ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

供養とお墓・心の相談室コミュの相談させて下さい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
過去にも似たよな質問がありましたら申し訳ありません。

あまり知識が無くお恥ずかしいのですが、宜しかったらご意見お聞かせ下さい。

先月、私の父親が急死しました。

父は長男でもなく私達も2人姉妹なので、
生前から「墓は作らなくていい(継ぐ者が居ない為)」と家族で決めていました。(墓無しに関しては私も快諾してます)
ですから母もそれとなく調べてはいたらしいのですが、情報源が乏しいく良い結論がでないまま父は亡くなりました。

そして葬儀屋さんに訪ねた所「永代供養墓(?)」をしている近くのお寺さんを紹介して頂いたのですが、
相談に応じ80万〜100万(今後費用かからず)
なんですが、
お恥ずかしい話し…金銭的にあまり余裕がありません。それに今後生活して行く母の方に出来れば使って頂きたいのです。

なので私が携帯電話で調べていたら埼玉県の院で合葬墓(?)今後費用掛からず10万って所を見つけました。

直ぐに母に伝えたら母が電話をして書類を送って下さるようでした。


と疑問に思ってきたのが…役所や葬儀屋でも聞いたのに良い回答が無く、

本当に低価格で父の遺骨を預かって頂けるのか?
私が持ちかけた話しで騙されたりでもしたら家族にも申し訳ないし、
父が不憫でなりません。


本当にそんなに良心的な所でしたら御の字ですが、
なにぶん無知な者で、詳しい方のご意見が聞きたく投稿させて頂きました。

コメント(4)

東京で葬儀の仕事をしております。
こういう事については、やはり自分で確かめてみるしかないと思います。

永代供養墓で80~100万円というのは、少し高いかな?という気はしますが、
平均的と言ってもよいと思います。
合葬墓というのは、たくさんの人のお骨を一緒にお納めするお墓です。
それがお父様にとって相応しいのかどうかというのはご家族でした判断できない事です。

最近の若い人は、すぐに携帯とかで情報を集められると思いますが、
まずは自分の目で確かめる事をお奨めします。実際に現地に行って見てきてください。

もう一つアドバイスさせていただきますと、お墓をお持ちでない方は急いで納骨しなくてもいいんですよ。
もう少しゆっくり時間をかけてお母さんと相談をしてから決めれば良いと思います。
お骨が場所を取るという事であれば、最近はお骨をパウダー化して小さくする事もできます。(2〜3万円くらいです)

その他ご質問があれば、お気軽にメッセージでどうぞ!
> 葬儀人 哀さん

私事に時間をさきコメントして下さいましてありがとうございました。
> ともさん


預けると書きましたが、引き止ってくれると解釈して頂いて下さい。

他の皆様と一緒で埋葬する事も承諾してます。
地元で100万と聞いたので、役所や葬儀屋で聞いても納得いかない答え、100万でも納得するしかないのだなぁと自分に言い聞かせてた最中、
目からウロコ、ちゃんと探せばあるのだなぁと安堵感、母は父の面影を早く絶ちたいと強く望んでいますバッド(下向き矢印)一緒に居るのが辛すぎると…
父も可哀想ですが、母の気持ちを尊重せざる負えませんね


資料など郵送させるので、もう少し詳しく自分でも調べたいと思います。


私事に時間をさきコメントして下さいましてありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

供養とお墓・心の相談室 更新情報

供養とお墓・心の相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。