ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SONY【ES】コミュの手持ちの機材を晒すスレッド!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして いきなりですが
手持ちのESシリーズを晒してください!

TA-E-1000ESD
TA-N330ES x 2
DTC-59ES x 2
CDP-333ESA

コメント(40)

初めまして、はとむぎteaさん。
管理人のトリングと申します。
トピ立てありがとうございます。

管理人は、トピ立て&コメント大歓迎です。


ちなみに自分の所有のしているESシリーズは、

TA-V88ES
DTC-ZA5ES
MDS-JA333ES
ST-SA5ES ×2

という感じです。

ちょっとESシリーズから外れますが、ポーダブルだと

WM-FX999
WM-DT1
MZ-E50

あたりのSONY製品を愛用してます!


以上、簡単ではありますがご報告を。
  
初めまして。こんなコミュニティがあるとは!

古いのから並べると…
CDP-337ESD
ST-S333ESX?
DTC-2000ES
SDP-EP9ES
TA-FA777ES
MDS-JA333ES
SCD-XA9000ES
TA-DA9000ES
ですね。しかも全部現役。
このほかベータとかスピーカもですね。
はじめまして。
ESシリーズの機械としてはCDP-X77ESの1台しか持っていないのですが、
このプレーヤーの音のクリアさ、繊細さに惚れ、密かにESのCDプレーヤーを揃えてみようとか思っている次第です。

ちなみに、この機械はトレイベルト不良として中古で購入したものなのですが、ベルト交換の際に非常にメンテナンス性がよかったのを覚えています。
壊れても修理を繰り返して使おうという気になれる機械です。
はじめまして。私もESシリーズ、大好きです。
オーディオ全体が縮小傾向で、ESシリーズも数が少なくなってしまって残念ですね。
現在使用してる機器は、
TA-DA9100ES
SCD-XA777ES
です。自動音場補正、すごくいいですよ!

過去のES遍歴は
CDP-555ESA
DTC-57ES
TA-E1000ESD
TA-V55ES
CDP-XA55ES
CDP-X5000
SCD-XA3000ES
TA-VZ555ES
です。ESシリーズは丈夫で長持ちしますね。
ちょっと、コミュニティーが違いました。

SONYタイマーの方へ、移ります。

済みません。
はじめまして。自分の持っているコンポはST−SA5ES、TC−KA3ES、CDP−XA5ES、MDS−JA33ESにアキュフェーズのC200というプリアンプ、BOSEのPAM3というスピーカーをつないでいます。先日、カセットデッキが不良になり修理しました。(カセットデッキは出番がなく時々電源を入れてあげています。売るのももったいないし・・・)
はじめまして。
現在使っているESシリーズは、
TA-F555ESR,CDP-X7ESD,TCK-777ES2,APM-66ES,
SDP-777ES。
過去には、TA-F333ESX,ST-S333ESXを使ってました。
最近はこれといって欲しいと思わされるものがなくて。。。
はじめまして。

CDP-XA55ES → 現役
MDS-JA33ES → 現役
DTC-ZA5ES → 現役

CDP-XA3ES → 売却
MDS-JA3ES → 売却
TC-KA7ES  → 売却
CDP-555ESJ → 売却

といった感じです。アンポは他社製を使ってます。
 はじめまして。
 学生時代、アルバイトで貯めたお金で下記リストにあるカセットデッキを購入してから、スピーカー以外はすべてESになっています。そうしよう、という計画があったわけではないのですが・・・。

AVレシーバー STR-VZ555ES
SACD/DVDプレーヤー DVP-S9000ES
CDプレーヤー CDP-XA5ES
カセットデッキ TCK-F333ESR
アンプ TA-F333ESR
MDデッキ MDS-JA3ES(ディスク閉じ込めで放置中)
DATデッキ DTC-59ES(故障中で、ほぼ永眠)
チューナー ST-S333ESG(休眠中)

 ちなみに、メインスピーカーはDIATONEのDS-700、ヘッドホンはSONY MDR-SA3000です。
 リスト以外では、CDP-X55ESがあった時期もありましたが、これは現在、従兄弟にあげてしまいました。今思うと、とても良いプレーヤーだったので、持っておいたほうがよかったかも?^^;
 いま、一番欲しいのは、SACD/CDプレーヤーです。ESシリーズの機種も良いですが、システム501のプレーヤーにもけっこう魅かれています。とはいえ、現在手持ちのCDP-XA5ESは、独特なメカを搭載し、音的にもたいへん気に入っているので、手放さずに愛用しつづけると思います。
System501いいですね。
Xシリーズを思い出します。
お邪魔いたします。

おそらくソニーファン。
音の傾向も好きだけど、90年代のESのデザインが好き。

現在所有のESは
TA-DA9000ES
MDS-JA50ES
SA-W70ES

過去所有は
TA-VA8ES
SDP-EP9ES
DVP-S9000ES
TA-E9000ES
CDP-555ESJ

ESではないけれど
CDP-X5000
WV-DR7
BDZ-S77
SCD-DR1
を現在使ってます。

「おそらく」ってのは全てがソニーではないから。
プラズマとBDは松下。
DVDレコは東芝2台。
DATはパイオニア。

DA9100ESの後継はいつ出るのかな??
ごあいさつ

2001年6月までソニー製品の愛好者でありながら
製品製造にも 携わって まえりました。

日本での音響機器部門が縮小された事は とても 残念です。
はじめまして。

私の所有するESは、少々古いですが
AVアンプ TA-V555ES
MDデッキ MDS-JA3ES
です。

特にソニー好きというわけではないのですが、ESシリーズは所有感があり気に入っています。
はじめまして。

自宅兼仕事場
システム概要;SANSUI AU-X1111 MOS VINTAGE   SONY CDP-XA7ES
DIATONE DS-3000 ROBIN TUNED (ターミナルWBT-0702PL換装) 
TSUNAMI-NIGO 5m(WBT-0681Cu、金メッキ棒端子にて末端処理) PAD MUSAEUS XLR1.5m
壁コンセントOYIDE R-1  TAOC 400DH

仕事場
SANSUI AU-X111 MOS VINTAGE   SONY CDP-557ESD +DAS−703ES
DIATONE DS-77HRX
です。
CDP-557ESDは単体だと音に芯がある感じ、DAS−703ESを接続すると音場が広がりますね。
CDP-XA7ESはCDP-557ESDと比較すると奥行き表現、音の粒が格段に明瞭になります。
CDP-557ESDは音の輪郭がくっきり、という印象ですが、CDP-XA7ESだと同じ楽器の音が「一本の輪郭線」ではなく「2本にも3本にも絡み合う、遠近感のある複数の音の響き」というように聴き分けられます。SONYのCDプレーヤーは妙な味付けがなく、きちんと仕事をしてくれる気がします。
はじめまして。
私の所有するESは、かなり古いですが...。
DVP-S9000ES
MDS-JA50ES
SA-W70ES
CDP-555ESJ
TC-K555ESJ
TA-F555ESJ
MDS-JA50ES
DTC-2000ES
ST-S333ESJ
TA-E9000ES
TA-N9000ES
SS-T70ES
ES以外なら、まだまだ有り!
過去にもES使ってたが...。
はじめまして。ESシリーズはひとつだけです。MDS-JA555ESです。MDでは、全メーカー合わせても、最高峰のひとつではないでしょうか?
はじめまして、まりくんといいます。
ソニーファンです♪

あまり使用していない機種もありますが・・・
SCD-555ES
CDP-338ESD
CDP-553ESD
TA-F333ESX2
TC-K555ESL
TC-KA3ES
MDS-JA3ES
TA-V777ES(故障中)
TA-DA7000ES

本当は最後の光学固定という事で、SCD-1もしくはSCD-777ESが欲しかったのですが予算の関係で555になりました。

よろしくお願いします。
はじめまして。
発売当時、柔らかな音にひかれて揃えました。

TA-F333ESL-->少し調子悪く、中古TA-F333ESJを物色中。
ST-S333ESA
CDP-X333ES-->トレイが不調で休止。
中古でCDP-333ESJを購入。
現在のラインアップ。
TA-FA5ES
CDP-555ESJ
STS-333ESA
はじめまして(^^)

私の所有しているESシリーズは

・MDS-JA555ES
・MDS-JA333ES
・DVP-S9000ES
・DVP-NS999ES×2台

になります。総てOH済みなので末永く使いたいと思います♪
こんんちは。

私の所有しているESシリーズは
TA-F333ESX?

ST-S333ESG

ST-S50ES

ST-S5ES(休眠中)

MDデッキのESシリーズも2台ありますが型番わからず休眠中です。

アンプとチューナーは自分でOHしました。あとはオーディオラック探しします。
これの高音質にハマっています。で、中古で発見しましたので、どなたか入用な人いませんか〜。
http://netmall.hardoff.co.jp/201145/products/detail.php?product_id=305243

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SONY【ES】 更新情報

SONY【ES】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング