ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あちょ!コミュの11/28(SAT)熊本屋内音楽FESTIVAL『FRESH』@DJANGO

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様告知失礼致します

11月の寒さを吹き飛ばすHOTなイベントのお知らせです!!!

私達はこれまでにさまざまな音楽のイベントを企画、運営することで音楽のすばらしさを体感し、踊る事、感動する事の大切さを知りそれをたくさんの 人々と共有する事で生まれる一体感を経験して来ました。これからはその経験を生かし、ミュージシャンはもとより、自分たちや、さまざまなフィールドで活動 するクリエイティブな人々の明るい未来を想像する事で生まれる、個人のライフスタイルを彩る文化の発展を目指し、一体感の持つポジティブなエネルギーが生 まれるような音楽フェスティバルを提案して行きたいと思います。

ファッション、MUSIC、DANCE、絵、...etcなどのアートカルチャーは、ライフスタイルを彩る上うえでかかせないもの。いつの時代も常にフレッシュでありたいものです!

開催にあたり 協力していただいた全ての人に感謝します!!
是非遊びに来て下さい〜!!!

『FRESH』
2009 11/28(土曜日)
OPEN/START18:00
ADV3000(W1D) DAY4000(W1D)
@LIVE HOUSE DJANGO

お問い合わせ
096-355-6960 http://k-django.jp/

ARTIST

●Dachambo
Offical WEB :http://www.dachambo.com
myspace;http://www.myspace.com/dachambo
日本が宇宙に誇るサイケデリックJAMBAND、もしくは快楽探求楽団。ツインドラムにディジュリドゥー、極太ベース、爆音ギター、そしてデジタ ル音からなる、ジャム、トランス、ラテン、ファンク、サイケ、オーガニック、民族音楽といったジャンルの枠をひょいひょいと変幻自在に飛び越える PEACE&SMILEに溢れた彼らのライブは、自分達とその場に息づく空気、居合わせたお客さんとのバイブレーションの交換から生まれ、常に変化しつづ ける形容のしがたい、することの出来ない音を産み続けてゆく。それは「人が踊る」ことへの初期衝動を覚醒させる中毒性をもったサウンドであり、現世と彼岸 の境界線を遥かに越えてビヨンド・ビリーヴな踊りのサークルから生まれるカオスでもある。そんなDACHAMBOの世界観にグイっと惹き付けられた老若男 女によって、草の根的に"DACHAMBO村"日々拡大中。gravity freeデザインのド派手なバイオディーゼルBUSに乗り全国のFESやPARYに駆けつけてはシーンを騒がし、ついには朝霧JAM'08ではオオトリに 抜擢、NEW ALBUM『L』も好調なDACHAMBOから今年も目が離せない!!

前回のツアー時(熊本も入ってます)の映像を含むDVD『ECLIPSE ROAD 2009』(12/23発売予定)が会場にて先行発売予定!!


●SPOOKY
パーカッショニストとしてDJ KRUSH「ZEN」をはじめ、SILENT POETS , DJ HIDE ,
JUZU aka MOOCHY等の作品に参加してきたTADAを中心に、ギタリストのSTB aka SATOSHI FUJISE、ドラマーのMIZUMAによる超絶トリオ。エフェクティブで天然色のギターに重厚かつ自由度の高いドラム、そして絶妙なタイミングで繰り出 されるスリリングなパーカッション。少数気鋭のタイトな構成ながら、トランスする強烈なグルーブでダンスを意識的なモノへ!福岡KIETH FLACKにて隔月で行われ4年以上も続く同名のパーティは、音楽による意識の解放と覚醒を促してくれるショーケースとして圧倒的支持を得てい る。(text by 迦陵頻迦)


●COET COCOEH
Offical WEB
http://www.girlfriendrecord.com/coetcocoeh/
http://www.girlfriendrecord.com/miumau/
昨年はmiu mauのリーダーとして、アルバム「DESIGN」で一気に国内ガールズ・ニューウェーブシーンのど真ん中に躍り出た高島匡未ですが、彼女の本丸、基本の 立ち位置がこの長年続けているソロユニットCOET COCOEH(ココエ)です。いよいよ完成したCOET COCOEHの新作はパーソナルな音楽趣味全開のエレクトリック・アルバムになりました。クラフトワーク然としたルーツテクノなボコーダーナンバーもあれ ば、今日的なエレクトロ楽曲、フリーフォーク、アカペラコーラスも並んでいます。今作でのエレクトリック化によりココエは「テクノ歌手」に変身を遂げまし た。全てのプログラミング、楽器演奏、歌を自ら手がけ、ライブ活動も精力的に行っています。今、東京でのココエライブを見たいちこさん(三沢洋紀とゆふい んの森)はその音楽性をココエレクトロ」と称し、tokyo pinsalocksのヒサヨさん、レイコさんからは「ぜひ次回ライブのサポートメンバーをしたい」とラブコールをいただきました。リリー・アレンやファ ナ・モリーナ、キャットパワー、国内では石橋英子、フルカワミキなど個性的で独創的、それにファショナブルな女性ソロ・アーティストが注目される中、ココ エの新作も同様に男女問わず、無いものねだりの音楽ファンにアピールできる内容になっていると思います。


●mojoco
Offical WEB
http://www.perfectmusic.jp/label/artist/?lid=1πd=10075
myspace
http://www.myspace.com/mojocojapan
園部信教(Vo、G)山崎 “paul” 貴博(Ds、他) の二人組。2006年、高知県高知市にて結成。日中のあたたかさと夜中の静寂さをあわせ持つ世界観、日常を切り取る歌と透き通った声が彼らの持ち味。これ までにアルバム2作発表、一躍リラックスミュージックの若手最高峰へ。ただいますべるように活動中。


●Doit Science
Offical WEB
www.mellowsoundsweb.com
myspace
www.myspace.com/doitscience
ノイズ/インプロヴィゼーション・ユニット「鬼☆弁慶」が発展・拡散する過程で、002年春結成される。読みは「ドイ・サイエンス」。音とリズム の隙間からこぼれ落ちたアンサンブルと、執拗に繰り返される無闇なコーラスが織り成すストレンジ・サウンドで、観るもの全てを煙に巻く。また、自主イベン ト「Art Blakey」を地元熊本にて不定期開催。国内外より有名無名問わず、刺激的でオブスキュアなアーティストを多数招聘している。


●DJ KATSUMI (SGK)
熊本を核として各地で轟音と笑いを巻き起こす、変幻自在のアーティスト。その音世界は聴く者の聴覚、脳、第六感、そして心の隙間に入り込み、腹を えぐられるような笑いと快感を導き出す。その正体は、ジャンルの破壊と創造を繰り返す音のプロレスラーか?瞬間を具現化する空間の魔術師か? ブラックな ユーモアに満ちた彼の世界にひとつのカテゴリーなど存在しない。音楽を飴細工のように練り動かすそのACIDな世界は、体感しても尚言葉にすることは難し い・・・。

●DJ monju(karmaSounds)
Offical WEB
http://web.mac.com/karmasounds
karmaSounds主宰。三味線と民謡を約10年学んだ後、DJ活動を開始。Tech house , Jazz , world ,Progressive rock , Classical music...の間を行ったり来たりの中庸派DJ。最近のテーマは"HARD CORE JAZZ"。

●DJ 888
terro rhythm!!!!!


●a transparent girl
myspace
www.myspace.com/atransparentgirl
略称「トラパレ」。2006年頃結成。以後、幾度かのメンバーの入れ替わりと共に音楽性も変化していく。2008年、現在のメンバー編成になり、 打ち込みに同期するスタイルが確立される。2009年、ミニアルバム「RAINDROPS」を発表。くるり、スーパーカー等を彷彿とさせる、ピコピコ切な いロックを演奏中。』


●Klagenicole
www.myspace.com/klagenicole
2007年春、熊大医学部軽音にて結成。
うつむき気味に鳴らされる蒼い衝動と、その水面にぽっかりと浮かぶ詩情が豊かな陰影を描く、半永久的暫定3ピース・ロック・バンド。
現在2nd音源をレコーディング中。



サポート
●LIVE HOUSE Django
http://k-django.jp/
●navaro
naturalism38@yahoo.co.jp
●musicfarm
http://www.musicfarm.ne.jp/
●KLAB
●あちょカレー
http://achocurry.com/
●LOVELOVE GLOBAL
●DAYS
http://rockbar-days.com/
●TOWER RECORDS
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/SiteManager.jsp
●column88
●BUGGY BUG'S SHOP
WEBSITE: http://www.bbshop-web.com/
BLOG : http://bbs22.blog45.fc2.com/
●long6bridge
●riot divition
●little
http://alittlealittle.blog59.fc2.com/
●HOTCAKE
http://lax189.com/
●llinea
http://mixi.jp/view_community.pl?id=828154
●QEE
http://www.glorybound.jp/
●Cranberry
●Ars longa
http://ameblo.jp/fashionholic/

コメント(2)

前売りチケットなどご予約の方は
k-django@xf7.so-net.ne.jpまでおねがいいたします
いよいよ明日!!TIME TABLEはこちらになります!

18:00(OPEN)DJ MUNEMAN (60min)

19:00 ●BAND1 a transparent girl (30min)

19:30 転換DJ ミヤザキタカオ(20min)

19:50 ●BAND2 Klagenicole (30min)

20:20 転換DJ ミヤザキタカオ(20min)

20:40 ●BAND3 mojoco (30min)

21:10 転換DJミヤザキタカオ(20min)

21:30 ●BAND4 spooky (40min)

22:00 転換DJミヤザキタカオ(20min)

22:20 ●BAND5 Doit science (40min)

23:00 DJ KATSUMI (60min)

00:00 ●BAND6 COET COCOEH(40min)

00:40 DJ ミヤザキタカオ(20min)

01:00 ●BAND7 Dachambo(90min)

02:30 DJ 888 (30min)

03:00(CLOSE)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あちょ! 更新情報

あちょ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング