ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡県立小山高等学校 弓道部コミュの小山高校弓道部の現役生です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi始めたばかりなのですが、小山高校弓道部のコミニティを見つけたので、参加させていただきまいた。 これから宜しくお願いしますm(_ _)m

コメント(32)

よろしくね〜ヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ何年生なの??(^□^*)
現在2年です。多分、純子先輩の2つ下だと思います。
じゃあ知ってるねo(^-^)o
名前がのってないからわかんないけどσ(^ー^;)
いま部活はどんな感じ?
顧問が渡辺充司になってから、部員にやや不満がたまりがちですね...。しかも最近弱くなってきてるかもしれないです(^_^;)
こりゃあ俺が乗り込むしかないかなww
あららσ(^ー^;)そぉなのか…(;>ω<)/。・゚゚・
たかんちょはのりこんじゃだめだよ(・ω・;)(;・ω・)
それなら進○でも強制的に連れてって、俺は眺めてるだけにするわ。
そして道場に置き去りにして裾野駅で出迎えww
うわぁ〜σ(^ー^;)(笑)やめさないよ(≧д≦)ノ迷惑でしょうが(;>ω<)/。・゚゚・
でも誰かしら様子見くらいはした方がいいんじゃないかなぁ?
いつも地元帰ったときってタイミング悪くて、部活やってないんだもん(┬┬_┬┬)
それならJONYさんにでも2月と3月の予定でも教えてもらおう☆
そんな訳で教えてくださいww
というか俺が誰だか分かるのだろうか。。。
たかんちょさんはわからないですね..。ちなみに予定は・・2月は特に試合がないんで土曜日の平常練習があります。3月は25日に試合が小山高であるくらいです。
初めまして★☆
JONYさんの3年上のマスコです♪
鬼副部長だった??人です。。。
(怒りまくってたよね…汗)

純子ちゃんとたかんちょくんの1年上です!!



渡辺先生はみんなに合わないのかな。。。??


見に行きたいなぁ!!!

インターハイまであと3ヶ月しかないんだね、、、

先生にどうしたいのかを
思い切ってぶつけてみるのもいいかもしれない。
私の代はよく顧問と喧嘩ばかりしていました。

上手くなりたい、今を変えたい、悔いを残したくない
と思うなら、1度気持ちをぶつけてみて下さい。

今の状況が分からないので
アドバイスにはならないと思いますが、

頑張っててっぺんを目指してください♪♪
だそうですよ、ずんさん♪
ここまでお膳立てしたんだから後はよろしくww
ふやこあのりさんこと先輩、お久しぶりです♪
JONYさんも先輩の言うとおりに一度思いをぶつけてみたら良いと思いますよ☆
俺は的中よりも弦音と矢勢だけにこだわっていてよく顧問やいろんな人に相談しまくりだったけど、まずは話し合うことも重要。
的中なんてそのうちに上がってくるもんだからまずは相談かな?
たかんちょサンキュー(*'-^)b☆
先輩のアドバイスにも痺れましたヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ
そぉだね☆確かに、何も言わないんじゃ、渡辺先生にはなにも伝わらないし、自分達がどぉしたいのか、言ってみるのもいいと思うよ(^□^*)
なにかあったら相談にのることはできるし(*^∇^*)★
貴重な意見ありがとうございますm(_ _)m 自分はもう3ヶ月ほどでインターハイなので、それまでには改善して先輩方のように立派な成績を残したいと思います。
頑張ってね(^▽^)

見に行けたら行かせて下さぁい♪♪


練習試合とかで他校のいいところを学んで、
実際生かしてみるのもいいかもッ!

弓道の強い学校は射だけじゃなくて、
仕事とか、身だしなみとか、射以外のところで
勉強になったりするから、
そういうところも見てみると新しい発見になるかもよ!!

まぁ、言うことは先生たちと同じかもしれないけど…泣

近々顔出しに行きまぁす(^^)
ぅちも顧問が山崎先生に変わった時は嫌な思いをしました。
JONYさんは山崎先生知らないかな??


ちょうど射もうまくいかなくて、レギュラーから控えに落ちて……。
落ち込んで落ち込んで、泣いて泣いて、あたりまくって、山崎先生を困らせてしまいました。
何かあるなら言ってごらん…と畳の上で泣いてるとき言われました。でも、なにもいえなかった。
レギュラーから控えの選手に落ちたのは自分が悪かったから。
予選期間の練習方法が悪かったから。
その前に中ってた時の自分に安心しちゃってたから。
そんな自分を正当化してたから。
周りのみんなに言えなくて、先生にあたってた、
顧問が変わっちゃったからだ!!って今思えば最低な事を思ってた。

渡辺先生に変わったときもすごかったょ。
ね。純子笑
ぅちの態度めっちゃ悪かった。先生にとって一番印象悪かったんじゃないかなぁ笑
やっぱり練習方法とか口出されたりして、すごくムカついたんだょね。

でも、いつの間にか、そんな自分がいなくなってた。

ょくはわからないけど、もしかしたら、友達と先輩とみえこ先生がいたからかもしれない。
自分の事を分かってくれている人がたくさんいたから、毎日楽しく練習できたし、射にも集中出来たんだとおもうょ。

卒業して思うのは、自分って勝手だったなぁ…って思った。

先生のこと何も考えてなかった。

一番信頼してたのは倉地先生と鈴木先生と浩一先生だから。

でもさ、生徒のこと思わない先生なんていないと思う。

渡辺先生もいろいろ考えてるかもしれないね。

思っていることを互いに言えないのは、とても後悔すると思う。ぅちも後悔したょ。

やっぱり勇気を出して話し合うこと★★これが大切じゃないかな。

なにもしなかったら、ホントになにも進まないんだょ。
(・ω・)/
俺のときは顧問との関係は最悪でしたね。
信頼なんてものは皆無に等しかったと思います。

そのこと自体には後悔してないんですが、顧問との関係を建て前にして、弓道自体に真剣に取り組まなかったことについては非常に後悔してます。

周りの環境がどうあろうと、まずは今自分がやるべきことをしっかり行うといいんじゃないでしょうか。そうすれば次に何をやれば良いのか見えてくると思います。

まぁこれは今の自分に言い聞かせていることなんですがね(笑)
先輩方の話を聞くと、どの代でも顧問とのトラブルはあったみたいですね(^_^;)
でも、正直な所悪いのは顧問ではなく自分達かもしれません・・・。1つ上の先輩方が引退してから試合に勝てなくなってきて、それを顧問に責任転換してただけかもしれません。だから、今より強くなればきっと顧問との関係も少しはよくなるかと思います。
初めまして。
意外な方が参加しておられるので首を突っ込んでみました^^

2000年度卒。倉地先生の代の者です。在部中にあめてつ殿と部室で喧嘩して壁壊しちゃったんですけど、今は直ってますか?もし直って無かったり、その所為で寒かったりしたらスミマセン^^;
シキさん、はじめまして!!
私の在部中もいっぱい壊れ物がありましたッ笑

暖房器具も私たちの後からストーブが
新しくなり、数も増えたようです。。。
うらやましいですねぇ♪
シキさんこんにちわ!!
現在、部室は穴だらけです!やはり一つ上の先輩方も大量に穴をあけていきました...。
 ある意味伝統みたいなものですよねf^_^;
穴といえば、俺等の代に覗き穴計画ってのをやってたのが居るんですけど、それもまだ残ってますかね?
その穴は、現在ガムテープで封鎖(女子部室からも封鎖・・・)されています。 まぁ、あっても覗くような人はいませんけどね・・・。
そですか。ちょっと安心しました^^;アレだけは流石に放置しちゃマズイですから。人道的に
『射ぁ〜〜〜〜!!!!!!!!!!』今の時期めっちゃ寒いと思うけど練習頑張ってね☆
現役生のみんな頑張って!!(^−^)ノ♪
懐かしさのあまり参加してしまいました(笑)

あめてつ先輩の一コ下、15期の腹ペコ。です。大変お世話になりました!

破損と言えば、先輩の矢が折れてることでかなり怒られた記憶があります。結局誰のせいかわかんなかったような…ふいてもってくるときにどっかでひっかけららしいという…
>腹ペコ。さん
こんばんわ。
俺はあなたが誰か、はっきりとは分からないんですが(笑)
が、矢が折れてた事件はハッキリ憶えてます。

あの時はたしか俺とタメの女性陣がすごく怒ってたような。。
まぁ、俺らも同じことして先輩にめっちゃ怒られたんだけどさ

懐かしいですな〜。
腹ペコ。=斎藤です。目立たない地味なやつでした(笑)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡県立小山高等学校 弓道部 更新情報

静岡県立小山高等学校 弓道部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング