ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

供養とお墓・心の相談室コミュの相談です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
文章がおかしいと思います。
ですが本気で悩んでます。


母方の家族の事で悩んでいます。

母の実家は、母の弟家族4人(妻、長女、長男)と祖父母が一緒に住んでいました。ですが去年6月に祖父(母の父)がガンの再発で亡くなりました。

そして、今年一周忌も無事終わったのですが、祖父が居なくなってからというもの、なんだかぐしゃぐしゃになってしまいました。
というのも、祖母が今まで祖父に言っていたのか分からないのですが、相談事や小言、他人の悪口を弟夫婦や母や私たちに言うようになりました。
皆、話をひろげる事なく話し相手になっていました。
ですが、母の弟の嫁はきつい事を影で言われているらしく、祖母が嫁に買い物頼んでお金を渡したのに、嫁に取られた。と友達に言っていたそうです。
他にもあるのですが、毎月祖母は小遣いを嫁から5万もらい、あとは年金で生活しています。ですが生活費はすべて弟夫婦もちです。なのに祖母はお金がないと言い、祖父の葬儀の費用、その他一切払わないようです。聞くと、なんで私が払わないといかん?みたいな態度のようです。

なんだかぐしゃぐしゃしていた矢先、先月、弟夫婦の息子(私の従弟)が事故で急死しました。
弟夫婦は未だ悲しみに暮れています。
ですが、祖母の他人ごとのような発言に弟夫婦は呆れて、祖母への不満、小言を私や母にぶつけつきます。

そして、従弟の49日がもうすぐ来るのですが、仏壇に京都の本山に持って行く予定の祖父の骨がまだおいてあります。僧侶いわく、49日で従弟の骨を仏壇に入れるので、祖父のは本山に収めにいった方がいいとの事。
ですが、喪主だった弟は仕事と息子が亡くなって49日が過ぎて居ないため、母と祖母で行ってきてくれないか?と言ってきたのですが、私の父が喪主が行かないのはおかしい。と、母を行かせない様子で、今度は私に行ってほしいと母の弟から言われたのですが、父に行くなと言われ悩んでいました。そしたら祖母から、友達と行くからいいでね。
とアッサリ言われ‥‥

納骨って祖母が友達と行くようなとこなのですか?
祖父と孫の骨を同じ仏壇に入れたらダメなんですか?


最後に、
祖母の行動はお嫁さんに聞いた話で私も見ているので間違いないのですが、お嫁さんもイライラなどが貯まりすぎて、外や私たちに祖母の悪口を言ってきます。
聞いててツラいです。

わけの分からない文かと思います。
できれば、?への返事がいただけたら…と思います。

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

供養とお墓・心の相談室 更新情報

供養とお墓・心の相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。