ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

96.5 KOIT San Franciscoコミュの☆ 雑談トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とくに決まったテーマのない、トピックを立てるまでもないコメントは、こちらのトピックで!
ここでは、Less Talk じゃなくてもいいです!

コメント(18)

いやあ、このless talkって言葉懐かしいです。
今、らいすさんのとこからクリックして
KOIT聞きながら、書き込み書いています。
こんにちは〜。

実は以前、札幌でふらっと入ったラーメン屋でKOITがかかっていて、ビックリしたことがあります。
何だか不思議な、かつ心地よい気分でラーメンを食べることができたのを覚えています。
管理人です。
コミュニティ参加人数が、二ケタになりました!(笑)

個人的には意外だったのですが、現地でKOITを聴いてらっしゃる方々の参加が目立ちましたね。海外在住でmixiに参加している方、増えているようです。
というより、私のように日本国内で聴いている方が少数派ですか・・。サンフランシスコ、もう10年くらいご無沙汰ですが、久々に訪れたいなぁ。

では、今後ともよろしくお願いします。
そうなんですよ。仕事中ずっとかけてたので、四月から何かやたらまったりしてヘンだと思ったら・・・・かなりショック大きいです。仕事やる気も激減。
あ、遅ればせながらはじめまして。私もKOIT中毒、ネットライブで聴いてます。
ところで、iTunesで聴くこともできるのですか?ラインナップからは見つけられず、検索もできないみたいで・・・。ご存知の方、教えて下さい。
今日KOITをネットで開いたら、On Air Playlistが変わったような気がするのですが、それか今まで私が気づかなかっただけ?
1時間毎のリストから、
各曲のvideo
   lyrics
   buy
   albums
   bio
   ringtone へのタグがあるんですよ。スゴイ!

こんなん、前からでしたっけ?
はじめましてジェフさん。
ネットのKOITは凄いですよ! 英語リスニング力なしの自分にとっては、なんといっても歌詞がリアルタイムで見られることが大きいです。歌に合わせて歌詞を朗読すると、なぜか理解できるから不思議。たぶん英文の感情成分が耳からインプットされるからでしょう。繰り返すと歌えるようにもなるし。新しい英語学習法になり得る気がします、そんな英語の授業なら中高生も喜んで取り組むこと間違いなし。
昨日、実はKOITは有線から「終了」したのでなく、4/1から「移動」(C6→C63)だったことがサイトから判明しました。めでたしめでたし。
http://music.usen.com/special/0904_kaihen/
しかし、C6で聴かれなくなった時すぐにサイト調べた時は、移動ではなかったと思うんだけど、見落してたのかなぁ・・・
はじめまして、

KOITはネットで聞いているのですが、歌詞が見れるというのには気づいていませんでした。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

96.5 KOIT San Francisco 更新情報

96.5 KOIT San Franciscoのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング