ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「デカバッチが好き!」コミュのImidos

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Imidasのデカバッチコミュ版を作成する事にしました。


※引き続いて用語の募集はしています(^o^)


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
このトピに意味のワカラナイ単語等を書いていただければ
意味を添えて反映するつもりです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■




【雨男】

本人の意思とは無関係に、釣行する都度雨を高確率で降らせてしまう男性を差す。(同意:marlmenさん)

【イメトレ】

釣行前夜(もしくは直前)、自分のリグでロクマルが掛かり、格闘し、ランディングに至り、ガッツポーズまでキメてる自分を妄想してドキドキしてる様。


【上田】

ウェーダーの略後と思われるが「−」しか略されていない。人名ではない。

【羽化】

朝起きると持ってるルアーにどんどん羽が生えていく様子。
羽化後、長いものは33cmにもなるがこの巨大化の可能性は計り知れない。

【裏庭】

雨男の誰かさんのマンションの裏にあるかなりポテンシャルの高い浜!
集合場所としてよく使われるが、集合するとつりの時間より井戸端会議のほうが長いこともある。

【鬼ジャーク】

激しいジャーク。行う際は、折竿に注意する事。

【俺様】

本人の意思とは無関係に、釣行する都度雨を高確率で降らせてしまう男性を差す。(同意:雨男)
また、料理は得意だが、片付けはしない。ガーデニングにも興味アリ。
最近腕が上がったらしい。

【俺の魚や!】

釣りにいけない人が、他の人が自分の得意分野のルアーでいい魚を釣ったときに勝手に横取りされた気分になって発する悔し紛れの一言。
負け犬の遠吠えともとれる。
「悔しかったら竿を振りに来い!」と返すとさらに悔しがるので面白いらしい。(よい子はマネをしないようにね〜。)

【親の仇フッキング】

カバーにラバジを打ちまくり、ショートバイトであろうが、カタキウチのごとくブラックバスの上顎におもくそフッキングする技。
これにコバッチが掛かってしまうと、弾丸のごとくコバッチが飛んでくるので注意が必要

【カトテ】

Gary YAMAMOTOの細身のワームのテール部分を切った物使い方は多彩だがこれ一筋にオフセットフックオンリーで4in.と5in.を使い分ける女王様が存在する。

【心が折れる】

釣れると信じてキャストする気持ちを失ってしまうこと。
オフ会参加のため気合十分でに前夜から竿を振り続けるも魚が釣れず心が折れ、皆が集まりオフ会が始まったと同時に帰ってしまう輩もたまにいるらしい。
これは皆が来る前に魚を釣ってやろうなんてセコイことを考えると起こりやすいので注意が必要である。

【コバッチ】

小さいブラックバスの意(10cm程度か?※某しゃのん女史に確認する必要あり)

【サ○】

鮭・・・もしくはサルかさちオッさんw11月ぐらいから遡上してくる。
(サメの可能性も捨てきれない)

【シマシマ】

スモールマウスバス。ちなみに琵琶湖でもまれに釣れるらしい。

【「し」の針】

稚バッチ釣り用、全長3−4mmの針。煙草の箱に書いてある恐ろしい?注意書きの文章中の「し」と同じ大きさだったことから由来する。
これにワームのかけらをつけて使用する。 (同意:しゃのん針)

【しゃのん針】

?コバッチ職人"しゃのん女史が、より下のサイズを狙う為に使っていた事から
コバッチ・稚バッチ・ベビーバッチを狙う為の小さい針の総称だと思われる。
「し」の針もココに属する。

【主婦軍団】

このコミュに君臨する3人の最強主婦、稚バッチ女王、オッサン女王、60&サ○女王、の3人。これに柳の女王が追加される予定?


【真…雨男】

釣行の度に雨が降るのは【雨男】が悪いと、人のせいにしておいて、実は自分が雨男だった。
と、2年以上気付かずに、釣行の度に雨を呼ぶ『真の雨男』を指す。

同意=管理人。 (※管理人注:疑惑です。)


【生命感が感じられ無い】

何をいくら投げていても、自分の竿には全くアタリも無く
納竿をする前に吐き捨てる言葉。

【誰っ!!??(≡д≡) 】

何を投げても全然釣れずに、静まり返った水面を見ている時、
後方やその他視線に入らない場所でいきなり「ガホッ!」と
“誰か”が出した大きい水音に対しての問いかけの言葉。

【稚バッチ】

コバッチより更に小さいブラックバス。

【チュウバッチ】

中程度のブラックバスの意。定義が一番曖昧であるが、存在意義はある。

【デカバッチ】

大きいブラックバスの意(40以上かと思われるが個人の主観に寄る所が大)

【デコさんと愉快な仲間たち】

紐を付けたゴムボートに引っ張ってもらって楽にして沖まで出ていくフローターの群れ。
(デコさんのボートに引っ張ってもらうから「デコさんと」になるが
他の人のボートに引っ張ってもらった場合はそこだけ変更が必要)

【デコる】

ボーズをくらうこと。または狙っていたサイズとの比べると釣ったと胸を張っていえないぐらいのサイズしか釣れなかったこと。

あ〜あ〜、デコってもたわ、、、なかったことにしよ、、、
(と言う感じで17番の【なかったことに、、、】と一緒に使うとGood!)


【トローリング】

通常ルアーを引っ張るが、ある方は風呂太を引っ張りますww


【ナイフロ】

夜のフローターによる釣行、ナイトフローターの略だと思われる。
夜中に沖の方で笑い声がするのは、かなり不気味である。


【ないわ〜】

自分が釣りたかったサイズよりも小さいバスを釣り上げた時に使われる。
他にも色んな場面で応用が利くと思われる一言。

【なかったことに…】
イメトレは完璧だったが、ズーボー食らい、その釣行自体を自分や他の人の記憶から消し去ってしまおうとすること。
一見ポジティブに思えるが、そこからは何も学べない。

【部室】

琵琶湖のほとりに立つマンションの一室
タイミングよく行くとおいしい食べ物がいただけるらしい。

【ブル】

スズキ目・サンフィッシュ科に属する魚の一種であるブルーギルの意。
略されているのか、タイプミスかは、捉え手にゆだねられる。


【風呂太】

フローターの意上田と同じく「ー」しか略されていない。


【ベビーバッチ】

稚バッチより更に小さいメダカサイズのブラックバス。うっすらラインは入っているが透明で透けて見える。

【ポメ】

ポニョではない。ポメラニアンに酷似している毛虫の意。
極稀に、手のひらに乗せて遊ぶ事で愛らしく感じる人も居るらしい。

山羊座

・・・・・。

【やおおあ】
やっぱ牛乳でしょ♪の「やっぱ」の異なった表現。
「やはり」を意味する。

【ワーマー】

6.5インチNSしか使わない奴ら。敵はデコさん。

【〜が好き!】

『どちらかと言うと「〜」が釣りたい』と言う意、だと思われる。



コメント(39)

ん?これ意味も書くのかな?
んじゃ

【風呂太】フローターの意上田と同じく「ー」しか略されていない。

【カトテ】Gary YAMAMOTOの細身のワームのテール部分を切った物使い方は多彩だがこれ一筋にオフセットフックオンリーで4in.と5in.を使い分ける女王様が存在する。

【主婦軍団】このコミュに君臨する3人の最強主婦、稚バッチ女王、オッサン女王、60&サ○女王、の3人。これに柳の女王が追加される予定?

今日は取り合えずここまでwww
【「し」の針】稚バッチ釣り用、全長3−4mmの針。煙草の箱に書いてある恐ろしい?注意書きの文章中の「し」と同じ大きさだったことから由来する。
これにワームのかけらをつけて使用する。

【稚バッチ】コバッチより更に小さいブラックバス。



まだありそうやけど、オリオン座流星群見てきますダッシュ(走り出す様)
コバッチと稚バッチの壁は・・・8cm?

【ベビーバッチ】稚バッチより更に小さいメダカサイズのブラックバス。うっすらラインは入っているが透明で透けて見える。
>びびあんさん
オリオン座…寝てしまいました(-_-;)
今日の夜は天気が崩れるとか…(T_T)

>しゃのんさん
お疲れのところ怪しいトピへようこそw
>marlmenさん
いらっしゃいませw
良い感じです(^^)
【俺の魚や!】

釣りにいけない人が、他の人が自分の得意分野のルアーでいい魚を釣ったときに勝手に横取りされた気分になって発する悔し紛れの一言。
負け犬の遠吠えともとれる。
「悔しかったら竿を振りに来い!」と返すとさらに悔しがるので面白いらしい。(よい子はマネをしないようにね〜。)
【しゃのん針】

?コバッチ職人"しゃのん女史が、より下のサイズを狙う為に使っていた事から
コバッチ・稚バッチ・ベビーバッチを狙う為の小さい針の総称だと思われる。

「し」の針もココに属する。




【誰っ!!??】

何を投げても全然釣れずに、静まり返った水面を見ている時、
後方やその他視線に入らない場所でいきなり「ガホッ!」と
“誰か”が出した大きい水音に対しての問いかけの言葉。




【生命感が感じられ無い】

何をいくら投げていても、自分の竿には全くアタリも無く
納竿をする前に吐き捨てる言葉。


【シマシマ】
スモールマウスバス。ちなみに琵琶湖でもまれに釣れるらしい。

【サ○】
鮭・・・もしくはサルかさちオッさんw11月ぐらいから遡上してくる。
【ワーマー】6.5インチNSしか使わない奴ら。敵はデコさん。
デコさんはワーマーに対して何になるんでしょうかね??
ハーダー??(笑)
クランカー??(笑)
クラッカー?なんでやねんw
このトピ意外と延びてます。
ただ、ペースが速いので、もうすぐ打ち止めになりそうですが(^_^;)

どれくらいの人が見てるかと問われると痛いところで・・・w
【デコさんと愉快な仲間たち】

紐を付けたゴムボートに引っ張ってもらって楽にして沖まで出ていくフローターの群れ。
(デコさんのボートに引っ張ってもらうから「デコさんと」になるが
他の人のボートに引っ張ってもらった場合はそこだけ変更が必要)


【ないわ〜】

自分が釣りたかったサイズよりも小さいバスを釣り上げた時に使われる。
他にも色んな場面で応用が利くと思われる一言。
【トローリング】通常ルアーを引っ張るがある方は風呂太を引っ張りますww

しゃのんさん
クランカーもいいですが、クランキーがチョコみたいでおいしそうですわ。

さちオッさん
膨らますときも電動ポンプがあるので楽チンですよ〜。
Bee用ですけどね〜。

【デコる】
ボーズをくらうこと。または狙っていたサイズとの比べると釣ったと胸を張っていえないぐらいのサイズしか釣れなかったこと。

あ〜あ〜、デコってもたわ、、、なかったことにしよ、、、(と言う感じで17番の【なかったことに、、、】と一緒に使うとGood!)
>デコさん
ア、お久しぶりですw
ちょうど昨日じゃと「最近デコさん見ぃひんなぁ・・」って言ってましたw
ついでに、このトピックもう伸びひんな・・・と思ってたとこですw

最近じゃがBeeのカタログをもらってきて、熟読してはりますわ・・・あせあせ(飛び散る汗)
ソノウチソノウチ・・・(謎)
>デコさん
お久しぶりですw

そろそろ出尽くしましたでしょうか?
新しい名言が出ることを楽しみにしとります〜〜w

ついでに・・・
【羽化】朝起きると持ってるルアーにどんどん羽が生えていく様子。
羽化後、長いものは33cmにもなるがこの巨大化の可能性は計り知れない。
【俺様】
本人の意思とは無関係に、釣行する都度雨を高確率で降らせてしまう男性を差す。(同意:雨男)
また、料理は得意だが、片付けはしない。ガーデニングにも興味アリ。
>デコさん
あ!デコさんや〜〜♪

>さちさん
はいw

>しゃのんさん
そろそろ洗い出しをしようか考え中ですw
羽化って・・・w

>びびあんさん
(爆)
【ブル】
スズキ目・サンフィッシュ科に属する魚の一種であるブルーギルの意。
略されているのか、タイプミスかは、捉え手にゆだねられる。

【やおおあ】
やっぱ牛乳でしょ♪の「やっぱ」の異なった表現。
「やはり」を意味する。
おっ、じゃさん!
久しぶりに更新ですか〜!
では、デコも。

【部室】
琵琶湖のほとりに立つマンションの一室
タイミングよく行くとおいしい食べ物がいただけるらしい。

【裏庭】
雨男の誰かさんのマンションの裏にあるかなりポテンシャルの高い浜!
集合場所としてよく使われるが、集合するとつりの時間より井戸端会議のほうが長いこともある。

【心が折れる】
釣れると信じてキャストする気持ちを失ってしまうこと。
オフ会参加のため気合十分でに前夜から竿を振り続けるも魚が釣れず心が折れ、皆が集まりオフ会が始まったと同時に帰ってしまう輩もたまにいるらしい。
これは皆が来る前に魚を釣ってやろうなんてセコイことを考えると起こりやすいので注意が必要である。
>でこさん
ひさしぶりですや〜〜〜ん!

風邪ひいてはるんでしょ?ww
ブルってそういうことか!
サクランボにブルドッグがぶらさがってしまってました(笑)

デコさん、インフルエンザの具合はいかが??
うちの旦那、心が折れる速さはNo.1です♪
>しゃのんさん
ブルのなる木???

ご主人は、やおおあKINGさんですww
ん???
風邪?インフルエンザ?
流行に乗り遅れてます。(笑)
あほは風邪ひきませんわ。

元気ですよ〜。
あ〜、釣り行きたい。
2月11日は行くぜ!
ほんまや!!

山羊座

こんなんいたんやwww
>雨男さんたち
今度、統計トピ作って、どちらが雨男か、バトルしてみましょうよ〜〜w
統計って・・・(-_-;)

自分で一回やってみます。
【ナイフロ】

夜のフローターによる釣行、ナイトフローターの略だと思われる。
夜中に沖の方で笑い声がするのは、かなり不気味である。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「デカバッチが好き!」 更新情報

「デカバッチが好き!」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング