ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニック・ハイドフェルドコミュの2010開幕直前情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
開幕戦のスターティンググリッドにニックが並べないと言う事態となってしまいましたが、ニックの復帰を願ってグランプリ毎にニック情報と各チームの状況などを挙げていきたいと思います。

「リザーブでもニックを応援するぜ!指でOK

ってファンの方、今シーズンも情報、ちょっとした噂なんかも交換していきましょう!!手(グー)

さて、来週末に迫った2010年開幕戦

参戦チームが確定し、プレシーズンテストも終わり、いよいよと言う感じですね

参戦チームは12チーム

マクラーレン
・ジェンソン バトン
・ルイス ハミルトン

メルセデス
・ミハエル シューマッハ
・ニコ ロズベルグ

レッドブル
・セバスチャン ベッテル
・マーク ウェーバー

フェラーリ
・フェリペ マッサ
・フェルナンド アロンソ

ウィリアムズ
・ルーベンス バリチェロ
・ニコ ヒュルケンベルグ

ルノー
・ロバート クビサ
・ヴィタリー ペトロフ

フォースインディア
・エイドリアン スーティル
・ヴィタントニオ リウッツィ

トロロッソ
・セバスチャン ブエミ
・ハイメ アルグエルスアリ

ロータス
・ヤルノ トゥルーリ
・ヘイキ コヴァライネン

ヒスパニアレーシング(カンポス)
・カルン チャンドック
・ブルーノ セナ

ザウバー
・小林 可夢偉
・ペドロ デラロサ

ヴァージン
・ティモ グロック
・ルーカス ディグラッシ

USF1は準備不十分との判断からFIAがエントリー権を剥奪失恋

代替候補だったステファンGPにも参戦権は与えられず、2010年は上記12チームで争われます

テストでは、やはり マクラーレン レッドブル フェラーリ が速さを見せていますね

メルセデスも速いタイムを出していましたが、未知数な部分があります

その後に ウィリアムズ フォースインディア ザウバー トロロッソ が続いて ちょっと不安の残る ルノー といった感じです

新規参入チームはやはり苦しいようで、ヴァージンもロータスもトラブル続きでドタバタとした様子

ヒスパニアに至ってはマシンをテストできてない状態で開幕戦を迎えます
ただし、マシンはダラーラ製とのこと



今シーズンは既存チームのかなり接近した争いになると予想されています

シーズン途中でのニックの出番もメルセデスに限らず巡ってくるかもしれません

クイック ニック の復活を願って応援して行きましょう!

コメント(6)

お疲れ様です手(パー)

ステファンのエントリー× も政治的にほぃ ぷんぷんですね冷や汗

でも いろいろ期待しながら2010GP観戦します
とりあえずスーティルかなぁ
コースアウトして よく見ないでコース復帰して
「誰か」が首が痛くなるようなぶつけ方を・・ ぁ 自粛w
F1GPNEWSを少しだけ見たのですが、コースサイドで走行を見つめるニックの姿が切なかったです涙

金曜や土曜の放送も、注目して録画してでも見ないといけませんね。
ニックが映る可能性があるので・・・
 俺も観ました。
 ネット越しにシューマッハの駆るMGP W01を物悲しく見つめるニック…。
 何故かその切なさが彼に凄く似合っていましたが…。

 木曜日までにチームとドライバーと車載カメラの色を覚えないといけないですが,今年は難しいです。
トピのニックを観て涙が出そうになりました。。。
メルセデス加入から、まだ一度もW01を走らせてないニック
今シーズンのテストはミハエル中心でまわっていくでしょうから、契約時のインタビューにもあったように「1mも走る事がない」かもしれません涙
個人的にはフォースインディア(メルセデスのエンジン供給先)あたりで2010年中に復帰出来ればと願っていますが…あせあせ(飛び散る汗)
「Bild(ビルト)』紙は、リザーブドライバーのニック・ハイドフェルドがイギリスの空港で秘密裏に新フロントウイングをテストしていたと報じた。 」


上記のようなニュースを見ました。
多少は走らせたってことでしょうか(^^;


いよいよ開幕ですね。
ニックのいないシーズンなんて・・・正直まだ実感がわかないです
(>_<)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニック・ハイドフェルド 更新情報

ニック・ハイドフェルドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング