ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛・地球博 市民プロジェクトコミュのイベント案内 みんなでサクラ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さんの、あるいはお友達の、イベント情報があったら書き込んでください。

相互サクラやりましょう。
サクラというと聞こえが悪いですが、これを機会にいろいろ相互に学べたらすばらしいと思います。

コメント(1)

 愛・地球博 市民プロジェクト「平和へのハーモニー・地球市民フォーラム」と「世界ミーム博覧会2005」の合同プレイベントの開催が決定いたしました!4月16日(土曜日)ウィル愛知にて入場無料です。
 市民プロジェクトの中でも超硬派な2大プロジェクトのコラボレーション。「持続可能な社会づくり」を目指し、いよいよ世界に向けて議論がはじまります!


 ■シンポジウム「世紀を超えて生き残る文化とは?!」

  ★参加申し込み受付中! http://www.memeproject.jp/pre-event/

 日時:2005年4月16日(土)13:00〜17:00
 場所:ウィルあいち /名古屋市東区上竪杉町1番地
     http://www.will.pref.aichi.jp/
 特別協力:愛・地球博 市民プロジェクト「地球市民フォーラム」

 入場無料

 パネリスト:
    河田 信 :名城大学経営学部 教授、(株)MPM研究所 代表取締役
    木村宏恒:名古屋大学大学院国際開発研究科 教授
    黒須則明:自遊人・トヨタ社友
    佐倉 統 :東京大学大学院情報学環 助教授
    柴田祐作:市民プロジェクト「地球市民フォーラム」
 コーディネイター:
    栗本英和:名古屋大学大学院情報科学研究科・情報文化学部 助教授
 問い合せ先: mailto:info@memeProject.jp

 国際化や情報化が急速に進展するなかで、人、モノ、資金の流動が国境を越え
て加速した結果、これまで時空間を隔てていた様々な境目が曖昧になりつつある。
これに伴い、多様化・複雑化した環境に適合し、即応するために、社会、組織、
制度などの仕組みの変革や基盤の整備が急務となっている。
 こうした動向のなかで、これまで培われてきた文化や流儀の何を残し、何を変
えれば、持続的な世界の構築に寄与できるのか、見方を変えれば、どのような仕
組や機能を考案して適合したのか、様々なアプローチや問題提起から、未来設計
としての文化創成の可能性を探る対話の場としたい。

【懇親会】
時間:17:30〜
場所:リビエール http://www.riviere.co.jp/ (テレビ塔西)
会費:3500円
プレイベント閉幕後に懇親会を兼ねたキックオフパーティーを行います。
シンポジウム登壇者を囲んだ和やかな会を企画しておりますので、どなた
でもお気軽にご参加ください。


 お問い合せ: 世界ミーム博覧会2005 事務局 中京大学・鈴木研究室
    E-mail: info@memeProject.jp Tel 0565-46-1258

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛・地球博 市民プロジェクト 更新情報

愛・地球博 市民プロジェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング