ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

首都圏 青森ねぶた囃子会コミュの2022年 練習会、イベント、祭りの予定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2022年 活動予定

【1月】

1月15日(土) 練習会 13:00~17:00 古石場文化センター音楽スタジオ(門前仲町駅、越中島駅)

1月22日(土) 練習会 12:00~14:00(時間がいつもより短いので気を付けてください)
大田文化の森 第三音楽スタジオ(大森駅)

【2月】

2月5日(土)練習会 12:00~16:30 大田文化の森 第三音楽スタジオ(大森駅)

2月19日(土)練習会 12:00~16:30 大田文化の森 第三音楽スタジオ(大森駅)


施設からの利用のルールに従って練習いたします。

発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。

入館にあたって必ずマスクの着用をお願いいたします。

手指消毒用の液、シート持参。

館内での飲食は原則禁止。ただし熱中症予防のため水分補給は可.

太鼓、鉦はマスク着用です。

笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。

大きな声で話さない。

1時間に10分位換気をします。

※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、心配な方は自主判断でお休み下さい。

また、今後政府からの要請次第では予告なく中止とさせて頂く場合がありますので最新情報はココかfacebookをご確認下さい。中止時のみお知らせ致します。

コメント(20)

2022年活動予定

【2月】

2月5日(土)練習会 12:00~16:30 大田文化の森 第三音楽スタジオ(大森駅)

2月19日(土)練習会 12:00~16:30 大田文化の森 第三音楽スタジオ(大森駅)

【3月】

3月19日(土)練習会 15:00~19:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

※開始時間がいつもより遅いのでお気を付けください。

3月26日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

【4月】

4月9日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

4月16日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

施設からの利用のルールに従って練習いたします。

発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。

入館にあたって必ずマスクの着用をお願いいたします。

手指消毒用の液、シート持参。

館内での飲食は原則禁止。ただし熱中症予防のため水分補給は可.

太鼓、鉦はマスク着用です。

笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。

大きな声で話さない。

1時間に10分位換気をします。

※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、心配な方は自主判断でお休み下さい。

また、今後政府からの要請次第では予告なく中止とさせて頂く場合がありますので最新情報はココかfacebookをご確認下さい。中止時のみお知らせ致します。
2月19日(土)練習会 12:00~16:30 大田文化の森 第三音楽スタジオ(大森駅)

の練習会ですが仕事のため、太鼓車が30分程、到着が遅れます。
会場は12時より使えますので自主練習等でお使いください。
2022年活動予定


【3月】

3月19日(土)練習会 15:00~19:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

※開始時間がいつもより遅いのでお気を付けください。

3月26日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

【4月】

4月9日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

4月16日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

【5月】
5月22日(日)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

【6月】
6月4日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

6月18日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)



施設からの利用のルールに従って練習いたします。

発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。

入館にあたって必ずマスクの着用をお願いいたします。

手指消毒用の液、シート持参。

館内での飲食は原則禁止。ただし熱中症予防のため水分補給は可.

太鼓、鉦はマスク着用です。

笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。

大きな声で話さない。

1時間に10分位換気をします。

※新型コロナウイルス感染拡大に伴い、心配な方は自主判断でお休み下さい。

また、今後政府からの要請次第では予告なく中止とさせて頂く場合がありますので最新情報はココかfacebookをご確認下さい。中止時のみお知らせ致します。
2022年活動予定



【5月】
5月22日(日)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

【6月】
6月4日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

6月18日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

【7月】
7月9日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

7月30日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

【8月】

8月20日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

施設からの利用のルールに従って練習いたします。

発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。

入館にあたって必ずマスクの着用をお願いいたします。

手指消毒用の液、シート持参。

館内での飲食は原則禁止。ただし熱中症予防のため水分補給は可.

太鼓、鉦はマスク着用です。

笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。

大きな声で話さない。

1時間に10分位換気をします。
2022年活動予定

【6月】
6月18日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

【7月】
7月9日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

7月30日(土)練習会 13:00~15:00 宮坂区民センター 多目的ホール (宮の坂駅)

【8月】

8月20日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

【9月】
9月17日(土)桜新町ねぶた祭


施設からの利用のルールに従って練習いたします。

発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。

入館にあたって必ずマスクの着用をお願いいたします。

手指消毒用の液、シート持参。

館内での飲食は原則禁止。ただし熱中症予防のため水分補給は可.

太鼓、鉦はマスク着用です。

笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。

大きな声で話さない。

1時間に10分位換気をします。
2022年活動予定

※7月の練習会場が変更になっています。お気を付けください。

【7月】
7月9日(土)練習会 13:00~17:00 六郷工科高校 5階視聴覚室(京急雑色駅)

7月30日(土)練習会 13:00~15:00 宮坂区民センター 多目的ホール (宮の坂駅)

【8月】

8月20日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

【9月】
9月17日(土)桜新町ねぶた祭


施設からの利用のルールに従って練習いたします。

発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。

入館にあたって必ずマスクの着用をお願いいたします。

手指消毒用の液、シート持参。

館内での飲食は原則禁止。ただし熱中症予防のため水分補給は可.

太鼓、鉦はマスク着用です。

笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。

大きな声で話さない。

1時間に10分位換気をします。
2022年活動予定

※7月の練習会場が変更になっています。お気を付けください。

【7月】

7月30日(土)練習会 13:00~17:00  六郷工科高校 5階視聴覚室(京急雑色駅)

【8月】

8月20日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

【9月】
9月17日(土)桜新町ねぶた祭


施設からの利用のルールに従って練習いたします。

発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。

入館にあたって必ずマスクの着用をお願いいたします。

手指消毒用の液、シート持参。

館内での飲食は原則禁止。ただし熱中症予防のため水分補給は可.

太鼓、鉦はマスク着用です。

笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。

大きな声で話さない。

1時間に10分位換気をします。
2022年活動予定


【8月】

8月20日(土)練習会 13:00~17:00 古石場文化センター 音楽スタジオ(越中島駅、門前仲町駅)

【9月】
9月3日(土)練習会 13:00~17:00 六郷工科高校 5階 視聴覚室(京急雑色駅)

9月17日(土)桜新町ねぶた祭

9月24日(土)R.japan ステージ演奏 上野恩賜公園 水上音楽堂(上野駅、御徒町駅、湯島駅、上野広小路駅)

【10月】
10月2日(日)糀谷文化センター 文化祭 (糀谷駅、大鳥居駅、京急蒲田駅よりバス、大森駅よりバス)

10月15日(土)練習会 13:00~17:00 六郷工科高校 5階 視聴覚室(京急雑色駅)

10月22日(土)練習会 12:00~16:30 大田文化の森第三音楽スタジオ(大森駅)

10月29日(土)30日(日)なかの東北応援まつり (中野駅)


施設からの利用のルールに従って練習いたします。

発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。

入館にあたって必ずマスクの着用をお願いいたします。

手指消毒用の液、シート持参。

館内での飲食は原則禁止。ただし熱中症予防のため水分補給は可.

太鼓、鉦はマスク着用です。

笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。

大きな声で話さない。

1時間に10分位換気をします。
2022年活動予定

【9月】
9月17日(土)桜新町ねぶた祭り (桜新町駅)
9月24日(土)R.Japanステージ演奏 (上野恩賜公園 水上音楽堂)(上野駅、御徒町駅、湯島駅、上野広小路駅)

【10月】
10月15日(土)練習会 13:00〜17:00 都立六郷工科高校 5階視聴覚室(京急 雑色駅)
10月22日(土)都立六郷工科高校 全日制 文化祭(京急雑色駅)
10月29日(土)30日(日) なかの東北応援まつり (中野駅)
 
【11月】
11月3日(木、祝日) 都立葛西工業高校 文化祭(一之江駅)
11月20日(日) 六郷ねぶた祭り(京急雑色駅)

【12月】
12月3日(土)練習会 12:00〜16:30 大田文化の森第三音楽スタジオ(大森駅)


施設からの利用のルールに従って練習いたします。
発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。
入館にあたって必ずマスクの着用をお願いいたします。
手指消毒用の液、シート持参。
館内での飲食は原則禁止。ただし熱中症予防のため水分補給は可.
太鼓、鉦はマスク着用です。
笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。
大きな声で話さない。
1時間に10分位換気をします。
2022年活動予定

【10月】
10月15日(土)練習会 13:00〜17:00 都立六郷工科高校 5階視聴覚室(京急 雑色駅)
10月22日(土)都立六郷工科高校 全日制 文化祭(京急雑色駅)
10月29日(土)30日(日) なかの東北応援まつり (中野駅)
 
【11月】
11月19日(土) 六郷ねぶた祭り(京急雑色駅)

【12月】
12月3日(土)練習会 12:00〜16:30 大田文化の森第三音楽スタジオ(大森駅)


施設からの利用のルールに従って練習いたします。
発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。
入館にあたって必ずマスクの着用をお願いいたします。
手指消毒用の液、シート持参。
館内での飲食は原則禁止。ただし熱中症予防のため水分補給は可.
太鼓、鉦はマスク着用です。
笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。
大きな声で話さない。
1時間に10分位換気をします。
2022年活動予定
【11月】
11月19日 (土)六郷ねぶた祭り(京急雑色駅)

【12月】
12月3日(土)練習会 12:00〜16:30 大田文化の森第三音楽スタジオ(大森駅)
12月3日(土)忘年会 17:30〜



施設からの利用のルールに従って練習いたします。
発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。
入館にあたって必ずマスクの着用をお願いいたします。
館内での飲食は原則禁止。ただし水分補給は可.
太鼓、鉦はマスク着用です。
笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。
大きな声で話さない。
1時間に10分位換気をします。
〜2022年の活動予定〜 

【11月】

11月19日(土) 六郷ねぶた祭り(京急雑色駅)

11月26日(土) 青森県のおさかなフェア イベント演奏(荻窪タウンセブン 荻窪駅)

【12月】

12月3日(土)練習会 12:00〜16:30 大田文化の森第三音楽スタジオ(大森駅)

12月3日(土)忘年会 15:30〜

施設からの利用のルールに従って練習いたします。
発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。
入館にあたって必ずマスクの着用をお願いいたします。
館内での飲食は原則禁止。ただし水分補給は可.
太鼓、鉦はマスク着用です。
笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。
大きな声で話さない。
1時間に10分位換気をします。
〜2022年の活動予定〜 


【12月】

12月3日(土)練習会 12:00〜16:30 大田文化の森第三音楽スタジオ(大森駅)

12月3日(土)忘年会 15:30〜 (定員に達成しました


施設からの利用のルールに従って練習いたします。
発熱や咳等の体調不良の場合は参加を見合わせてください。
入館にあたってマスクの着用をお願いいたします。
館内での飲食は原則禁止。ただし水分補給は可.
太鼓、鉦はマスク着用です。
笛についてはマスクはしなくても良いですが人に向かって吹かない。
大きな声で話さない。
1時間に10分位換気をします。
12月3日(土)の忘年会は他と、かぶった為参加出来ません。
1年間有り難うございました。
良いお年をお迎えください猫犬

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

首都圏 青森ねぶた囃子会 更新情報

首都圏 青森ねぶた囃子会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。