ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DQM-JOKER【完全攻略】コミュのみんなに質問! これ教えて♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
分からない事はここで質問してみましょう。
親切な和尚さん・・・もとい
親切なみなさんが教えてくれるはずです。

コメント(955)

916>みかわしとすばやさは別物なので何とも言えないですが
バブキンのすばやさUPは捨てますね、僕なら。
全員遅いと良くて1匹死亡、2匹重症。これだとベホマズンとザオリクで
2匹死亡の場合どちらか1匹ザオリクって感じになるので
妖術系の特技を使う暇無く終わってしまいます。
ラリホーマ、メダパーニャを覚えさせるなら
眠り攻撃、メダパニ攻撃のほうが有効です。
GPの敵は攻撃力が高いので守備800以上でも最低250はくらいます。
AI2回攻撃の鞭所持となると平均450前後くらいます。
守備SPと守備3両方持たせるとかして色々試してください。
HPと守備力のどちらを重視するかと言われると難しいです。
MPは300も有れば十分足ります。めったにMPが0になる事は無いですね。
早期決着試合ばっかです。GPは。
ハッスルダンスは使えないでしょう。使える回復系はベホマ、ベホマズン、ザオリクぐらいです。
前回も書きましたがSPスキルは余り使えません。
ランキングは上がりますが、非常に偏ったスキルなのでノーマルスキルのほうが有効です。
GPに何回も挑戦すると弱点が分かるので頑張ってみてください。
919>効果つき武器は全ての敵に対応してるわけではないので難しいと思いますが
効果つきの武器を持ってるとそれに適した相手を優先的に倒しに行きます。
改心の一撃が出やすい武器ですが、1試合で1回出るかどうか不明なぐらい
確立は低いです。すてみのほうが有効です。

攻撃力が高いだけでは300未満のダメージ。
メタル系に対しては70前後のダメージぐらいしか与えられません。

マホトーンを所持させた事がないので魔法封じに関してはなんともいえませんが、
個人的には麻痺や眠り攻撃のほうが好きです。眠った奴とそいつを回復する奴の2体からの攻撃を防げます。
眠りや麻痺が回復するまでにこちらも体制を整えられるので有効かと思います。
ただ、しっぷう突きが一緒に覚えられるスキルだと
しっぷうばっかりするのでもし覚えさせるなら疾風のないスキルを。
実際GPで魔法封じ系の特技を持った敵に遭遇した事がないので
こちらはどう対処するのかは分かりません。回復SPを持たせてると全然問題ないです。

個人的に苦手なタイプはキラマシンとエスタクの鞭装備です。
特にキラマは足が速いので面倒です。
グリンガムの鞭が一本しか手に入らないためか鞭装備のこの2体が一緒に出てきた事は無いです。
921>攻撃力は高い方が良いんですが、ベホマ等されると全く意味無いんで
難しい所です。
攻撃力999で属性の無い武器で攻撃して大体250ほどのダメージです。
武器装備で攻撃力が800に満たない場合、200未満のダメージしか与えられません。
メタル系だと上記のおおよそ4分の1のダメージのみ。
属性の武器はほとんどが与えるダメージの1,5倍
そこに剣技が混ざるとさらに1,2倍(正確な倍率は忘れましたが、多分これぐらい)
愛称が良いと大ダメージを与えられます。

補助系スキルで能力を上げる事も考えたほうがいいかもしれないです。
ただ、補助系スキルの難しい所はやって欲しい呪文をタイミングよく唱えない事です。
なので、無理に特技をコンプリートさせず唱えて欲しい特技の所でスキルポイントを加えるのをやめて止めることも大切です。
たとえばアッパーやサポートSPをコンプすると余計な事ばかりしますが
さむらいスキルに31ポイントだけ加えて止めておいて
作戦をいろいろにするとバイキルトだけします。などなど。。。

2回攻撃は本当に面倒です。2体も出てきた時にはもっと面倒です。
逆に自分のPTに1体でもいるとだいぶ楽です。
回復に回ってくれると楽なんですが、大体鞭装備かさみだれ切りをするので面倒です。

個人的に気に入ってるスキルは
バウンティーハンターですかね。GPではあんまり役立たないですけど。
虫のしらせは攻撃系ではお勧めです。けものみちも良いです。
923>もうストーリーのほうは忘れてしまったので確かではないですが
確か砂漠の島に行って戦ったらGPが始まると言われるような・・・。
違ったらごめんなさい。

924>むしのしらせですが、いのちをだいじににしない限りは
だいぼうぎょはしなかったように思います。
メダパニダンスの成功率がどれほどかはしりませんが
混乱させても攻撃されてやられた記憶があります。
バウンティーハンターは本当に個人的に好きなだけですよ。
むかしから姑息な特技しか覚えない盗賊系特技が好きなモンで。

言い忘れていましたが回復SPを覚えさせたモンスターに
サポート系特技を覚えさせて(スクルト、バイキルト等)
命令をいろいろにすると、先にマジックバリアをかけたりします。
なのでうちのPTはサポート系特技を覚えさせてません。
だから、未だに負ける日も有ります、残念ですけど。
なのでサポートさせたいモンスターは回復特技をHPかいふくにしておいたほうが良いと思います。
はじめまして、質問です!

格闘パンサーってどうすれば仲間になるんでしょうか?

よろしくお願いします
926>パンサーは配合か、ライバルマスターからスカウトのみだったような。
ありがとうございます!
ちなみに配合だと、どのような組み合わせで出来るか教えてもらえますか?
928>ベビーパンサーxメタッピなどなどです。
Dランクなんでそんなに強くない野獣系をベースにすれば出来ると思います。
ありがとうございます!早速やってみますわーい(嬉しい顔)
932>無理にSPで守備を900代にするよりも
守備3でHPも同時あげるほうが有効かもしれません。
守備3とすばやさ3を両方覚えさせるなどすると
HPが+160ですから。
ちょうかいふくSPを作りたいのですが、
「HPかいふく」と「MPかいふく」を覚えてるスライムファングと
「ガード」を覚えてるベビーサタンを配合しても
「ちょうかいふくSP」ができないのですが、やり方間違ってるのでしょうか??
よろしくお願いいたしますあせあせ(飛び散る汗)
935>コンプリートした状態で配合してますか?
>tongさん
コンプリートとは…なんですか?あせあせ(飛び散る汗)
スライムファングは2つ覚えている状態ですうまい!
937>スキルポイントを100与えた状態をコンプリートと言います。
コンプした状態で決まった複数のスキルを掛け合わせるとSPができます。
>tongさん
わぁ!!!!
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
めっちゃレベル上げ頑張りますw
はじめまして。ゴールデンスライム作ろうと、魅惑でメタル系をスカウトしてるんですが、全く無理です。攻撃力が関係しているようですが、イマイチ。
ゴールデンスライムまでのみちのりをおしえてください!
質問なんですが、アロマGP優勝後のストーリーって無いのでしょうか? ギルツは何処に行ったのでしょうか(?_?)
今カルマッソかいちょうにいどむってとこなんですが何したらいいですか?!
> のーんのさん

Wi-Fiの
ジョーカーズグランプリってのに
参加して、
日曜日に5連勝したら
もらえるっぽいですよ。

それ以外だと、
カートリッジと
DS二個ずつ用意するしか
ないかもしれないです。
ただいまエスタークを育成中なのですが、メタル狩りでレベルをあげていると、50で成長限界となってしまいます。

50以上にするにはどうしたらよいのでしょうか?教えてください。
どうも、こんにちわ。最近はじめたばかりで昨日クリアしたばかりです。いろいろ参考にさせてもらってるんですが、ラストダンジョンではぐれメタルと一度も遭遇しません

フロアに関係なくどこにでも出てくるもんじゃないんでしょうか?

ほんとに全く出てきません。教えて下さいよろしくお願いします。
ありがとうございます。ほんとになえるんで魅惑エリアでやってくことにしました。
質問です。せんしの書を一度手に入れてから、10時間ほどプレイしているのですが、二冊目が出現しません。(過去レスに交換後、3時間たてばまた交換リストに出現すると書いていたため)

どうすれば手にはいるんでしょうか?よろしくお願します。
>モッコリモモタソさん

ありがとうございます。

参考に配合をしたら、限界があがりました。


はじめましてわーい(嬉しい顔)

昨日から始めてやり始めたのですが、使える配合を教えて下さいm(__)m
はじめまして

名もなき島のもりもりスライムに会いたいんですけど、中々会えませんバッド(下向き矢印)

みなさんはどうですか?

ログインすると、残り929件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DQM-JOKER【完全攻略】 更新情報

DQM-JOKER【完全攻略】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング