ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

テノール錦織健コミュの雑談コーナー・健さん大好き♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
健さんのコンサートの感想やテレビラジオの感想
その他なんでも 『健さん大好き!!!』 を語りましょう♪

コメント(16)

本日所沢でテノールコンサートがあり聴きに行く予定。
>>[1]

わ〜いいですね〜!!アンコール曲とかプログラムとか良かったら教えてくださいませ〜♪
>>[002]
今日は前半はすべて山田耕さく特集。このみち、砂山、ペチカ、からたちの花、待ちぼうけなど。後半はオペラの中からリゴレット、トスカのアリア、ショパン別れの曲、カンツォーネ、タイムトゥセイグッバイ、最後はウエストサイドストーリーからマリア、回転木馬より君は一人じゃない。アンコールはオーソルミオ、伝説のチャンピオンなど。
>>[3]
早速カキコありがとうございます!
日本歌曲ですか!CDに収められていないのもありますね〜!
オペラのアリアも聴きたい!!☆
オーソレミーヨーのロングトーンボイスにノックアウトされました♪
>>[004]
いつもながら年配の方(とくにご婦人)が多く北原白秋、山田耕作の歌曲に満足されてました。
夕べのらららクラシック♪短いコーナーでしたけど出演されましたね!
私も「1人カラオケ」行って練習しようかな?
先週はさとうきび畑♪歌ってきましたW
健さん風に歌うとマイクいらないですねWW
CD発売らしいです

「錦織健 アリアを歌う」
発売情報:2013年10月16日
品番:PCCR.00573/¥3,000(税抜価格¥2,857)

<収録曲>
1.「トゥーランドット」より ネッスンドルマ
作詞:Giacomo Puccini 1858-1924/作曲:G.Adami R. Simon
2.「リナルド」より 私を泣かせてください
作詞:Giacomo Rossi/作曲:G. F. Handel
3.「ドン・ジョバンニ」より 恋人をなぐさめて
作詞:L. Da Ponte/作曲:W. A. Mozart
4.「魔笛」より なんと美しい絵姿
作詞:E. Schikaneder/作曲:W. A. Mozart
5.「愛の妙薬」より 人知れぬ涙
作詞:Giuseppe Felice Romani/作曲:Gaetano Donizett!
6.「リゴレット」より あれか これか
作詞:Francesco Maria Piave/作曲:Giuseppe Verdi
7.「リゴレット」より ほおの涙が
作曲:Francesco Maria Piave/作詞:Giuseppe Verdi
8.「マノンレスコー」より なんとすばらしい美人
作詞:L. l l l i c a、G. Giacosa/作曲:G. Puccini
9.「トゥーランドット」より 泣くなリュー
作詞:R.Simoni G.Adami/作曲:Giacomo Puccini
10.「トスカ」より 妙なる調和
作詞:L. l l l i c a、G. Giacosa/作曲:G. Puccini
11.「トスカ」より 星は光りぬ
作詞:L. l l l i c a、G. Giacosa/作曲:G. Puccini
12.「マダムバタフライ」より さらば愛の家
作詞:L. l l l i c a、G. Giacosa/作曲:G puccini
13.「オペラ座の怪人」より ザ・ミュージック・オブ・ザ・ナイト
作詞:Charlee Haet Richard Stilgoe/作曲:Andrew Lloyd Webber
焼津のチケット買いました!楽しみです〜♪
>>[008]
はじめまして!
焼津公演、いらっしゃるんですね。
楽しんでらしてください♪

私はオペラシティホールの、佐藤美枝子さんとのコンサートに行きます。

新CDのジャケット写真が、アマゾンにアップされていました。
素敵ですわーい(嬉しい顔)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00EEYI1DG/ref=mw_dp_img_z?is=l
>>[9]
初めまして、コメントありがとうございます!!
オペラシティでのライブ録音CD連日聞き惚れています♪
どうしても実物に会いたくて行ってきますW
EIREさんも楽しんできてくださいね☆

きゃ〜!!素敵なお写真!
CD届くのが楽しみです♪


焼津行ってきました!!
ロキソニンパパさん の書いてくださったプロとほぼ同じ。
日本歌曲がだいぶ違いますがCDには収められています。
さくらさくら♪圧巻だったわ〜〜☆
アンコールという名の第三部?堪能しました♪
ギター弾き語りながら会場をこまめに回られ大感激でした!!
こんにちは。
本日、10月14日(祝) 昼12:15〜22:45
NHK-FMにて『今日は一日“ヴェルディ”三昧』が生放送されます。

それに『DJクラシック〜錦織健のしゃべくりオペラハウス』が引っ越し口演することになりました。
よかったらお聴き下さい。
昨日、佐藤美枝子さんとのデュオ・リサイタルを観賞してまいりました。

健さんの歌声、素敵でした。アンコールはQueenの「We are the Champion」。

地方にあって、健さんの生歌を聴けて、幸せな時間でしたぴかぴか(新しい)
昨年の11月に、健さんのテノールリサイタルに行ってきました。

曲目の中で、ラカジェ作曲の アマポーラ という曲を後半で歌われたのですが、最後の裏声のような美しい高音が忘れられず、また聞きたくて仕方ありません。(⌒-⌒; ) アルバムにも、まだありませんよね?youtube で、他の歌手の方の歌い方を聞いたのですが、裏声のように綺麗に苦笑 歌う感じではなかったので。健さんオリジナルかしら? この歌で何かご存知の方、共感された方がいらしたらお話を聞かせて頂きたいです。
>>[14]

パソコン不調で遅レスすみません。
(お若い方はご存知ないと思いますが)アマポーラは昔、資生堂のCMで沢田研二さんが歌っていらしたのが印象に残っています。
私も錦織さんのアマポーラ、大好きです!!!
美しいファルセットにウットリ!も全面同意です
>>[15]
お返事ありがとうございます。
沢田研二さんが、歌ってらしたことは知りませんでしたが、youtubeで聞いてみました。色んな方が歌っているんですね。春には、近くにリサイタルで健さんが来るので、アマポーラをまた聴けると思うと心からうれしいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

テノール錦織健 更新情報

テノール錦織健のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング