ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

なつかしがりん・おもしろがりんコミュの関西ならではのおかず

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これは、関西では食べるというおかずをご紹介してくださいね。

はもの照り焼き  東京では梅肉がけがポピュラーです。
船場汁      鯖と大根のおすまし

よく田辺聖子さんの本には、関西風のおかずが載っていたように思いますが
家でよく作るものとか、、、、でも。

コメント(8)

どちらも実家の食卓にのぼったことがありません。
魚嫌いの父の好みでしょうか。
でもデパートの売り場には、はもの照り焼きがあります。

しろ菜というのは、関西だけでしょうか。
「しろ菜とおあげさんの炊いたん」はよく食べます。
「水菜とくじらの炊いたん」というのも
子どもの頃にはありました。
反対に小松菜というものを、食べたことがありません。

しろ菜は聞いたことがなかったなぁ。
鯨のハリハリ鍋は、よくやりました。従兄も大阪に帰った時の、リクエストで私も冬場だとよくリクエストしました。
あと大阪特有のてんぷら(練り物)のやつ。キクラゲの白いてんぷらに大根おろしとか。茶色いてんぷらと菜っぱの炊いたんとかありましたよね?
http://www.kyoto-sagayasai.jp/komatuna.sirona/sirona.html

こんなんですけど、抹茶さんの「菜っぱ」とは違いますか?
今でもこちらのスーパーには、一年中並んでいます。
天ぷらとも炊きました。


これ食べてたかも。小松菜とは違いますもんね。あと、大阪だと見かける小さい蟹。せこ蟹もこっちはないし、ひろうすもなんか違う。昆布出汁の関西はやはりなにかとおいしいですね。
から揚げにする沢蟹かな。
魚屋さんで買って来て、そのまま飼ってしまったことがあります。
いろいろ違うものがあるんですね。

よく他人丼を作ってもらいましたが、よそにはないってほんとでしょうか。
小さくても20センチ位の蟹で中身がいっぱいで
足はあんまり食べないものです。オレンジの子がぎっしり。
こうばこ蟹とも言ったかな。

他人丼って卵と牛肉でしたっけ?
キツネ丼とか木の葉丼っていうのが、薄あげと卵とネギ。
かまぼこと卵っていうのも、蕎麦屋とかにはあったかも。
小松菜は私はしょっちゅう食べてます。おひたしや薄揚げと炊いたりしますよ。

他人丼は卵と牛肉です。
狐丼は薄揚げと葱が普通ですが、この頃は卵も入れることもあります。
木の葉丼はかまぼこと椎茸と葱と卵(これもむかしは卵抜きのもありました)
家庭料理の話ではありませんが・・・。千葉で暮らすようになって5年近くになります。時々回るお寿司を食べに入ると いつも不満な事がひとつ。

関西では普通なネタ「タコ」。程よい固さで程よい厚みの ゆでだこネタがないんです。やっと回ってきた・・と口に入れてもどうも美味しくないんですよね〜^−^;。関東では生ダコが主流なんでしょうか。

そう思うのは私だけ?^−^;

 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

なつかしがりん・おもしろがりん 更新情報

なつかしがりん・おもしろがりんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。