ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニック・ハイドフェルドコミュの2011年第9戦シルバーストン予選&決勝(ネタバレアリ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年の再現をexclamationexclamation手(グー)目がハート

次戦の母国ドイツへ、気分良く凱旋出来る結果と内容をexclamationexclamation手(グー)目がハート(≧▽≦)

行けexclamationニックexclamationexclamationハートハート

コメント(9)

 シルバーストーン,何かいける気がしていましたが,ダメでしたね。
 エンジン開度が高いと云うか,低速セクションが極端に少ないサーキットの場合,排ガス規制の影響受けてしまうんですかね。

 チームメイトにかなり離されているのも気になりますが,逆にセッティングとドライビングスタイル次第ではそれくらいは出せると云う指標になる訳で(ニックはいつもかなり独特な運転してますからね。目を閉じていても彼のマシンが通過したタイミングだけは解るくらい)。
 でも今年何かつかんだペトロフでもあんなもんと思うと…なかゝゝポジティヴになれないですね。
 厳しい週末になりそうです。
ニック、何だかんだでポイント獲得しましたねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
予選がもう少しどうにかなれば決勝ももっと良くなると思うのですがねぇたらーっ(汗)

とはいえ、可夢偉をオーバーテイクしたりミハエルから逃げ切ったり、良いレースをしてくれたと思います。

次はニュル。
初PPを獲得したニュルexclamation ×2
また良い走りを見せてほしいですわーい(嬉しい顔)
 ポイント獲得,取り敢えずおめでとうですね。
 良いスタートを決めた後はシューマッハ,可夢偉,バトン,ディ・レスタの自滅に助けられた感が否めませんが,ミスないドライブは立派と云えるでしょう。

 しかし,遂にロズベルグそしてメルセデスにドライバーとコンストラクターを逆転されてしまいました。。。盤石と云う言葉はちょっと使えません。
 本人はルノーに残りたがっていますが,ルノー側が頭下げて残留と云うカタチが欲しいですね。

 それにしても,ペトロフ,ペースを発揮できませんでしたね。あんなもんじゃないとは思うのですが。
 もっと高い次元でニックと切磋琢磨して欲しいです。
 速さを覚えたチームメイトに刺激され,進化する30代。そう云うのが観たいです。
なんだかんだでこっそりポイントを取るニックが好きだ。
来季もシートがありますように涙
LTで見てました。
中盤にタイムが落ちていったときはどうなるものかとひやひやしましたが、結局大先輩とハイメくんを抑えて8位なので、できることはやったのではと思います。VPさんより上ですし。
これでチームが満足するとは思えないのが心配ですが…

関係ありませんが、ペレスが速かったですね。
若くて、スポンサー持ちで、あのスピードは魅力ですね。
カムイも好きなので、ちょっと心配です。

関係ないついでに言えば、リウッツィはHRTに行ってから、格の違いを見せつけてますね。
さすが、オフにルノーの候補に挙がった(ガセ?)だけあります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニック・ハイドフェルド 更新情報

ニック・ハイドフェルドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。