ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライトノベル新人賞情報系コミュの【終了】アルファポリス・ドリームブッククラブ vol.1 【情報系】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.alphapolis.co.jp/index_dbc.php
▲アルファポリス・ドリームブッククラブ。

応募作品の条件

ドリームブッククラブに公開することのできる作品は
「応募者が著作権を有し、アルファポリスから出版の意思のあるもの」
「本にするのに十分な分量のあるもの」
「1冊の本として完結した内容であるもの」
です。

「本にするのに十分な分量」の目安は以下の通りとなります。
・小説・・・約100ページ(原稿用紙160〜180枚以上)
・童話、絵本・・・約30ページ
・詩集・・・約60ページ
・その他・・・約120ページ
上記を目安にご自身で想定レイアウト(行×文字数)から、計算してください。

また以下の作品は応募できません。
(1)今までに出版化(オンライン出版も含む)されたことのあるもの。
但し既に出版権が消失されているものは除く。
(2)第三者の著作権、プライバシーその他の権利を侵害する、
あるいはそれらのおそれのあるもの。
(3)法令に違反する、第三者を誹謗・中傷する、民族的・人種的差別につながる、
倫理的観点から問題となる、あるいはそれらのおそれのあるもの。

作品送付方法

作品は原則としてWebでそのまま公開できる形でメールにてお送りいただきます。
(ホームページでの公開と同じファイル=htmlファイル、画像はjpeg、gifファイル)

・広告バナーなどは必ず外してお送りください。
・作品は必ず全てをお送りください。
・特に画像ファイル(jpeg、gif)が抜けるケースが多々あります。ご注意ください。
・非公開部分はわかるようにメール本文に明記してください。
*非公開部分は応募者が自由に設定できます。
・先頭のページをわかるように明記してください。
・極力、圧縮データ(zip,lzh,exe)にてお送りください。圧縮ソフトはこちらより(Win/Mac)
・ファイル名およびフォルダ名には半角英数字をご使用ください。全角文字は受け付けられません。
・ご自身のホームページを含む外部サイトおよびメールアドレスへのリンクは必ず外してください。

Webファイルでの作品送付が困難な場合は以下のファイルでも受け付けます。

(1)pdfファイル・・・そのまま公開します。
(2)wordファイル・・・そのままWebファイルに変換し、公開します。
(縦書きは横書きとなります)
(3)txtファイル・・・Webファイルに変換し、タイトルなどの文字を大きくし、原則文字色:濃紺、背景:白にて公開します。
・複数のファイルをリンクされていない状態で送付される場合は、作品の順番を明記してください。
その他のファイルでは受け付けられませんので、あらかじめご了承ください。  

送付先

登録後、発行された作品コード、氏名、タイトルを明記して、
件名「公開作品送付」にて下記まで作品をお送り下さい。

送付先:script@dreambookclub.com

詳しくは下記URL
http://www.alphapolis.co.jp/dreambookclub/guide/koukai.html


 以上、淡々と観測していきます。

コメント(1)

>ドリームブッククラブの支援に携帯投票が加わりました!(2007年6月25日改定)
>
>携帯投票とは
>
>ドリームブッククラブに公開されいてる作品のうち、出版化して欲しい作品に携帯端末から「投票」することです。
>
>お気に入りの作品、出版化されたら売れそうだという作品に携帯投票してください。
>携帯投票により、作品には一票につき1ポイント付与されます。
>
>(1)投票は一作品につき一人一回まで。
>(2)個人情報の入力の必要はありません。
>(携帯端末の固有IDはサーバ側で取得されます。ただし固有IDから個人情報を取得することはできません)
>(3)「購入予約」「出資」とは異なり、著者サイン本の送付はありません。
>
>各作品の出版支援欄にある「携帯投票する」をクリックすると、該当作品の携帯投票画面へのアクセス方法(QRコード、メール送信)が表示されます。そちらの画面にご自身の携帯からアクセスして投票をしてください。
>投票は一クリックで完了します。


 新たな規定が追加されたようで。
 これで少しは300票へ到達する、可能性は出てきた、かな。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライトノベル新人賞情報系 更新情報

ライトノベル新人賞情報系のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング