ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

AT車にMT載せ換えコミュのプジョーにVTEC又はVVT-i

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

早速トピ立てて御伺いしたいのですが、
S16/6MTにVTEC又はVVT-iの6MTをエンジンのみの載せ換えは出来ないかと色々妄想中なのですが、ミッションは現車のミッションをそのまま使用したいのですが、いけますでしょうか?

又、載せ換え費用は工賃だけでいくら位掛かるものでしょうか?

アバウトな質問でスミマセン顔(願)

コメント(2)

その筋のプロではありませんので、一般論的な回答になりますが…

現車のトランスミッションをそのまま使用するのであれば、まずエンジンのサイズや搭載位置が問題になります。仮に収まったとしても、エンジンとトランスミッションの結合のために加工が必要となります。
あと、ホンダのエンジンはクランク回転方向が逆のため、この方法は不可能だと思われます。

エンジン・トランスミッション・ドライブシャフト一式をドナー車から全移植するほうが、強度計算などの面からも簡単かと思われます。
エンジンのサブフレームは車枠に含まれないため、余程酷い加工でない限り検査には問題ありません。

費用や手間は、どちらも半端なく掛かるに違いないでしょう。
あと「なんとしてもやり遂げる」強い意思も必要です。
中途半端で投げ出すのが最も最悪なので、先ずは自車とドナー車の資料を読み漁って、実現可能な方法を探るのが先決かと。
ありがとうございます。

やはり簡単では無い様ですね冷や汗

色々と模索要点が有り、大変興味深そうではありますが、、、

色々、調べてみますOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

AT車にMT載せ換え 更新情報

AT車にMT載せ換えのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング