ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ポール・セザンヌコミュの誰か知ってるかた。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。今大学でセザンヌのリサーチをしてます。

ところで、これグーグルでちょっと前に見つけた絵なんですが、タイトルがわかる方いらっしゃいますか?

グーグルにもどって探してみたのですが見つからずちょっとめげています。

セザンヌの絵大好きです。この絵は特に気に入った作品です。

コメント(13)

はじめまして。

シャトー・ノワールの猟園(1900年・92×73)だと思います。
ルーヴル美術館蔵だと思われますので調べてみてください。
こんにちは。
便乗して、別の絵なのですが、
どなたかご存知の方おられましたら、
教えてください。

The Dream of the Poet or, The Kiss of the Muse
というタイトルがついている絵なのですが、
本物の縦横のサイズ、現在展示してあるだろうと思われる美術館を
知っている方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
セザンヌっぽくないですよねえ。
でも、
www.art-prints-on-demand.com
www.allposters.co.jp
www.art.com
などのセザンヌのセクションにあるんですよ。
でも、他の資料や本などでは出てこなくて。

http://www.art-prints-on-demand.com/a/cezanne-paul/the-dream-of-the-poet-or.html

http://www.allposters.co.jp/-sp/-Posters_i1344005_.htm

http://www.art.com/asp/sp-asp/_/PD--11721423/SP--A/IGID--1346928/The_Dream_of_the_Poet_Or_the_Kiss_of_the_Muse_185960.htm
もうおわかりになったかもしれませんが、たまたまテレビで見つけたのでお書きしますね。

はにー茶さんが載せられたミューズが詩人にキスしている絵はセザンヌがエクスアンプロバンスのグレネ美術館で絵の勉強のために模写をした絵だそうです。セザンヌは自分を詩人に見立て、インスピレーションを与えてくれるミューズを自分を励ましてくれる友人のゾラに見立てた、、、とBS-iの「かくて名画は生まれた」の中でやっていました!テレビの中では横に並べられており、サイズも全く同じでした。それ以上詳しいことはわからないのです。ごめんなさい。

「かくして名画は生まれた」のサイトです。
(しかし、ここには残念ながらその絵は載っていないようです。)
http://w3.bs-i.co.jp/meiga/index.html
リンさん、ごめんなさい。
リンさんのお返事に今日になって気が付きました。
返答を残していただいて大変ありがとうございました。
絵の勉強のための模写だったのですね。
ごめんなさいなんて飛んでもないです。
大変詳しく教えていただいて、本当にありがとうございました。
ますますこの絵が好きになって、家に欲しくなりました。

 場所: Musee Granet, Aix-en-Provence, France
 http://www.museegranet-aixenprovence.fr/www/index5.html

 サイズ: 66 x 82 cms / 26 x 32.3 inches

 グレネ美術館(エックス・アン・プロヴァンス、フランス)
 http://jp.franceguide.com/home.html?NodeID=237

 素敵な美術館ですね。行ってみたくなりました。
 
 
yhiroさん、こんにちは〜。
私もとっても行きたいです!
パリ近郊とかじゃなくて、南仏にあるってすごく魅力的ですね。
写真がありますが、アトリエの方も入れるのでしょうか。
意味がくみ取れる程度にはフランス語を勉強せねば!!!
えっと〜セザンヌの本に出ていたような気がします
もっと知りたいセザンヌ : 生涯と作品
永井隆則著. -- 東京美術, 2012.3. -- (アート・ビギナーズ・コレクション).

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ポール・セザンヌ 更新情報

ポール・セザンヌのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング