ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CFFバンザイ!コミュのカカオ農場へ売られる子どもたち 〜現代の子ども奴隷

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
……………………………………………………………………………………………
カカオ農場へ売られる子どもたち 〜現代の子ども奴隷
……………………………………………………………………………………………

日本でおいしいチョコレートが贈られるバレンタインデー。このチョコレート
の原料となるカカオ豆の全世界の生産量の7割は西アフリカで、特に4割はコー
トジボワールで作られています。カカオ豆のような一次産品は途上国にとって
重要な外貨獲得源ですが、大変厳しい競争にさらされていて価格は下がる一方
です。零細のカカオ農家は、利益を上げるために安い労働力を得ようとして子
どもを近隣諸国から人身売買し、労働者として使っています。

奴隷仲買人は、1人あたり15〜30ドルで村の子どもたちを買い集め、カカオ豆の
農場に送ります。子どもたちはタダ同然の低賃金か賃金なしで、朝5時から夜11
時までカカオ豆の摘み取りをし、週に100時間を超える労働をする子どもも少な
くありません。

カカオ豆の生産のため、25万人を越える西アフリカの子どもたちが働いていると
言われています。 劣悪な環境の中で働く子どもたちが、カカオ豆生産を支えて
きました。

現代のチョコレートは、皮肉を込めてこう言われます。「カカオの豆を炒って粉
にし、砂糖と牛乳と・・・そして、アフリカの子どもたちの汗と血と涙を加えた
もの」

バレンタインデーのこの時期、コートジボワールのカカオ豆農園で児童労働と子
どもの人身売買について、コートジボワール大統領へメッセージを送るキャンペ
ーンを行っています。ハガキのPDFをダウンロードし、ぜひともアクションにご参
加ください。

http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=2188

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CFFバンザイ! 更新情報

CFFバンザイ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング