ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニック・ハイドフェルドコミュの2011年第10戦ニュルブルクリンク予選&決勝(ネタバレアリ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(24)

ニック唯一のポールポジションの場所です目がハート(2005年)

91戦目の初ポールでしたぁぴかぴか(新しい)ほっとした顔
今回、母国GPのすぺさるメットなのですが…なんか艶消しにテープがぺたぺた貼ってある感が、なんともニックらしいというか、何というか…ウッシッシ

頑張れニックexclamation ×2わーい(嬉しい顔)手(グー)

フリー走行2回目、8位とまずまずでしたね考えてる顔

メルセデス勢より上を目指して頑張れexclamation ×2

願わくは6年前のPP、決勝2位の再現をがまん顔
 結局今日はニックもフォワードへ戻したのですよね?

 現時点では何とか踏ん張ってもらうしかないと云った感じでしょうか。
 ニックがしこゝゝ採取しているリアのデータとアップグレードした風洞の効果が期待できるのは夏休み以降でしょうか。

 メルセデスは一撃のみと云う印象でしたが,バレンシア以降レースペースが安定してきて,4強がカッチリとした地盤を築いてしまった今,実力で狙えるのは1,2ポイント。

 残念ながら天候その他に期待しなければならない状況ですが,逆にそう云ったときに取りこぼしが許されない状況。
 それができるのがニックだと思ってますので,クレバーかつ臨機応変な走りを見せて欲しいです。
 珍しくスタートのカオスを切り抜けられなかったと思えば…。
 アロンソの云う,「運と不運はシーズンの終りには相殺される」ってのを信じれば,夏休み後に盛り返してくれるでしょうか。
ブエミひどいexclamation
あれは一方的にブエミが悪いでしょうむかっ(怒り)
ただでさえニックは来季に向けて正念場なのに…たらーっ(汗)
ブエミ…むかっ(怒り)
ブエミのバカヤロウ!!
(#゚Д゚) ゴルァ!!


そしてYahooニュースでこんな記事が‥
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110724-00000021-fliv-moto

そんな悲しい事言わないでくれよお涙あせあせ(飛び散る汗)
個人的にはチームの指示無視でいいから優勝して欲しかった

別にクビサのために譲る必要ないし
ブエミには次戦ハンガリーで、予選5グリッド降格のペナルティが出ましたexclamation
 それでも次戦FP1はセナにステアリング預けることになります。
 クラッシュしないことを祈るばかり。
ブエミにやられてリタイアもうやだ〜(悲しい顔)しかしあのまま何事もなくブエミを抜きレースが続いても、ドライブスルーペナルティーをしなければならなかったので、ポイント獲得は厳しかったかももうやだ〜(悲しい顔)
最近はポイント圏内で走っていても安心して見れないです冷や汗来季の為アピールしてほしいですが、このままではまずいような気が…がまん顔
11のリンク携帯からは見れませんでしたm(__)m
すいません

PCからは見れます
今年のニックは例年に比べクラッシュが多く、厳しいですね涙

なんとかハンガリーでは上位入賞を望みます指でOK

ブルーノの存在が気になる・・・冷や汗
>タモリさん

あのときの、2位でまったく笑顔がなかったニックの表情は今も目に焼き付いていますヨ・・・

しかしチームオーダーがなければ優勝していた、ニックにはやはりそんな実力があるのだという見方を、気付いたらしていましたw。
プラス思考。

チームオーダーに逆らっても優勝を狙う荒々しさがないのがニック、そこがニックの足りないところであり同時に魅力なのかなぁなどと思ってしまいます。
 竹下さんはCSだととても良い仕事するんですけれどもね。
>104 さん

私もあのシーンは印象的で良く覚えています電球
やはり彼の魅力は人間性の良さそうな所なんでしょうね〜わーい(嬉しい顔)

レーサーとしては104さんの言う「荒々しさ」があった方が良いのかもしれませんが‥

しかし先日の接触はニックとしては珍しく明らかに怒っていたのが新鮮でした
>20: やぎたにさん

 地上波は数字取るために何とか盛り上げようと必死ですからね。いかにもフジっぽく,格闘技まがいの実況ですね。
 名ドライバーと争う可夢偉。格好の構図です。

 俺は地上波とCSを両方観ていますが,竹下さんはCSだと控えめな実況でF1の知識もあるベテランなので,安心して聞いていられますよ。個人的に最も好感を持っています。
 と云いますか,CSのアナウンサー,解説陣からレースを盛り上げようと云う気持ちが伝わってきません。塩原さんもポエムの後はおとなし目ですよ。
 実況,解説を淡々とと云う感じです。地上波音声から,アナウンサーと右京の音声を消せば大体CSの雰囲気です。


>22: kiyoさん

 ニックに求められているのは,クビサにひけを取らないエースドライバーとしての役割ですから,ウェバーやマッサと同じような(ポイントでは負けてますが)活躍しているようでは駄目です。ベッテルやアロンソの役割を求められています。
 的確なフィードバックでマシンを表彰台争いの常連レベルに引き上げ,自身はチームメイトに差を付けてフィニッシュしないと駄目なのです。
 しかも比較対象はサーキット上のドライバーではなく,ルノー首脳が思い描く理想のクビサですから,今のパフォーマンスでは彼等を満足させられないですよ。
週刊オートスポーツの最新刊の10ページ目にあるニックの写真、よく見たらコメントに誤字があるような・・・

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニック・ハイドフェルド 更新情報

ニック・ハイドフェルドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング