ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★日本人先生inアメリカ★コミュのイリノイ州教員免許(K-12 体育)取得しました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピック作成させていただきます。

イリノイ州の教員免許資格試験(K−12 体育)合格しました。 

日本にいる時に、日本の大学(日本体育大学)を卒業(中高保健体育1種免許取得)し、その後、明星大学の通信教育で小学校2種の免許を取得しました。

日本で教員免許を取得された方で、アメリカでも教員免許を取って、こちらで働いてみたいという方、イリノイ州での教員免許の取得方法であれば、僕の知っている範囲で情報を提供させていただきます。

今後は、日本語の教員免許も取る予定です。

僕でも免許が取れたので、皆さんも取れると思います。がんばってください。(がんばりましょう!)

コメント(1)

書き込みありませんでしたが、近況報告させていただきます。

体育の教員免許を取った後、先日、日本語の教員免許の試験受けてきました。endorsement(主として持っている教員免許に付け加える資格)ということで受けましたが、合格しました。

Illinois Education Job Bank ( http://www.illinoiseducationjobbank.org/pages/) というサイトがあり、先日そこに登録したところ、さっそく公立高校から、日本語のコースを開きたいので、来て欲しいという依頼のメールが来ました。あいにく、現在住んでいる場所からだいぶ離れている場所であったため、お断りしましたが、日本語への興味、関心があるということを実感しました。

外国語教員というカテゴリーで見ると、かなりの頻度で教員の募集があります。もちろんそのほとんどは、スペイン語の教員募集ですが、おそらくその要因には、学校側がスペイン語教師以外の教員は確保が難しいという思い込みの部分も多くあると思います。また、もう一方で、私が住む町の隣町の高校などでは、生徒数増加に伴い、外国語の教員を増やす話が出ていた中、日本語も候補として上がっていたらしいのですが、日本語が設けられることで、他の外国語の人気が落ちてしまうのではという現職の教師からの心配が上がり、日本語クラス開設は見送られたということも聞いています。

とにかく、日本語を教えられる人がいないと決め付けている地域もあるだろうし、日本語がその学校でオファーされれば、学校側にとっても学生確保に貢献すると思っている学校もたくさんあると思います。(ちなみに、私立で教える分には資格はいらないようです。)

皆さんも、もしアメリカで日本語の教員になりたいと思われるなら、きっとチャンスはあると思うので、がんばってみてください。

イリノイ州の教員試験の概要と参考問題の載っているウェブサイトも載せておきます。
http://www.icts.nesinc.com/

今、私は大学で、また今年の秋からはコミュニティーカレッジ(短大)でも日本語を教えるので、それなりにはやっているのですが、大学の教員として正式に採用されるためには、最低でも Graduate degree, もしくは Ph.D がなくては可能性は低いので、今ある資格を生かして、正式に採用される可能性のある高校での日本語教員の可能性を探しています。

また何かあったら、書き込みさせていただきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★日本人先生inアメリカ★ 更新情報

★日本人先生inアメリカ★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング