ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

職人品質  OGAWA CAMPALコミュのティエラ5EX

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GWに…どうしても1人でティエラ5EXを設営しなくてはならず

なんとか成功したものの…もっと簡単で良い方法がないものかと

どなたか良い方法をご存知の方がいらっしゃればお教えくださいm(__)m

ちなみに私は幕体をロープで上げて…その下に骨組みを組み立てて…骨組みの上に幕体を下ろして設営しました

コメント(18)

はじめまして。
1枚目の写真はテント乾燥のため一人で建てたものです。

私の建て方としては、通常と同じような感じでやってます。
ポールを組み立て、それから幕体をかぶせる。

幕体をかぶせるには、ロゴスのプッシュアップポール(結構太くて頑丈だから)で持ち上げる感じで。
幕体の保護のためにポールエンドストッパー(2枚目写真)も使用しています。

最初に真ん中を引っかかるところまで持っていき、後は同様に前後をずらしながら。

イメージわきますかね?あせあせ
まっきおさん!

有難うございます<m(__)m><m(__)m>

なるほどぉ〜♪ですね!
ロゴスのプッシュアップポールは愛用品なのでやってみようと思います
先ずは真ん中を引っかかるところまで!ですね(^_-)-☆
これなら私の方法より簡単で楽そうです

ちょっと心配なのは・・腕力に自信がないので ポールで持ち上げられるか^^;
体はデカイのですが・・^^;

ちなみに私の方法は下記のアドレスで写真が見れます
http://dachmariamama.naturum.ne.jp/e1210242.html
見ました!
なるほど〜。想像してたのと全然違いました!
フレームを寝かせた状態で「グッ」と持ち上げるのかと思ってた・・・
えれ〜力いるな・・・と・・・あせあせ

あの方法はまさしく一人で設営できる素晴らしい方法だと思いますよ♪

ポールで幕体持ち上げるのはそんなに苦じゃないですよ。
幕体でかいんで殆どは地面についてる状態だし・・・笑
ってかenoのタープ!カッコいい♪目がハート
★まっきおさん!
有難うございます<m(__)m>
幕体持ち上げ・・是非ともチャレンジしてみますね!ウインク

eno・・ハンモック用のタープなのでちっちゃすぎてあせあせ
荷物置場用になっちゃってます(笑)
はじめまして手(パー)
ティエラ5EXって一人じゃ無理だと思って、
カミさんと二人でやってましたあせあせ
今度はお二人の建て方を参考にして
チャレンジしてみますグッド(上向き矢印)
hisaさん>
はじめまして♪
あくまで「一人しかいないけど建てなきゃならない・・・げっそり
ってときのやり方ですからね。あせあせ

お二人のときはお二人でやった方が断然早いし
フレームや幕体へのダメージも少ないと思いますよ。

やっぱり一人でやってる分、特にフレームには負担かかってる感じがします。あせあせ
★hisaさん!
はじめまして<m(__)m>

ご近所さんですねぇ(笑)
ダックス2匹でキャンパーで・・・どこかでニアミスしていそうですあせあせ

まっきおさんのおっしゃる通り・・あくまでもの時ですよ!あせあせ

私はOgawaキャンパルさんからは『最悪ユーザー』と太鼓判押されてます(笑)
何でも1人でやらなきゃならず・・無理な設営を繰り返しているので テントを破壊する回数も多くてふらふら

特に大きいテントの場合は  何かがあった時には 1人では対応がきかずに危険ですからねぇ

犬ばかさん>
話は全然違うんですが・・・ブログを拝見した感想。

Jさん、Sさん、それにO社のKさんとお知り合いなんですね!
Jさんとはヤフーでお世話になってますし、Kさんには展示会のとき色々お世話になったことがあります。
見た顔が出ていてビックリでした♪笑
まっきおさん>
幕体の重さだけでも14.5kgありますからね〜
ウチは夫婦して身長が低いから
二人でもやっとですあせあせ

犬ばかさん>
ほんとだぁ〜exclamation ×2マジご近所でするんるん
ってか川を挟んでお隣ですわーい(嬉しい顔)
何処かでニアミスしてるかも知れませんね犬犬
hisaさん まっきおさん
世の中狭いですねあせあせ

Ogawaキャンパルさんが縁持つ…キャンパーの輪ですねぇ♪

これからもOgawaさんの幕体だけでなく…色々な幕体の色々な設営&撤収方法で『こんな方法があるよ!』って事があったら教えて下さいね!

はじめまして。

ティエラ5EXを一人で設営なんて、すごいですね。

私はティエラ5なら一人で設営したことありますが、幕体が軽いし、
手もかろうじて届くので、遠く及ばずって感じです。

しかも、先日の大原での展示会では、雨にひよって車中泊で
済ませた軟弱者ですし・・・あせあせ
> よしいさん
展示会行けたのですか?
羨ましいです〜
その日は雨の中…連日真夜中迄…仙台で運転手してましたあせあせ

ティエラ5を1人で設営ですか?
幕体が多少軽いと言っても…でかくて重いですあせあせ(飛び散る汗)
普通に持ち上げて設営ですか?
凄いです

何か特別な方法が有ったら教えて下さいねm(__)m
>犬ばかさん
夜中までのお仕事 お疲れさまでした。

その日はひよこを連れ出したかったので、2人で行ってきました。
夜が目当てでもあったので、車中泊にしてでも泊まりでうまい!


1人設営は、まだ1度だけですが、普通に(?)持ち上げてです。
当然 自己責任なので、ヒヤヒヤもんでしたが・・・あせあせ
よしいさん>
普通に持ち上げて・・・
いや、結構・・・かなり凄いと思いますが・・・あせあせ
>まっきおさん
あ、普通にっていうのは、ポールとかの道具を使わずに、
ってことで、「平然と」って意味ではないですよあせあせ

ただ、がんばれば、てっぺんまで手が届くっていうのは、
安心材料になってるかもしれませんね。

でも、これで次にポール曲げたりしたら、恥ずかし過ぎ
っていうか、ショックでか過ぎ・・・ふらふら
>よしいさん
はじめまして〜

幕体が軽いって言っても10kg以上ありますよねあせあせ
オイラはセンター部分に届く身長が欲しいです泣き顔

>hisaさん
運ぶには、十二分に重いですねあせあせ
おかげで、キャスター付きのギアバッグまで買わされましたドル袋

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

職人品質  OGAWA CAMPAL 更新情報

職人品質  OGAWA CAMPALのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング