ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トヨタロングパスエクスプレスコミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 単なる興味半分の乗り物好きです。

JR貨物はかっこいいですね。(実はあまり詳しくないのが欠点)


コメント(33)

はじめまして

私が仕事で出入りをしている会社の職場でのお偉いさんが、今朝出発式があったのを教えてくれました。笑

あと今は乗っていませんが、私も以前はランクル73FRP TOPに乗っていました。
排ガス規制で泣く泣く手放しました。泣

写真は全然関係無いですが、貨物ってことなんで。

よろしくお願いします。
>のじやん さん・・早速の出発式典立ち上げコミにご参加ありがとう御座います。

 どこで見つけたのでしょうか?・・レアなコミですが写真をどこかでゲットしたいですね。

 鉄道は好きですね、中学の頃Nゲージを集めていました、今はその残り数点が押入れにありますが肝心なパワーパックが親戚へ貸してから返却がないまま20年も経ちましたよ。(笑)
(個人的にはDD51やEF65,66、ED75,例外でキハ82、58などが好き)

 それと73FRPですね・・法律が厳しいですのでタフな車も手放す事がなんてもったいない。私の76は同様に手放す事も眼中にありません、まだまだ乗ります。

では今後も東海市で写真ゲット出来るか楽しみです。
 
はじめまして☆

線路の近くに住んでいますので
写真撮ったら即♪

貨物と新幹線が好きです。
よろしくお願いします。
>ネコミミ さん
 どーも参加ありがとうございます、私の実家は知多市ですから近いのですが今は愛知でも吉良町です、遠いから残念でした。

 是非ゲット願います。
>ずいけい こざん さん  はじめまして!
 どーも無知の管理人です、鉄道は好きですので雑談でも付き合って下さいね、何でも良いです。
初めまして。
岩手県滝沢村在住のトビと申します。

そのうち貨物駅で写真を・・・・。
>トビ さん、初めまして!
 マイナーなコミ参加ありがとう御座います、当方はあまりネタがありませぬ、是非宜しくお願いします。
> ? さん それはおめでとう御座います、最近はJRも新入社員も削減の中、幸運で!

 これからもレアですがお願いします。
はじめまして♪名古屋からです。このコミュを見つけて感激です。
よく子供と名古屋臨海鉄道域や、笠寺付近に見に行きます!

同一デザインの満載コンテナを、はじめて見た時は感激でした♪
>ユウキチ7 さん ご参加有難う御座います、たまたま式典の新聞を見たのです、興味半分の管理人ですので宜しくお願いしますね。
初めまして。
普段は新幹線メインで撮影をしていますが
1度見た時に撮影ネタとしては面白いという事で
撮影を始めています。
1列車で全部同じコンテナの編成はこれとSRCくらいですが
SRCは地元を真夜中に通過するので・・・。

これからよろしくお願いします。
>ライナー さん こんばんは
ご参加ありがとう御座います、ただ誰も開設していなかったのでコミつくりました。(^^ゞ

 やはりマイナーコミでも好きな方はいますね!
私もひと時はこの新幹線を撮影しましたよ!!

 「ドクターイエロー&おいらのイエロー?」です。

今後も宜しく!
>スミミ さん
 初めまして、私はそれ以上に詳しくない??乗り物好きです。

 地味ですが皆さんで盛り上げて下さいね。
初めまして。
トヨタ好きな牛丼大盛です。 昔は鉄チャンでした。

出張で岩手に行く事がよくあり、行く度に見ていて
写真も撮っていましたが、本日、名前を知りました。

"トヨタロングパスエクスプレス"いい名前ですねw

トヨタつながりで プリウスとのツーショット写真
貼っておきます。 岩手県の水沢−金ヶ崎間です。

宜しくお願いします^^
>牛丼大盛 さん 初めまして!
 いかにも牛丼がすきそうですが・・・? はい良いですね、逆に私は見る機会が現在は出来なくて困っています。

 たまたまコンテナだけは撮影出来ましたね、実はトヨタ自動車の社員OBの経歴も4年あります。

 盛り上げて下さいね。
はじめまして。TLPEのコミュがあったのですね。
ちょっと感動しました。

コンテナ輸送のフレートライナーはJRの花形?だと思います。
子供の頃は今はなき岡多線をEH10が車運車引き連れて走る姿を毎日見て育ちました。

写真を撮ってるのは最近専ら新幹線ですが、貨物にもまた火が付きそうですね。

今は浜松在住なので時々西浜松駅覗いたりしてます。
えらくまったりしてはいますが。
はじめまして、

鉄道ではなくトラックに乗ったTOYOTAコンテナを
良く見かける地域で仕事をしています。

よろしくお願いいたします。
はじめまして。「このコミュニティにさんか」ボタンを押したのは結構前なんですが、後れ馳せながらごあいさつさせていただきます。
当方、毎朝東海道線で藤沢から東京まで通勤していますが、通勤ラッシュの車内から、いつも大船〜戸塚あたりで下っていくTLPEとすれ違ってます。歯抜けがあったりするとなんだかその日はテンション低めです。

たまには定点で観測したいものです。
はじめまして!!
最近 近くで TLPを見て 興味が湧いてきました。
いつもは 新幹線ばかり撮ってます。
貨物時刻表もGetしてしましたが・・・
うまく 読めません。。。
それにしても こんな コミュがあるなんて 有名な貨物?

因みに 東北線小山付近 0715前後通過です。

写真は 新幹線しかないので・・・ 失礼して・・・
皆様、初めまして岸っしゃんと申します。
この列車の写真を初めて見た時に、青い大型コンテナで統一された
編成に興奮と感動を覚え、コミュに参加させて頂きました。
しかもそのあまりに、Nゲージ(画像)まで作ってしまいました…。
いつかは実物も見に行きたいです。

こんな者ですが、どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
自分達の間では「トヨタ号」と呼んでます。
週末は走ってなく平日のみってのがなんか実用的だなぁと感じます。
このごろ本数が少なくってるのは気のせいでしょうか?
平日でもウヤの時があります。
やはり不況も影響してるのかなぁ
はじめまして。
この「トヨタ号」の名古屋側の始発の駅がある会社に勤めてます。
毎日見てます。時計代わりです。
確かにこの不況で、コンテナの数減ってます。
使わないコンテナを東港駅にコキに乗せて留置してますが、そのコキ・・・が
exclamation & question
はじめまして。

通勤や勤務中に○通のトラックに乗ったロングパスのコンテナを見ながら、

どこへ行くんだろうなんて思ってたら、いつの間にか好きになってました。

たまぁに、南名古屋貨物駅や東港駅に見に行きます。

一度は走行中のロングパスを見たいです。

よろしくです。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トヨタロングパスエクスプレス 更新情報

トヨタロングパスエクスプレスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング