ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語教育コミュのコミュニティ『英語教育』管理人からの重要なお知らせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュニティ『英語教育』メンバーの皆様

師走の折、お忙しくされておられることと思います。

さて、本コミュニティもメンバーが5000名を越え、英語に関心のある方々によって、その内容も豊富になり、そして様々なご意見が聞ける場となってまいりました。

それに伴い、以前より課題となっておりました独自のコミュニティルールを皆様にきちんと提示させていただくことが管理人として重要な任務であると感じ、この度、トップページのコミュニティ紹介欄を書き換えさせていただきました。

内容は以下の通りです。必ずご一読ください。

管理人としましても、お一人でも多くの方に気持ちよく情報のやりとりをしていただきたいと思ってのことですので、書き方は若干堅くなっている部分があるかとは思いますが、決して難しく考えられずに、これまでのように様々なやりとりを続けていただければと思っております。

どうか皆様からのご理解とご協力の程、深くお願い申し上げます。


それでは、皆様よい年をお迎えくださいますことと、2007年も「英語教育」がより発展致しますことを願っております。





◆◆◆◆◆◆◆コミュニティ『英語教育』◆◆◆◆◆◆◆

■趣旨・目的■
『英語』や『英語教育』に関連した話題や議論、個人的な疑問や悩みなどについての情報共有コミュニティです。


■トピック内容■
・英語教育に関する学術的なもの
・指導法や学習法に関するもの
・英語表現や言語そのものに関するもの
・その他英語や英語教育に関連したもの
※アンケートや参加挨拶等は禁止します。


■イベント内容■
・学会、研究会、公開授業等
・英語、英語教育関連の講演会やセミナー
・その他英語、英語教育関連のイベント
※オフ会等は禁止します。


■おすすめレビュー内容■
・英語、英語教育の関連メディア


■[mixi]利用規約・注意事項■
下記の3つはすべて最低限遵守して下さい。
特に注意すべき点は列挙しています。
[mixi]利用規約(http://mixi.jp/rules.pl)
[mixi]ヘルプ(http://mixi.jp/help.pl#14a
 利用上の注意(概要)
 ・発言や投稿等は、自己責任で。
 ・第三者の立場になった発言や投稿を。
 ・自身の書き込みを冷静に読み返し投稿すること。
 ・無用なトラブルの回避
[mixi]ご利用上の注意事項(http://mixi.jp/help2.pl#3)
 3.コミュニティでの注意点(概要)
 ・マルチポストの禁止
 ・トピックタイトルはわかりやすく
 ・同一、重複トピックの確認
 ・独自コミュニティルールの遵守


■本コミュニティ運営方針【重要】■
・トピックと関連していない事項で問題が発生した場合
 は、その発言やその投稿の当事者による「個人間」で
 解決策を協議してください。
・トピック内で問題が発生した場合は、トピック作成者
 が責任を持ってコミュニティ管理人までその対処方法
 を検討し通報してください。トピック作成者以外が個
 別に通報しないよう注意して下さい。
・上記以外に、問題が発生していることが明らかな場合
 や、トピック作成者からの通報がない場合、または心
 無い書き込みがある場合等は、管理者権限によりその
 書き込み、または、トピック全体を削除することもあ
 ります。


■キーワード■
【教育対象 (Object)】
・幼稚園 (kindergarten)
・小学校 (elementary school; primary school)
・中学校 (junior high school; lower secondary school)
・高等学校、高校 (high school; higher secondary school)
・短大、大学 (university, college)
・一般 (public)
・シニア (senior)

【実践編 (Practice)】
・活動 (activity: task, exercise)
・教材 (instructional material)
・指導 (language teaching)
・学習 (language learning)
・テスト (language testing)
・評価 (language and classroom assessment; evaluation)
・授業運営 (classroom management)
・ティームティーチング (team teaching)
・ALT (Assistant Language Teacher)
・カリキュラム (curriculum)
・シラバス (syllabus design)
・スキル (skill: speaking, listening, writing, reading)
・文法 (grammar)
・発音 (pronunciation)

【理論編 (Theory)】
・英語教育 (English Language Education)
・SLA (Second Language Acquisition)
・TESOL
 (Teaching English to Speakers of Other Languages)
・TESL (Teaching English as a Second Language)
・TEFL (Teaching English as a Foreign Language)
・言語教育 (Language Education)
・言語教授法 (Language Teaching Method)
・CAI (Computer-Assisted Instruction)
・応用言語学 (Applied Linguistics)
・英語学 (English Linguistics)
・英米文学 (English Literature)
・国際理解教育
 (Education for International Understanding)
・国際言語論 (Global Language)
・異文化理解 (Intercultural Education)
・異文化コミュニケーション (Intercultural Communicatin)
                         など (etc.)



付  則 2006.12.25

コメント(7)

了解です。そして、ご苦労様です。
今後とも宜しくお願いいたします。
了解しました。

読むばかりですが、大変勉強になります。
はい、わかりました。本当にお疲れ様です。
これからも気をつけていきたいです。
了解です。
マルチポストについては知らずに先日同じ質問を複数のコミュに出してしまいました。今から考えると、確かにうっとうしいですよね。

マナー違反するような人ではないつもりだったのに、勉強不足で申し訳ありませんでした。再度mixiのルールを全部読み直しておきます。一番最初に目を通した時にははっきりわからないまま読んだ面もあったので。

コミュの管理、お世話になります。
今後ともよろしくお願い致します。
こんにちは。

英語教育に関して専門的な知識をお持ちのかたと
オープンにやりとりさせていただける貴重なコミュと
利用させていただいてます。

参加者の皆様との有意義な意見交換のためにも、トピの
アップ、コメの表現方法などコミュニティールール
再度確認いたします。ありがとうございました。
おかじゅん、こと岡田順子です。教育基本法論議の責任をとって、ただいまMiXI謹慎中です。1ヶ月何も書かないでいるつもりでしたが、私も2つのML管理人、管理者の方のご苦労お察しいたします。私自身、大変ご迷惑をおかけしました。

トップページ(私のプロフィール)も書き換え、改めて、出発したいと思います。

でも、あと半月謹慎します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語教育 更新情報

英語教育のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング