ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

職業訓練校で学びましたコミュのAUTOCADのアカデッミク版

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月から6月まで職業訓練学校のCAD製図を習っていました。
訓練を終えて電気屋さんでAUTOCADのアカデッミク版
を購入しようとしたらできません。職業訓練学校の3月から6月までの
在籍証明書、訓練修了書を持っていても×です。3月から6月までの
訓練してる間に購入しないとできなかったみたいです。
せっかく訓練でAUTOCADを習ったのに・・・
忘れてしまいます。  AUTOCADの体験版だと1か月しか使えません。
誰かAUTOCADのアカデッミク版で良い購入方法知っていたら教えて下さい


コメント(3)

それは大誤算でしたね。
諦めて通常版を買えば良いのではないですか?
どうしてもアカデミックが欲しければもう一度学生になるしか手はないかと…
たまに通信講座を受けると学生として買える所もあるみたいですけど、
また同じ勉強をすることになるし通信講座の費用も高いので
普通に買ったほうが多分安いんじゃないですかね(´・ω・`)

私はCADじゃなくてアドビのソフトだったんですが、
元々去年のバージョンを購入済みだったので買う予定はないですが…。

答えになってなくてすみませんが、なんにしろ諦めて
通常版をかった方がいいのかもしれませんorz

それか、身内に学生が居ればその学生が購入するという形を取れば
購入できると思いますけど…不正に近いですしお勧めはしません。
私もそうして購入したことないので自己責任でお願いします。
yuki@これでも学生さん
諦めて ポリテクの学生になった方が安く手に入りそうですね。
ポリテクに入るには、1年たたないと入れなくて・・・
仕事の事もあります。。 通常版をどこかで安く購入した方が
良いそうです。  他にも良い情報あったら教えて下さい。
Autodesk社の規約を確認しましたが、AUTOCADのアカデミック版は他のソフトのアカデミック版と違い、学生として在籍期間中しか使用できない仕様のようです。
また、アップグレードも認めていないので、卒業後も使うのであれば通常版を安く手に入れるしかないようです。あるいは該当する教育機関の教職員になるか…ですね。


以下、Autodesk社学生版規約の抜粋

・学生版は在学中の教育・学習目的にのみ使用可能です。卒業後はご使用いただけません。
・学生版には有効期限があります(期間は製品により異なります)。使用開始から各有効期限を経過すると、プログラムの起動ができなくなります。
・学生版を用いて実務設計を行うことはできません。学生版を使用して設計した作品を印刷した場合、用紙の四辺に “PRODUCED BY AN AUTODESK EDUCATIONAL PRODUCT” という文字が印字されます。
・学生版からのアップグレードはできません。
・学生版には無償サポートは含まれていません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

職業訓練校で学びました 更新情報

職業訓練校で学びましたのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング