ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川門正彦@琉歌コミュの川門正彦近況報告など

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハイサイ!元琉歌スタッフのタカです!
みなさん元気ですか?
自分は相変わらず石垣でウロチョロしてます。

彦兄(川門正彦)も頑張り過ぎて、喉を痛めたりしてるみたいですが、
なんせ「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」が皆無な人なので、
彦兄ファンの皆様も「彦ちゃんヌーソーガ?」なんて思ってるでしょう。
ブログの更新もかなり滞ってるみたいですし・・・

そこで、この場をお借りして、久々の近況報告をしたいと思います。

☆2009年11月22日(日)石垣市真栄里公園にて、
「Island Carnival 2007」GRAND EARTH 〜Keep The Beach Clean〜
 と言うお祭りが開催されますが、
 そのメインアーティストとしてシンカと共に登場予定です。
 その為の新曲も3曲完成してますよ〜!
 音響も特殊効果も、他アーティストとのコラボレーション等、物凄いステージになりそうです。
 もし、いらっしゃれそうな方は、一緒に盛り上がりましょう!
 
 HPあります→http://www.island-carnival.com/

 そして、その祭りに付随して、NHK出演やライブなどがありますので、紹介します。

?2009年10月2日(金)3日(土)
 宮古島の島唄楽宴「ぶんみゃあ」ライブ2DAYS!
 Kawajyo&シンカでのライブです!
 恵才&スナッチはもちろん、ベースでリイチローも来ますよ!

 詳細、チケット等の問合せは、
 ワイバーン<0980−87−8567>大賀まで

 島唄楽宴「ぶんみゃあ」のオーナーで、“sha-ca”のリーダーでもあるまさ坊さんも、
 元アヤメバンドのメンバーで、三線早弾きの名手だそうです。
 近いうちに六本木「島唄楽園」でのライブも計画中だそうですよ!
 その、まさ坊オーナーが、彦兄達のライブの為にドラムセットまで購入したとの事!
 楽しいライブになりそうです。
 ぶんみゃあHP→http://bunmyaa.ti-da.net/
 
?2009年11月14日(土)
 与那国島でのKawajyo&シンカ(恵才、すなっち&リイチロー)のライブです!
 当日は、与那国一周マラソンも開催されるそうなので、
 マラソンに参加する皆様も、是非遊びに来てくださいね!

 詳細、チケット等の問合せは、
 ワイバーン<0980−87−8567>大賀まで

?NHK総合の番組「難問解決 !ご近所の底力」に、
 石垣の住民の一人として、川門正彦さんが出演予定です。
コメントや「オーケー牧場!」等のギャグはカットの可能性もありますが(笑)

◆放送予定日
平成21年10月16日 (金)総合テレビ 関東甲信越地方のみで放送(午後8時00分〜8時43分)
平成21年10月25日 (日)総合テレビ 全国放送(午後1時35分 〜2時18分)
※諸般の事情により変更になる場合もあります。

司会/和田アキ子さん、松本和也アナウンサー
★今回のテーマは「珊瑚を守る!(仮題)」
今、世界中のさまざまな海でサンゴを食べてしまうオニヒトデの大量発生などにより、
サンゴが壊滅的な被害を受けています。
中でも、石垣島はサンゴ礁の環境を保ち続けることが出来ている数少ない海のひとつです。
その美しいサンゴ礁の海を守るために、どういう取り組みが出来るのか?
石垣島にお住まいのみなさんと一緒にこの問題について考えたいと悪います。

とりあえず今の所、こんな感じです。
宮古の「ぶんみゃあ」のライブは、チケットがほぼ完売らしく、
与那国ライブも、場所・時間共に未定らしいので、
興味のある人は、問合せお願いします。

では、またです!

コメント(9)

ハイサイ!タカヒロです。
Kawajyo&シンカのライブ、
宮古島の島唄楽宴「ぶんみゃあ」2DAYSも
大盛り上がりのまま無事終了しました。
皆様ありがとうございました。

さて、次回与那国のライブの日程等が変更になりましたので、
告知させて下さい。

2009年11月14日(土)与那国島で予定されていたKawajyo&シンカとのライブですが、
日程が11月3日(火)に変更になり、川門正彦&新垣直子の民謡ショーと大城謙ライブになります。
彦兄の原点とも言えるスタイルでのライブと、地元与那国での大城謙ライブは必見です!

問合せは、

オフィスN・K<0980−83−6788>まで
ハイサイ、タカヒロです!
彦兄の与那国ライブの詳細が分かったので、
告知させてください。

「はい祭でぃー祭 in Yonaguni
〜爆笑寸劇・島唄ライブ2009〜」

日時;11月3日(火) 開場19:00 開演19:30
場所;久部良多目的ホール
出演;川門正彦 新垣直子 大城謙
チケット;1500円
問合せ;090−5389−6261(仲里)
    090−1874−4790(東浜)

はい祭でぃー祭スタイルでの公演は、
彦兄の原点です。
方言が分からなくても爆笑の寸劇は必見!

ポスターも貼りましたので、
よろしくお願いしますね。

彦兄の新曲、メチャメチャ良いっすよ!
来月の祭りも楽しみです!!

11月22日の祭りのHP→http://www.island-carnival.com/
ぶんみゃあライブですかぁ〜
まさかのマサ坊さんとのセッションもあるんですかねぇ?
なんにしても見たいです。でも行けな〜いげっそり
>タカさん

掲示板もブログも何のために存在しているのか不明の

本人のために何時も書き込みをありがとう。

琉歌を辞めても、一度関わりを持った人間として今後も

よろしくね。
>シャモサンさん

今回、ぶんみゃあライブでの、マサ坊さんと彦兄のセッションは、
残念ながらありませんでした。
でも、今後も宮古でのライブを計画しているとの事なので、
未来の楽しみにしていて下さいね!

>rie.kさん

関東にも、再び台風が接近しているようですので、心配しております。
前回の被害に追い討ちをかける様な事態にならないと良いのですが。

彦兄のブログも掲示板も、完全に放置状態みたいですが、
今後も何か情報が入りましたら、彦兄の近況を報告したいと思いますので、
よろしくお願いします。

ハイサイ、タカです!

去った2、Island Carnival 2009 無事終了しました。
ライブは特殊効果もあり、素晴らしかったです。
NHK沖縄でも取り上げられました。
関係者の皆様、お疲れ様でした

とりあえずの報告です。
ハイサイ、タカヒロです!
さっき琉歌に顔出したら、久々に夏ちゃん姉が彦兄とステージに立ってて、
嬉しかったさ〜〜!

さて、琉歌で来る4月15日(木)にイベントがあり、
彦兄も飛び入りするみたいなんで、告知しますね。↓

Photography Denjiro H.Sato With Live Perfomance KAZZ
2010 Makami Pili -海の風- Touching wind Islands Tour

写真家・佐藤傳次郎氏のフィルム・スライド上映に合わせ、
ミュージシャン・KAZZが生演奏を繰り広げる。
映像のBGMとしての音楽ではなく、あるいは演奏のためのイメージ映像でもない。
映像と音のコラボレーション。上映するフィルムのタイトルは「MANA(マナ)」。
「マナ」は、占代ハワイアンの自然観で「万物に宿る根源的なエネルギー」
といった意味の言葉。ハワイの海を舞台に、波や風、サー、フィンをする人などの
映像を通じて、人と自然が調和することの大切さを説いている。

  Photo Exhibition&LivePerformmce:4/15(木曜日)
  OPEN19:00/START 20:00 ¥2、000 1ドリンク
  アイランドライブ琉歌:沖縄県石垣市大川264
   TEL:0980-83-6788

以上、お願いします。
ハイサイ、タカヒロです!

去った日曜日、石垣島トライアスロンも無事終了しました。

さて先ほど、彦兄が来月、関西でライブをするとの情報があり、
イベントの欄に告知しましたので、良かったら目を通して下さいね。

それから、
川門正彦掲示板(外部)も、渋く継続中なので、改めてURL載せますね。

http://8245.teacup.com/kawajo/bbs

大体ここと同じ内容なんですが、
フルブラウザ以外の携帯からも簡単にチェックできるので、お勧めです。

あと、いつの間にか消滅していた「川門正彦Web」(外部)ですが、
URL変更→リニューアルして、仮オープンしてますので、
不具合等あるかもしれませんが、一応URL載せときますね。

http://www4.ocn.ne.jp/~hiko/

では、また。

ハイサイ、タカヒロです!

彦兄は本日、関西入りします。
昨日会ったとき、まだ少し鼻声だったので心配ですが、

ライブが始まれば、いつものようにガンガン行くでしょう。

関西の皆様、よろしくお願いしますね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川門正彦@琉歌 更新情報

川門正彦@琉歌のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング