ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お手紙セラピーコミュの手紙を書きたくなる時はこんな時!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん、「お手紙セラピー」コミュに御参加ありがとうございます♪

あらためまして、管理人のdeanです☆

この度は、お手紙大好きな皆様にいろいろお手紙にまつわる
お話をうかがいたいと思っています。

その第一弾として!

「みなさん、お手紙を書きたくなる時はどんな時ですか?」
ちなみに私は・・・・
 ◎感動するような本や、映画を観たり、その感動を人に
  伝えたくなった時
 ◎人と心触れ合えるようなことがあって、しみじみした時
 ◎一人で寂しくなってしまった時

などがあります。

あと、季節に移りかわりを感じる時!イベントなんかが
あるとますますそれに拍車がかかります〜♪

皆さんはどんな時に「手紙を書きたくなりますか?」

コメント(15)

あたしの場合は、まず入院中・療養中の、気持ちが弱りかけてるとき。
それから、旅先から何かを中継(←実際には届くまでの時差があるけど気にしない!)したいとき。
それと、ふとした瞬間に誰かのことが頭にうかんだとき、などですね。

あんまり参考にはならなさそうですが(^^;
>sakuraさん

いえいえ、とっても参考になります〜☆

確かに、入院しているときだったら手紙を書きたくなるかも!
心が弱っている時、誰かに優しい言葉をかけたくなりますよね。

旅先から、「絵はがき」はよく送ります。ポストカードと
切手はいろんなところで調達をしたり、ね。

やっぱり、すぐに思い立って書きたい、送りたいっていう
気持ちってありますよね〜☆
一方的に傷つけてしまった友達に、
手紙が書きたいです。
でも、書く勇気がありません。
便箋も切手も用意しているのに。。
あとは、書くだけです。

メールでも良いんですが、
無機質で、薄情な気がして。

やっぱり、温かみのある手紙にしようと思います。
テレビで悲しいニュースを見たら書きたくなります…
最近小中高生のいじめが原因の悲しいニュースをよく耳にするので、
無性に手紙が書きたくなります。
去年は本田美奈子さんが亡くなった時に書きました。
気持ちが淋しくなった時ってポストに手紙がほしくなります。
だから書いちゃうのかもしれません…

わたるんさん
私は傷つけられた側です。
その後一切連絡ないので、相手も自覚してるんだと思います。
私はその相手に『気にしてないよ!』と手紙を書きたいと思っているのですが、なかなか書き出せずにいます。
時間がたつと余計に書けなくなってしまいますよね…
deanさん☆
思い立ったら即行動型です(苦笑)。
しかし現実として、旅先で地元の絵葉書を探すこと、切手を探すことが難しい土地が増えてきました。
先日は福岡にて、ポストカード探しに3時間、切手は取り扱ってる郵便局が見つからずに断念…。
旅先から絵はがき、もっと普及してほしいこのごろです。


わたるんさん☆
MOMOさんもおっしゃっているように、時間がたつと書きにくくなると思います。
でも、便箋も切手も準備されてるんですから、あとは勇気をだしてください!
あたしなら、正面からぶつかって来てほしいです…。


MOMOさん☆
「気にしてないよ!」と書くことも、書きづらいですよね…。
まずは相手から、ひとことでもいいから、何か言ってきてほしいものです(--;
>わたるんさん

悪気がなくても相手が傷ついたと知った時・・・
どうしたらいいかわからないけれど、「手紙」だったら
素直にいろんなことが書けるような気になりますよね。

なかなか書き出しが難しいけれど、こういう時こそ、
文字そのものに全てを託すのではなくて、ポストカード・カードの絵や写真に気持ちを託して送るのも手かと思いますよ。

日本では「ごめんなさい」カードってあまり
売っていないのですが、海外だとI am sorryっていう
カード、沢山あります☆
手紙の使い方、効用は万国共通なのかもしれませんね☆
>MOMOさん

私も悲しいニュースや悲しい気持ちになると書きたくなります。
そこで気持ちを放出することが大切だったり・・それを書けて
相手が読んでくれて共感してくれることが幸せになったり。
気持ちがほっくりしてくるんですよね・・・・。

>sakuraさん

私も経験ありますよ〜☆旅先で、ポストカード書いたのに、
東京に戻ってから投函したこと・・・。
消印見れば、わかっちゃうことなのに・・・ってすごく
恥ずかしかった覚えがありますね。
それ以来、切手は気に入ったのがあったら買いだめして
持っているようにしてますよ。なかなか出会えないけど。
手紙を書く習慣が無い人に、手紙の話をすると、
「そんな暇は無い。」という言葉を聞いたりします。

手紙は、暇だから書くんじゃないですよね?ww

私は、忙しい時は、尚更書きたくなります。
慌しく毎日を過ごしていると、大事なコトや、友達のコト。
振り返る時間を、あえて持ちたいな〜という時、手紙を書きたくなります。

基本的に、形から入るのが好きなので・・・

手紙を書く。という行動で、机に向かい、暖かい飲み物などを用意して、、好きな曲を聴きながら・・。
最近観た映画の話をしよう♪あっ。あらすじは、どんなのだったかな?と振り返ったり、映画のHPで探したり。
手紙を書くことにまつわる行動も大好きなので♡

あえて時間を作り、そういう、ゆとりの時間を持ちたい時に手紙を書きたくなりますね♪
>MOMOさん、sakuraさん、deanさん
手紙を書き終わりました。
あとは、ポストに入れるだけです。
気持ちを全て書いたので、
これでダメなら諦めます。。

アドバイス、ありがとうございました。
久しく会っていなかったり、連絡を取っていない友人に手紙を書きます。
自分の近況であったり、ふと相手を思い出したときに便箋を手に取りますよ。
私は毎日手紙を書く習慣があるので書かない日はないのですが、やはり昼間だと気分がのらず書けません。
だいたいは夜。
おいしいコーヒーを片手に手紙を書きたくなるんです。
夜は淋しいからか手紙書きたいテンションがあがります。笑
共通の話で盛り上がったり、ふと伝え合いたい時や、かわいい便箋やポストカードを見つけた時、この便箋はあの友達に出したいとか思い出した時とかに、書きたくなりますのー猫
おしゃべりしたくなるタイミングと似てる気がします。
何か良いことも嫌なこともあった時に「ねえ、聞いてよ」てふうに手紙書いてる気がします。
普段、あまりやりとりが少ない人だと、年賀状や暑中見舞いはたいがい出すし・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お手紙セラピー 更新情報

お手紙セラピーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング