ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

特撮好き30代以上オフ会(関西)コミュの特に好きな作品を熱く語るトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
読んで字の如くです。
熱い思いを語ってください。

但し一つだけご注意を。
ご自分の好きな作品を褒めるあまり、他の作品を比較対象に
固有名詞挙げてケナシたりしないようにご注意ください。

コメント(10)

電人ザボーガーが好きです。

大門豊のかなりファジーな命令でもきっちり動くザボーガーとか、戦ってるザボーガーより力が入ってる命令中の大門豊とか、悪ノ宮なんて名字の博士に協力しようなんて思う人は早々いないだろってツッコミたくなる所とかも、全部ひっくるめて好きです。

放映当時は小学生でしたから、毎週ザボーガーと大門のアクションに熱くなってました。

ツッコミ所なんて大人になってから気づくもので、頭空にして子供の心で観れば、今でも充分楽しめますよ。

ザボーガーは好きですか?(・ω・)
勿論!!!ザボーガー大好きですよ!!
ピープロ特撮は円谷や東映に出せない味があります。
後年、宝島の別冊ムック等で、スペクトルマン、タイガー
セブン、ザボーガー、ライオン丸等の脚本に込められた
社会風刺の解説とかを読んで涙を流しそうに・・・。深い!

ザボーガーは特に台詞や音声を絞って映像だけ見ても
熱さが伝わってくるんですよね。
レインボーマンのダイバダッタとの死別のシーンとか
ザボの超強すぎる大門が亡父の面影のダミーを冷静さを
忘れて取り乱して追うシーンとかは、最近父を亡くした
ボクには涙無しでは見られなかったです。

ちなみに大門は特撮界三大生身で強い人に入りますね。
他の二人は静弦太郎(アイアンキング)早川健(怪傑
ズバット)ですね。

さて、ボクが自己紹介トピで好きと書いた「ジャイアント
ロボ」ですが来年アニメ化のようで・・・。
http://gr-anime.com/index.html
OVAの地球が静止する日はボク的にはあまり気に入らなか
ったので特撮版でのリメイクを望んでいたのですが、まぁ
最近復刻版で買った(異様に高くて予算キツかったけど)
漫画版に少し似てるからまぁ良し・・・かな?
草間大作君が幼すぎてヘタレでなく、三国史はじめ先生の
他作品の人物が生身でロボット並みに強かったりしなけれ
ばまぁ良しです。
ボクが生まれてすぐの特撮版では草間大作君が作った等身
大人体模型が動き出して入れ替わろうとする話しと、カラ
ミティってGRの丸々コピーがガラクタのくせに強かった話
が印象に残ってます。

あと、ついでの話で申し訳ないんですがミクシィ放浪して
たら面白いコミュの面白いトピ見つけたので紹介します。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9316952&comm_id=1190551
あ、管理人より注釈。上の投稿のように作品名出して
「あまり気に入らない」って程度はまぁケナシではなく
許容範囲って事で線引きしときましょう。
現在、CS/CATVにて「スターウルフ/宇宙の勇者スターウルフ」が放映中なんですが、これがまたボクが中学生時分に胸をときめかせて観てた作品なんですよ。

シリーズ途中で最初のビニール製のが暑すぎたのか?半袖にユニフォームをチェンジするスペースコマンドの面々がなんだか可愛らしいです。
ストーリーは原作が原作(名作SF小説)なのでかなりハードで、宇宙シーンは野田御大が監修なので結構魅せます。
メカも無骨でイイ感じ!

主演の俳優さんは後のオンドゥル語の元祖です・・・。
特定作品を語るにはキャリア不足ですが、つらつらと。
(リアルタイムの最古の記憶がレオあたり)
小学生の夏休みの頃、東海地方で特撮番組4本を連続で
やっておりまして。アレが導火線だった気がしますね。
「ファイアーマン」「ジャンボーグA」
「ウルトラマンタロウ」(あとひとつ忘れた)
こうして見返すと、あれは円谷のタイアップだったのかも。

東海地方は「セーラーファイト」のあの人がいたせいか
わりと特撮の再放送がすごかったんですよ。
「昭和ヒーロー列伝」とかで、ずいぶんと知識補足とか
させてもらいました。あとはもっぱらサブカル本かな。

そんな自分が印象に残ってる昭和特撮は
「怪傑ズバット」「サンダーマスク」「白獅子仮面」
「小さな勇者ガンバロン」「電人ザボーガー」あたりですね。
まだ見ぬ憧れ作品が「アイアンキング」だったり。

詳しい方、色々と話題聞かせてくれるとうれしいです。
「快傑ズバット」はLD持ってますんで、第1話のズバットスーツとズバッカー完成シーンの真似ができるほど好きです。

「サンダーマスク」は鉄人13号に擬態されて味方から間違ってミサイルくらってしまうシーンと、シンナーマンと脳を入れ替えられて町を彷徨うシーンが記憶に残ってますねー(細かい部分違ってたらごめんなさい)

あと、マイナーな上にフリが難しくて誰も憶えてないサンダー二段変身も好きです(´∇`)

「白獅子仮面」は主題歌は歌えるんですが、あんまり記憶に残ってないですねー・・・

「小さなスーパーマンガンバロン」は子供の頃はダイバロンが登場してからが好きでしたが、今だとガンバロンだけの頃の方が面白かった気がします。

「電人ザボーガー」はこのトピの最初に書いたので、大好きです。

ザボーガーに限らずピープロ作品はどれも好きですねー

ところで、レビュー載せておきましたが、「超人機メタルダー」のDVD予約しちゃいました!

メタルダー好きな方は多いんですかねー?
あちゃぁ〜…。
「スバット」の“かいけつ”のかい怪しいじゃなくって
快いだってのを知ってたのについついタイピングに任せて
しまっちゃったりして。
「サンダーマスク」はGFに映像見せて欲しいと頼まれてる
んですが、さすがに映像元が少ないんですよね。
あのYouTubeでさえOP部分しか無いそうだし。
「初の二段変身!」って吊り言葉に釣られて観たら、ただの
等身大ファイトから巨大化だった…。orz
手塚先生の漫画版の、後のマジシャインの天空聖者姿にも
似てる不思議な姿に、手塚先生が(漫画版には本人登場)
「デザイン料はタダでいい」とあの姿のスーツを作って着ろ
と画を描いて手渡すところが子供心に不思議でした。
「白獅子」は私も皆と同じく主題歌だけ印象に。
「ガンバロン」は子供姿のヒーローが、アトムとかアニメでは
慣れてたけど特撮ではリアル子供の「怪獣王子」や「マグマ大使」
のガムとかだけで全身着ぐるみも珍しかったのでビックリ!
シリーズの「レッドバロン」「マッハバロン」が雰囲気似てた
ので巨大合体(←ここ斬新)ロボの「ダイバロン」が出るまで
後の「?ボンバー」のビッグダイエックスもかくやというほど
引っ張られたのが印象的でした。これらに比べりゃBFロボの
完成までの引っ張りなんか可愛いものでした。

超人機(超人気まで行かなかったのが残念)メッタルダー!
こいつは凄いぜ!!
主題歌の題名「君の青春は輝いているか」…ジェームス三木
作詞のこのテーマが、キカイダーのオマージュというか換骨
奪胎リメイクだがなぜか第二次大戦時に人造人間が作られてた
とかの不思議な設定を巻き込み、ハードなエピと路線変更、
怪人たちの軍団がいきなりどっさり出現するし、正直ゴチャ
った印象のこの作品に爽やかな風を駆け抜けさせています。
(昭和初期の名優・“ボカァ弱ったな若大将のパパ”上原謙
さんの晩年のカブっての熱演にも心を打たれます)

DVD-BOXかぁ…こいつは凄く観たいぜぇぃ!
>怪傑じゃなくて快傑・・・
うっわ、オレもだ恥ずかしい!?
ガンバロンのサブタイトルもうろ覚えだし。
すんません、耳年増なんです。経験ないんです。
しくしくしく・・・。
>サンダーマスク
 はい、オレも「シンナーマン」の回だけは激しく記憶
 していたりw 生ゴミひっくり返して暴れ回る主人公
 インパクトありすぎです。絶対、再放送無理!
>白獅子仮面
 CSの時代劇チャンネルで最近、なぜか再放送やって
 見てました。明らかにコワイ顔の主人公に、乗ってる
 馬がおびえてるのがセツナイ。EDの歌もわりと変?
>ガンバロン
 自分は逆にこっちの歌が鮮烈に残ってました。
 内容と記憶はウロだけど、ついついヒーローの顔と歌
 だけはこびりついてとれない。そんな具合。
>ザボーガー
 何故か朝7:30からの再放送。まともに見ると学校に
 遅刻するので、別の意味でハラハラしつつ見てましたw
>メタルダー
 ジェームズ三木、最高w

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

特撮好き30代以上オフ会(関西) 更新情報

特撮好き30代以上オフ会(関西)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング