ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HONDA XLコミュの整備しました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
XL250Sの整備が終了しました。

・クラッチワイヤー交換
・フュエルコックの交換
・キャブレターのパッキンセットの交換
・エアカットバルブセットの交換
・エアクリーナーのスポンジの交換

以上です。

整備前はアイドリングが安定せず、排ガスに生ガスのにおいがしてすぐにエンストしてしまいました。
整備後は生ガスのにおいも消え、アイドリングが安定しエンストすることもなくなりました。トルクもアップしたように感じられます。

これで安心して山に入っていけます。

コメント(119)

ウチの赤べこ号(XL200)も主要部品交換時期になりました。タイヤ、チェーンはカタログにある寸法なのでいいのですが、リヤスプロケットが純正で在庫なしと言われて代用部品捜索を開始したところです。
ついでに、先日のツーリングでぐぎょるる音をたてていた速度計が距離計もろとも動かなくなりました。ワイヤーか、メーター本体かシロクロつけてませんが、場合によっては汎用メーターでちぐはぐコンビかもしれません。

ここでの記事を見ていたら、ハブベアリングや燃料コックも気になってきました。
くぷくぷさま
背景は映画の撮影で使われた古殿町公民館柔道場です。スパリゾートハワイアンズから40キロほど山奥にあります。

先日ラフ&ロードでHardyのスプロケットが処分特価で並んでいましたが、丁数とPCDなど計測し忘れたので、どれが使えるか見当つけられませんでした。
まあ、最後の手段はAFAMのワンオフ?

汎用メーターは1400rpmで60km/h表示だそうですが、XL200にそのまま付くかどうか。分解して中身を移植して、目盛り振りなおしというラビット乗り的芸当もありかなぁ?とさえ考えてます。
タコメーターだけでなく速度計も電気式があるんですね。そしたらメーターケーブルの呪縛からも解放されるかもしれないです。

まずは分解点検なんですが、赤べこ号は手元でなく実家待機なんです。すぐ作業できないだけたっぷり取材するつもりです。
はじめまして。あつおと申します。
XL250Sを所有して8年になりますが昨日はじめてリアタイヤ交換をしましたあせあせ
今まではブロックタイヤがついてたのですが、ブロックすらなくなるぐらいの減り具合・・・。
今回はダンロップのD604をはいてみました。変えてみて車高が高くなってびっくりウッシッシ

次はライトの暗さをどうにかしたいです。
今日は先日手に入れたばかりのmy250sのお手入れをしようと
入手時から気になっていた(赤く塗られていた)エキパイのヒートガードの塗装を剥がし、
耐熱スプレーで黒塗装〜きれいになった!!
、、、、と喜んでいたのですが、
ふとイグニッションコイルに目をやると豪快にヒビが入ってました。

これってマズイよな、、、。

今まで乗ったバイクで経験したこと無かったのでチョットあせりました、、冷や汗
イグニッションコイルの知識もあまり無かったので
早速ネットで調べて勉強したりしました。
近日中にもヤフオクか何かで(少し心配ですが、、、)中古品買おうと思ってます。

なかなか勉強になりますあっかんべー
そして、サービスマニュアルなんかも欲しくなってきて
やはり皆さんも必需品として持っていたりするのかな、、とふと思いました。
昨日に続いて今日はリアタイヤ交換!

本当はバイクを譲り受けた日に帰りの道沿いにあった2●館に
目をつけていたのが安く出ていて換えて帰りたかったのですが、、、

古いバイクは作業受付できません、、、、と。

正直あまりいい気持ちにはなれなかったですが
お店のルールなら店員さんに辛く当たってもしょうがないし
ホイールの持込での交換でしたらやりますとの事だったので
雨の止んでるのを見計らってホイールをはずし
子供を連れて(*注*ここ家族持ちには重要ですウッシッシ)交換に行ってきました。

、、、しかし帰ると雨は本降りに、、、、、。

最初は雨の中取り付けようとも思ったんですが、、、ギブアップ!!
今度の休みの日に持ち越しです泣き顔

> 古いバイクは作業受付できません

古い、の基準は?
なんかその場の言い訳で逃げられているような(^^;

パーツの供給は絶たれるし、ツインショックオーナーには辛い時代になりましたね。
>六つ星てんとう虫さん

僕も言い訳で逃げられているような印象を受けました。

店員サン曰く
『うちは認証工場なので、古いバイクはネジなんかがナメてしまっても純正部品が取れないので辛い』

、、、というような内容の事を言ってました。
自分としては
 <面倒で余ったタイヤの捨てる先が無かっただけだし
              すがり付くほどの事では無いな、、、>と


自分ではずしたら3分もせず何事も無く終了、、、でしたむふっ
残念な出来事でしたが今の世の中の流れのような物を感じてしまいマシタ。


フロントフェンダーを交換しました〜!

車体を手に入れた時には純正オプションのダウンフェンダーがついていたのですが
自分の好みではやはりアップフェンダーにしたかったのでした。
そこで純正品を、、、といっても手に入りそうでないので
XL230用を加工、取り付けしようとオークションで入手しました。

結果、、、無加工で付いちゃいました!!

なんとも当たりくじを引いた気分です。
見てくれも色のせいか、本物の初期型の物と比べると少し短いような気もしますが大満足です!!
ただ、へそを曲げずに黒ではなく素直に赤の方がよかったような気もしますが、、、(笑)
XL/XRシリーズを通してフロントフェンダー取り付け穴ピッチは同じなのでどれでもつきます(除く:XL125S等の3穴タイプ)。
XL230はフロント19インチ、250Sは23インチの分短いですね(^^;
いつもコメントありがとうゴザイマス〜

短い部分は、、、ご勘弁を、(笑)
雨の時に大変な事にならないように祈るばかりデス

それにしてもXL/XRシリーズどれでもいけたんですね〜、知りませんでした。
ちょっとした情報が古い車体を維持するのに非常に役立ちます!


私も以前、ドライバースタンドでZ750D1のリアタイヤ交換をお願いしたら、「今までに交換したことがないのでできません」と言われました・・・。これから出るバイクはどうするつもりなんだろう、と思いましたが。実際のところ古くてよくわからないし、面倒なんでしょうね。
残念ながら<用品店>以上の物を求めたらいけないのかもしれないですね、、。

基本、自分でメンテしつついざという時に頼りに出来るバイク屋サンがある状況が理想かな、と。
だって、ETC付けるって言っても、付けたことのない車だからイヤだなんて言われるし。
XL200だから直流12Vだし、何も難しいことはないのに。
失敗した場合に。訴訟だの補償だの求める連中が増えたから、守りに入っているのかもしれません。

なので先ほどの125Sの12V改造にも答えが出せません。
所見と余談だったらいっぱい出てくるけどね。
xl250sの電気、、いじっちゃってました!

ここ数週間、車体の入手時から弱いライト類をどうにかしたく悪戦苦闘の日々(?)を送っていたのですが

まずネットを見てると12v化の話題がちょくちょく目に入っていて<俺も12v化かな〜>と思っていたのですが、
まずは基本!とバッテリーを新品に、、、
ウインカー普通に点灯しました〜わーい(嬉しい顔)
ここまではよかったのですが、、、

調子に乗って手持ちの小さなウインカーに6v10w(ノーマルは17w)の電球を入れて取り付けると、、、
点滅しない〜涙

ここで冷静になり算数をしてみると
   ノーマル: 17w = 6v × X(エックス)A
                 X(エックス) ≒ 2.8A
 現在  : 10w = 6v × Y(ワイ)A
y(ワイ) ≒ 1.6A

ウインカーリレーに行ってる電流が足らず点滅しないのかな〜、と
ノーマルのリレーを見てみるとやはり<6v 17w>の表記が、、、。
そこで今の電球にあったリレーを探してみて近い数字の<6.4v 8w>のやつを500円ほどで入手して取り付けてみました。

点、滅、した〜!!!ハート達(複数ハート)
ただやや不安定ですが、、、。
やっぱり電球は8wの物にしないとだめかな〜、、
12vのバイクに乗ってた時はそんなにワット数気にしてなかったのですが
電圧の低い6v車はその辺シビアなんだろうか??とそんな状況です。
電球自体6vだと選択肢が限られるのでいじったりするとナカナカ大変デス。

そしてもうひとつミス!
ヘッドライトももう少し明るくしたいと思い
<6vにもハロゲンランプあるんだ〜>とネットで調べ
軽くノーマルのバルブの差込を見て形状を見てPH8でOK〜と購入するも
付きませんでした、、、(やってしまいました〜涙
せっかく買ったハロゲン、どうにかしてやりたいです、、、。

最後に<!?>だったのは配線図には無かったはずのライトレギュレーターがヘッドライト内に後付けされていました。
物は品番を見たらNS-1やらホンダ50ccクラスに使われている物のようでした。
これって6vで行くとき必要なのかな〜
エンジン回し過ぎたりした時用なのかな〜、、、と色々想像してます。
どんなモンなんでしょうか?



21インチ化しましたー!!

定番のXLXのフロントフォークから先のポン換えですが、あっかんべー
メーターギヤが破損していて探したり
ホイールのスポークが欠品で製作してもらったりで
えらく時間がかかってしまいました。

とりあえずはブレーキが格段に良くなったのが感動です。
まだあんまり走ってないので、細かくはそのうちに、、、(笑)
乗りやすくなった感じはするけど乗り味はまだなんともいえないです、、、。

、、、ただホイールのセンターがちゃんと出てなくて原因がいまいち分からなく、(スポークの最終の芯だしはお店に頼んだ、、、。)もう少し手間が掛かりそうですが、、、。
21インチ化、いいでしょう?
XLノーマルの23インチはタイヤ選択が不自由なこともありますが、ブレーキカムの回転方向が明らかに欠陥設計でブレーキが効かないのが困りものです。
CB125JXにXL200Rエンジンを積みました。
CBのパワーアップを考えてショップに相談をしたんですがボアアップだけではなくストロークアップも魅力だよなんて言われてオークションでXLエンジンを落札。
エンジンマウント自作、ジェネレーターは交流部分を配線しなおし全波交流に、バッテリー点火からCDI点火に、パルスジェネレータートラブルを新品に、白煙が酷いのでピストンリング新品に、シリンダーの縦傷を軽くホーニング、バルブステムシールを新品に。そこそこ部品が出るのでなんとか走れる状態までにはなりました(^^)
キャブ交換…シール交換や色々してたら新品のほうが安いような気がしました。ちなみに送料入れ5400円でした
>>[104] https://store.shopping.yahoo.co.jp/zerocustom/000176-m41-4656.html?sc_e=slga_pla
ここ見てください。
メインジェットは少し小さいですがポン付けで動いてます。
安いのでスペアに良いとおもいますよ。
XL125純正の同等品です。
>>[106]
K0ですか?寒いですが頑張りましょう!
>>[107]

K2ですね、欠品だらけで難儀していますが仕上げてみせます。
また仕上がりましたら画像UPしますので、暖かい目で見て下さい
サビサビスポークを桃太郎さん所のバイアルス用スポークに交換しました。 振れ取りはまた今度〜
今日はウィンカーの整備をしました。案の定サビサビでした、磨いて導通確認して終わりです。
久しぶりにXL手をつけました、とりあえずエンジン乗ったんで次は電装ですかね。


春には乗れるかなー?
去年12月末に不動車を購入から3ヶ月、、、のれるように整備出来ました。晴れてXLオーナーに成りました。細かい点は残ってますがボチボチ仕上げて行きます

ログインすると、残り91件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HONDA XL 更新情報

HONDA XLのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング