ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

式秀部屋を応援する会コミュの2018年大阪場所の番付と取組予定&結果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
暖かくなってきましたね。
花粉症は大丈夫でしょうか?
大阪場所の番付です。

爆羅騎   三段目 東  8枚目
覇王    三段目 西 66枚目
西園寺   三段目 西 72枚目
冨蘭志壽 序二段 東  1枚目
表      序二段 東  9枚目
山中    序二段 西 34枚目
黎大    序二段 西 38枚目
今井    序二段 西 44枚目
若戸桜   序二段 西 50枚目
阿部桜   序二段 東 56枚目
江塚    序二段 東 68枚目
薩摩桜   序二段 東 90枚目
潮来桜   序二段 西 97枚目
大当利   序二段 東 99枚目
佐藤桜   序二段 東100枚目
澤勇    序ノ口 西  6枚目
宇瑠寅   序ノ口 西 16枚目
正龍道   序ノ口 西 17枚目
服部桜   序ノ口 西 24枚目  です。

コメント(27)

オッ、ようやく新トピがアップされた(汗)。


思うところいっぱいありまして……
爆羅騎と覇王、
先場所の活躍をみると、
幕下に上がると勝手に思っていたのですが
結局のところ三段目の地位に。
けっこう厳しいっすね。
上に行くにはやっぱり優勝しかないのですな。
>ティボル先生代行補佐さん

爆羅騎くんは、もうちょっとでしたね。
幕下はなかなかあげてもらえませんね。
今場所勝ち越せば確実に上がれますね。
頑張ってほしいですね。
3月11日(日)初日の予定です。

爆羅騎 対 井上
覇王  対 大翔宗
西園寺 対 石田
表    対 神山
黎大  対 栃岐岳
江塚  対 竜輝
大当利 対 富士の輝
澤勇  対 是安
服部桜 対 謙豊    です。

ファイト!
3月11日(日)初日の結果です。

爆羅騎   ●掬い投げ  井上   0勝1敗
覇王    ○押し出し   大翔宗  1勝
西園寺   ●引き落とし 石田   0勝1敗
冨蘭志壽 ●押し出し  木崎海  0勝1敗(三段目)
表      ○寄り切り  神山    1勝
黎大    ○押し出し  栃岐岳   1勝
江塚    ○上手投げ  竜輝   1勝
大当利   ○押し出し 富士の輝 1勝
澤勇    ●押し出し  是安    0勝1敗
服部桜   ●寄り切り  謙豊    0勝1敗

明日の予定です。

山中   対 多良浪
今井   対 鈴木
若戸桜 対 三重乃丸 
阿部桜 対 太田
薩摩桜 対 大国旭
潮来桜 対 琴塚原
佐藤桜 対 濱天聖
宇瑠寅 対 納谷    です。

正龍道くんは初日から休場です。
宇瑠寅くんは話題の納谷くんと対戦ですね。



 
3月12日(月)2日目の結果です。

山中   ○押し出し 多良浪  1勝
今井   ●押し倒し 鈴木    0勝1敗
若戸桜 ○叩き込み 三重乃丸 1勝 
阿部桜 ○押し出し 太田    1勝
薩摩桜 ●寄り切り 大国旭   0勝1敗
潮来桜 ●下手投げ 琴塚原  0勝1敗
佐藤桜 ●上手投げ 濱天聖  0勝1敗
宇瑠寅 ●押し倒し  納谷   0勝1敗

明日の予定です。

爆羅騎 対 倉橋
覇王   対 大和湖
西園寺 対 前乃富士
山中   対 霧桜
今井   対 藪岡
若戸桜 対 中石
大当利 対 濱天聖
宇瑠寅 対 東山    です。

弓取り式が代わりましたね。
中川部屋の春日龍さん。
なんか早くて見慣れません。 
3月13日(火)3日目の結果です。

爆羅騎 ●叩き込み 倉橋    0勝2敗
覇王   ●外掛け 大和湖   1勝1敗
西園寺 ○押し倒し 前乃富士 1勝1敗
山中   ●叩き込み 霧桜   1勝1敗
今井   ●寄り倒し 藪岡    0勝2敗
若戸桜 ●小手投げ 中石    1勝1敗
大当利 ○寄り倒し 濱天聖   2勝
宇瑠寅 ○送り出し 東山     1勝1敗

明日の予定です。

冨蘭志壽 対 寺尾翔
表      対 朝倉
黎大    対 佐田の豪
阿部桜   対 武士
江塚    対 光宗
薩摩桜   対 艶郷
潮来桜   対 坂東
佐藤桜   対 富士の輝
澤勇    対 京の里
服部桜   対 朝東    です。 
3月14日(水)4日目の結果です。

冨蘭志壽 ○下手投げ 寺尾翔  1勝1敗
表      ○叩き込み 朝倉    2勝
黎大    ○押し出し 佐田の豪 2勝
阿部桜   ○叩き込み 武士   2勝
江塚    ●押し出し  光宗   1勝1敗
薩摩桜   ○寄り倒し 艶郷    1勝1敗
潮来桜   ●寄り倒し 坂東    0勝2敗
佐藤桜   ●下手投げ 富士の輝 0勝2敗
澤勇    ●押し出し 京の里   0勝2敗
服部桜   ●寄り切り 朝東    0勝2敗

明日の予定です。

覇王    対 旭鵬山
冨蘭志壽 対 東輝龍  
山中    対 伊勢ノ花
黎大    対 若苫龍
阿部桜   対 坂井
薩摩桜   対 大翔城
潮来桜   対 北勝里
宇瑠寅   対 海士錦   です。
 
>ティボル先生代行補佐さん

イイネ!ありがとうございます。
二日目、
納谷が記念すべき初白星飾る新聞記事。
白星お膳立てする宇瑠寅の姿が……(汗)。
体格差に驚くばかり。
小兵力士は大変。
土俵の上では納谷クラスだと壁に見えるんじゃないのか。
仕切り線で向かい合うだけで圧を受けるのかも。
>ティボル先生代行補佐さん

宇瑠寅くん、飛ばされてますね。
大人と子供の対格差ですね。
稽古で相手をグルグル回したりいろいろ取組方を考えてるみたいですが。
体重が増えるといいんでしょうけど。うーん。
3月15日(木)5日目の結果です。

覇王    ○押し出し  旭鵬山  2勝1敗
冨蘭志壽 ●寄り切り  東輝龍  1勝2敗  
山中    ●上手投げ 伊勢ノ花 1勝2敗
黎大    ●突き落とし 若苫龍  2勝1敗
阿部桜   ●押し出し  坂井   2勝1敗
薩摩桜   ●上手投げ 大翔城  1勝2敗
潮来桜   ○寄り切り  北勝里  1勝2敗
宇瑠寅   ●足取り   海士錦  1勝2敗

明日の予定です。

爆羅騎 対 隠岐の富士
西園寺 対 琴隆成
表    対 西山
今井   対 柏葉
若戸桜 対 鰤の里
江塚   対 北勝波
大当利 対 白瀬山
佐藤桜 対 朝日錦
澤勇   対 澤ノ富士
服部桜 対 東岩      です。  
3月16日(金)6日目の結果です。

爆羅騎 ○寄り切り    隠岐の富士 1勝2敗
西園寺 ○押し出し    琴隆成    2勝1敗
表    ●下手出し投げ 西山     2勝1敗
今井   ●浴せ倒し   柏葉     0勝3敗
若戸桜 ●叩き込み    鰤の里   1勝2敗
江塚   ○押し出し   北勝波    2勝1敗
大当利 ○寄り切り    白瀬山    3勝
佐藤桜 ●押し倒し    朝日錦    0勝3敗
澤勇   ○押し出し   澤ノ富士   1勝2敗
服部桜 ●寄り切り    東岩      0勝3敗  

明日の予定です。

爆羅騎 対 琴鳳
山中   対 千代青梅
今井   対 白虎丸
若戸桜 対 前大将
阿部桜 対 高倉山
江塚   対 勇富士
薩摩桜 対 魁隼
潮来桜 対 和田
佐藤桜 対 衣川   です。
3月17日(土)7日目の結果です。

爆羅騎 ○押し出し  琴鳳    2勝2敗
山中   ●小手投げ 千代青梅 1勝3敗
今井   ●押し出し  白虎丸  0勝4敗涙
若戸桜 ○押し出し  前大将   2勝2敗
阿部桜 ●押し出し  高倉山   2勝2敗
江塚   ●押し出し  勇富士  2勝2敗
薩摩桜 ○寄り切り   魁隼   2勝2敗
潮来桜 ●掬い投げ  和田   1勝3敗
佐藤桜 ●上手投げ  衣川   0勝4敗涙  

明日の予定です。

覇王    対 貴天秀
西園寺   対 栃春日
冨蘭志壽 対 今福
表      対 海舟
黎大    対 御室岳
大当利   対 神宮
澤勇    対 肥後光
宇瑠寅   対 早坂
服部桜   対 敏夷東   です。
3月18日(日)8日目の結果です。

覇王    ○掬い投げ  貴天秀 3勝1敗
西園寺   ●叩き込み  栃春日 2勝2敗
冨蘭志壽 ●押し出し   今福  1勝3敗
表      ●突き落とし 海舟   2勝2敗
黎大    ●上手投げ  御室岳 2勝2敗
大当利   ●送り出し   神宮  3勝1敗
澤勇    ●押し出し   肥後光 2勝2敗
宇瑠寅   ○下手投げ  早坂  2勝2敗
服部桜   ●寄り切り  敏夷東 0勝4敗涙 

明日の予定です。

覇王  対 漣(さざなみ)
表    対 三重乃里
山中  対 小野
黎大  対 闘鵬
今井  対 三重乃丸
潮来桜 対 千代大光
佐藤桜 対 北勝里
澤勇  対 松岡
服部桜 対 峰雲     です。
3月19日(月)9日目の結果です。

覇王  ●突き落とし 漣      3勝2敗
表    ○押し出し  三重乃里 3勝2敗
山中  ●寄り倒し  小野     3勝2敗
黎大  ○押し出し  闘鵬     3勝2敗
今井  ○押し出し  三重乃丸  1勝4敗
潮来桜 ○寄り倒し  千代大光 2勝3敗
佐藤桜 ○寄り切り  北勝里   1勝4敗
澤勇  ●突き落とし 松岡    2勝3敗
服部桜 ●下手投げ 峰雲    0勝5敗    
3月20日(火)10日目の結果です。

爆羅騎   対 頂
西園寺   対 徳田
冨蘭志壽 対 林
若戸桜   対 都島
阿部桜   対 宙風
江塚    対 山藤
薩摩桜   対 朱鷺
大当利   対 海波
宇瑠寅   対 綿谷   です。
3月20日(火)10日目の結果です。

爆羅騎   ○寄り切り 頂   3勝2敗
西園寺   ○押し倒し 徳田 3勝2敗
冨蘭志壽 ●寄り切り  林  1勝4敗涙
若戸桜   ●上手投げ 都島 2勝3敗
阿部桜   ○押し出し 宙風 3勝2敗
江塚    ●押し出し  山藤 2勝3敗
薩摩桜   ○寄り切り 朱鷺 3勝2敗
大当利   ○送り出し 海波 4勝1敗(勝ち越し富士山
宇瑠寅   ●掛け投げ 綿谷 2勝3敗

明日の予定です。

冨蘭志壽 対 椿富士
山中    対 大露羅
今井    対 今野
若戸桜  対 華吹
阿部桜  対 志戸
江塚    対 小櫻
宇瑠寅  対 敏夷東 
服部桜  対 東山     です。 
3月21日(水)11日目の結果です。

冨蘭志壽 ●上手投げ 椿富士 1勝5敗
山中    ○押し出し  大露羅 2勝4敗  
今井    ●寄り倒し  今野  1勝5敗
若戸桜  ○押し出し  華吹   3勝3敗
阿部桜  ○小手投げ  志戸  4勝2敗(勝ち越し富士山
江塚    ○寄り切り  小櫻   3勝3敗
宇瑠寅  ○内掛け   敏夷東 3勝3敗 
服部桜  ●押し出し  東山   0勝6敗

明日の予定です。

爆羅騎 対 大野城
覇王   対 剛力山
西園寺 対 善富士
表    対 出羽東
黎大   対 若山中
薩摩桜 対 出羽の空
潮来桜 対 照樹
大当利 対 朝日凰
佐藤桜 対 千代大光
澤勇   対 若青雲    です。  
3月22日(木)12日目の結果です。

爆羅騎 ○寄り切り     大野城 4勝2敗(勝ち越し富士山
覇王   ●下手出し投げ 剛力山 3勝3敗
西園寺 ●突き落とし    善富士 3勝3敗
表    ●突き落とし    出羽東 3勝3敗
黎大   ●つき倒し    若山中  3勝3敗
薩摩桜 ●寄り切り    出羽の空 3勝3敗
潮来桜 ●突き落とし    照樹   2勝4敗涙
大当利 ●突き落とし    朝日凰 4勝2敗指でOK
佐藤桜 ○寄り倒し    千代大光 2勝4敗
澤勇   ●寄り切り    若青雲  2勝4敗涙

明日の予定です。

山中   対 美(ちゅら)
阿部桜 対 中石
江塚   対 桜富士
薩摩桜 対 武拳
佐藤桜 対 魁隼
正龍道 対 北薩摩
服部桜 対 己竜山  です。
3月23日(金)13日目の結果です。

山中   ●素首落とし 美(ちゅら) 2勝5敗
阿部桜 ●押し出し   中石    4勝3敗
江塚   ○足取り    桜富士  4勝3敗 富士山
薩摩桜 ●寄り切り   武拳    3勝4敗 涙
佐藤桜 ●送り出し   魁隼    2勝5敗
正龍道 ○寄り切り   北薩摩   1勝0敗6休
服部桜 ●押し出し   己竜山   0勝7敗  です。

明日の予定です。

爆羅騎 対 大和嵐
覇王   対 勝武士
西園寺 対 朝心誠
表    対 吉村
黎大   対 石原
今井   対 大国里
若戸桜 対 欧翔山
潮来桜 対 大国旭   です。
服部桜の動画がアップされていたので報告。
力士とはいえ……ひどい。


>ティボル先生代行補佐さん

あーーーー。
相手の力士も取りにくいでしょうね。
親方に、「しっかり手をついてかまえる」というところから鍛えてもらわないといけないかもしれないですね。
素人の私が言うことじゃないですけど。ウッシッシ
3月23日(金)の記入漏れです。

すみません。

冨蘭志壽 ●押し出し 中谷(三段目) 1勝6敗
3月24日(土)14日目の結果です。

爆羅騎 ●押し出し    大和嵐 4勝3敗
覇王   ○突き出し    勝武士 4勝3敗富士山
西園寺 ○押し出し    朝心誠 4勝3敗
表    ●押し出し    吉村   3勝4敗
黎大   ●上手投げ   石原   3勝4敗
今井   ●寄り切り    大国里 1勝6敗 
若戸桜 ○上手出し投げ 欧翔山 4勝3敗
潮来桜 ●寄り切り    大国旭 2勝5敗  

今日の予定です。

大当利 対 琴塚原
澤勇   対 昇富士
宇瑠寅 対 福田    です。
服部桜の専門チャンネル動画も存在する。
いいぞ。
何本か動画を見たが、立ち合いが甘すぎる。
小兵なんだから素早く思い切って変化するくらいの姑息さがほしい。



爆羅騎、覇王、西園寺の勝ち越しおめでとうございます。
来場所、いよいよ幕下へ期待してもいいんでしょうか。







>ティボル先生代行補佐さん

専門チャンネルだと向正面からのアングルなんですね。
服部桜くん、もっとなんとか鍛えてほしいですね。

爆羅騎くんは8枚目だから幕下に上がれると思うんですけども。
一つ勝ちが多いので10枚は上がれると思うんです。
3月25日(日)15日目の結果です。

大当利 ●寄り切り 琴塚原 4勝3敗
澤勇   ●叩き込み 昇富士 2勝5敗
宇瑠寅 ●押し倒し  福田  3勝4敗

今場所の結果です。

爆羅騎   三段目 東  8枚目 4勝3敗バースデー
覇王    三段目 西 66枚目 4勝3敗バースデー
西園寺   三段目 西 72枚目 4勝3敗
冨蘭志壽 序二段 東  1枚目 1勝6敗
表      序二段 東  9枚目 3勝4敗
山中    序二段 西 34枚目 2勝5敗
黎大    序二段 西 38枚目 3勝4敗
今井    序二段 西 44枚目 1勝6敗
若戸桜   序二段 西 50枚目 4勝3敗バースデー
阿部桜   序二段 東 56枚目 4勝3敗バースデー
江塚    序二段 東 68枚目 4勝3敗バースデー
薩摩桜   序二段 東 90枚目 3勝4敗
潮来桜   序二段 西 97枚目 2勝5敗
大当利   序二段 東 99枚目 4勝3敗
佐藤桜   序二段 東100枚目 2勝5敗
澤勇    序ノ口 西  6枚目 2勝5敗
宇瑠寅   序ノ口 西 16枚目 3勝4敗
正龍道   序ノ口 西 17枚目 1勝0敗6休
服部桜   序ノ口 西 24枚目 0勝7敗    でした。

お疲れ様でした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

式秀部屋を応援する会 更新情報

式秀部屋を応援する会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング