に思ったことなんですが、私がよくクレジットで買い物をするところのレシート(クレジット売上票)を見ると、ご案内カード:viweカードと記載があります。

これはvisa支払いではなく、viweカードで決済されているということですよね。


問題なのが、ショッピングプレミアに入ったとしてもviweカードで決済されてしまっては1,000円につきビューサンクスポイントが2ポイントしかつきませんよね。。。

ビューサンクスポイントをマイルに移行するには600ポイントで1,000マイルが可能とのことですが、ショッピングプレミアに入るのであれば、JALカードsuicaにせずに普通にJALカードにしてショッピングプレミアをつけて100円につき1マイル貯めたほうがいいんでしょうか?

皆様の意見をお聞かせください。
タゴ さん>

JALカードSuicaですが、ブランドはJCBのみで、VISAはありません。

で、マイルですが、

JR東日本の駅以外の利用であれば、JALカードでも、Viewカードでも、JCBでも、どの名目で決済されても、Viewサンクスポイントではなく、JALのマイルが積算されます。
JR東日本の駅で利用した場合のみ、Viewサンクスポイントになり、ViewサンクスポイントからJALのマイルへの交換が必要になります。

JR東日本の駅で利用した場合のViewサンクスポイントは、1,000円で6ポイントですから、10万円=600ポイント=500or1,000マイルということで、JALのマイルと同価値になりますが、600ポイント溜まらずに失効してしまうと、無駄になってしまうこともあります。
<かつらさん

早速、ご返信いただきありがとうございます。

現在使っているカードはviwe suicaのvisaブランドなんです。JALカードsuicaはJCBブランドだけですもんね☆

先ほどの文章で、説明不足の点がありまして・・・。

私がよく買い物をするお店なんですが、JRの駅ビルなんですよ。なので、もしかするとviweの決済になっているような気がしまして。

駅ビル以外で買い物をしたときのレシートにはvisaとの記載がありました。
タゴさん>
Viewの決済であっても、JR東日本の駅以外は直接マイルになります。(決済のカード会社は関係ありません)

http://www.jreast.co.jp/card/jalsuica/index.html

※ビューサンクスポイントは、JR東日本の窓口、びゅうプラザ、指定席券売機などでのご購入やSuicaへの入金(チャージ)が積算の対象となります。(現金でのチャージは除く)


たとえば、JR北海道の駅でJALカードSuicaを使うと、Viewで決済されますが、JR東日本の窓口ではないので、マイルになります。

駅ビルもJR東日本直接の窓口ではないので、マイルになるとおもいますが、心配でしたら、ViewカードセンターかJALCARDに電話で確認されたらよろしいかと思います。

なお、JALカードSuicaは請求が2つに分かれます。
JALカードでの利用分は、JALカードから請求で27日引き落とし、View/JCBでの利用はViewから請求が来て4日引き落としになります。
>かつらさん

はぁ〜。納得できました☆

売上票にはviweの記載でも、JR東日本の窓口以外ではJALカード決済になるんですね♪

viweカードを複数枚持っていて、その中にJALカードsuicaがあればポイントを合算して、マイルに移行できるようなので、JALカードsuicaを作る方向で準備を進めたいと思います。

マイレージ関係は複雑なので、とても助かりました。

ありがとうございます。

また何か、わからないことが出てきたらアドバイスを頂けると助かります。
タゴさん>
売上票がView/JCBですと、Viewカード決済になるので、Viewから請求が来ます。
でも、サンクスポイントではなく、マイルが積算されるという形になります。
カード利用明細書にサンクスポイント分はマークが印字されていて、それ以外がマイルという形になります。(マイルの積算内容は明細書に記載されず、JALカードのホームページで確認する形になります。)

JALカードの決済で、JALカードで請求が来るのは、あくまでも売上票にJALカードという記載がされている場合のみです。

JALカード関係は、どのブランドにしても請求が2つに分かれる上、JALカードSuicaは、JAL,View,JCBと3つのブランドが絡む上、ビューサンクスポイントの絡みがあってさらに判りにくいのですが、JR東日本の窓口以外はマイルと覚えておけば大丈夫です。
>かつらさん
ありがとうございます♪
早速、仕事帰りに申込書をGetしてきました☆
タゴさん>
JALカードは入会キャンペーンをちょくちょくやってますので、お急ぎで無ければキャンペーンの時に申込されたほうがよいですよ。(今はキャンペーンをやってませんので・・・)

入会キャンペーン実施中は、通常ですと入会だけで1〜2000マイルもらえますので・・・。
そういやキャンペーンって突発的に始まって、気が付いたら終わってますね…。

入会しようと思ってた時に、タイミング悪くキャンペーンが終わってた人なので、キャンペーンで入れる人は、ちょっとうらやましいです。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

JALカードSuica 更新情報

JALカードSuicaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング