ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Movie Flyers【映画チラシ】コミュの『チラシ大全集 Part6』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
待ってました!
…というより『21世紀チラシコレクション』に先を越された感は否めないのではとも思いますが、チラシコレクターの方には待ちに待った、『チラシ大全集 Part 6』が2月27日に発売です♪

“21世紀の外国映画”と題されているのに2000年公開チラシが載ってるの?という疑問は置いといて、今回は2000年〜2006年の7年分が掲載される模様です。
前回のPart5が5年分で同じ価格だったので、おそらくページ数も同じくらいでしょうか?となると2年分多くなるので、チラシの写真の大きさはだいぶ小さくなるのかも?公開数も年々増えてますしね。

私もそうですが『21世紀チラシコレクション』を買った方には、小型チラシとB5チラシが同じような大きさで表示されており、見づらいというのもありましたよね。
やはり見慣れたチラシ大全集が出ることでひと安心。。。

年代別にファイリングするには、やっぱ『チラシ大全集』は必需品です♪
…できれば邦画も出して(^_^;)

コメント(9)

まったく同意見です。
「21世紀チラシコレクション」は見づらいです。
表紙に紙のカバーが付いているだけでも、邪魔くさい。
「チラシ大全集6」では、きっともっと見やすくなっているはずですよね。
しかし最近は昔とちがってタイアップやら、ホールやら、小型版やらいろいろあるから、そこは省くかしてほしいです。

そして邦画もほしいですよね。(アニメも含めて)
お久しぶりぶりです〜♪
えっ出るんですか?
歩いていける本屋に21世紀チラシコレクションあって毎回買おうか迷っていたのですが 大全集は安価だし絶対買いです★
こんなに早くでるなら ロードショー二月号買わなきゃよかったです★しかもロードショーのチラシ全集は手抜きだらけだったので 頭にきてスクリーン二月号まで買ってしまいました★

もう少し待てばよかったです★
私ちょうど大全集3〜5までそろえたし♪チラシ整理楽しみです(といいつつも 日々バタバタでチラシ整理できないのです)

私も明後日本屋行きます♪
さっそく買ってきました♪
価格、ページ数、デザインは、PART5までと全く同じです。
ただ、やはり7年分ということで、複数種類出たチラシは1種のみの掲載になってます。
『パンチ・ドランクラブ』や『イン・ザ・カット』などはメインの1種類のみの掲載です。
大小2種類の大きさで掲載されてますが、PART5に比べると大きな掲載は少ない感があります。
でも見やすいことは確かです(^-^) やっぱこれがないとね♪

★クロパンさん。

ですよね〜(>_<)
小型版やタイアップは、できれば本体とは別に出してくれりゃいいのに…無理か(^_^;)
PART6は、PART1〜5までと同じで目新しさはないですが、それがかえって慣れて見やすいんですよね。できれば5年分くらいにして、その分複数種類の掲載も増やしてほしいのですが、まぁ、出してくれただけでも良しとしましょう(^-^) 21世紀の…となっているので、今後も出そうですしね♪
邦画版、クロパンさんならつくれるんじゃないですか?儲かるかもよ?

★ダグさん。

買ったよ〜(^o^)
近所の本屋さんやけど、残り2冊のうちの1冊でした。もう1冊はすでに指紋がベタベタやったので、けっこう人気あるのかもね?私なんかは趣味に仕事に大活躍やもんね(笑)PART5なんて、ページがところどころ取れちゃって悲惨なもんです(>_<) 古本屋で安かったら買い直そうかと思ってるのですが。。。
またPART6見て、欲しいチラシあったらゆってくださいね〜。

★ロンさん。

ぶりぶりで〜す(^-^)
…ん?えらく★が多いですね?なんか良いことあったんですかー?
はははっ、両方買ったんですか?お気の毒さまですm(_ _)m そうそう今月号のスクリーン、70年代〜最近までのチラシが32枚も付いてるよ(^-^) ちなみにバッタもんですが。。。
ほいで『21世紀チラシコレクション』誕生日プレゼントに買って貰えるんじゃなかったでしたっけ?『チラシ大全集』に変更なん?こりゃますます安上がりやね♪
21世紀チラシコレクション買ってくれなかったんですよ〜
ネックレスもらったんで(でもママの世界付けていく場所なんかないんだよね)なしになりました

大全集柄違い付いていないので 21世紀のほうもほしくなりました。。バッタモンって付録でついてるぺらぺらのですか
ちょっとどんなのか気になるので偵察に行ってきます♪
100枚くらい付けてくれるとバッタモンでも買いなんですけどね♪
ロードショー&スクリーンの付録チラシ…う〜ん、どうだろう?個人で楽しむにはいいけど、交換の対象にはならないでしょうね?チラシは個人で楽しむものだと思いますし、ファイルして眺めるにはバッタものでも変わんないもんね。私も『007 ユア・アイズ・オンリー』の赤は本物チラシは未所有なので、007ファイルにはバッタもんを入れてます。でもホントは本物が欲しいぃ。。。(>_<)

あと気をつけないといけないのは、古本屋やオークションとか。本物チラシなのかバッタもんなのか微妙なのがありますんで、とくに本物チラシ自体が付録のような紙質で印刷されたもの…『未知との遭遇』や『ポルターガイスト』などは、昔しょっちゅう付録で付いていて、たまに今でも見かけたりします。ほんと本物と比べても見分けが付かなく、文字のボケ具合とかも微妙で、『未知との遭遇』なんかはモノトーン系なので、さらに厄介ものです。。。
ふんふん、でもダグしゃん、実際に今月号のスクリーンの付録チラシ見たら、ぜんぜん違いが分かると思いますよ?明らかに実物チラシをコピーして印刷したような、写真のコントラストが強くて文字はボケてるし、紙質も薄っぺらいです。中には、『未知との遭遇』みたいのもありますが、だいたい違和感あるので、分かりますよ(^o^)

『スターウォーズEP1』に付いてたチラシセット…すぐには価値は付かないと思いますが、月日が経つと値打ちも出てくるんじゃないかな?館名も入ってるしね。開封せず置いとけば、よけいに価値上がると思いますよ(^-^)

映画公開時に出るチラシセットは、おそらく映画会社(スターウォーズの場合はFOXかな?)が、チラシの版下(原版)を持っていて、それからチラシを起こしてると思うので綺麗なんだと思います。ただ、これは噂ですが、チラシショップの中には、その版下を持っているチラシショップがあるらしく、昔のチラシを新たに刷り直して販売してるようなことを聞いたことあります。稀だとは思いますが、私がショップ嫌いな理由のひとつでもあります。

古い作品なのに色アセやシワがなく、異常に紙質がきれいだったりするのありませんか?私も『明日に向かって撃て(黄)』や『燃えよドラゴン』何枚かあるのですが、その中に1〜2枚、めっちゃきれいなのがあって、他のチラシとは明らかに違和感あります。あと1枚しかない『タクシードライバー』もな〜んか違和感あるんですよね(-_-) 実際に見ないとなんとも言えませんが、もしそういったブラックリスト的?なチラシ、あのチラシは要注意っていうの知っておられる方いれば、ぜひ情報交換お願いしたいです。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Movie Flyers【映画チラシ】 更新情報

Movie Flyers【映画チラシ】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング