ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニック・ハイドフェルドコミュのフランスGPフリー走行

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちょっとBMWピンチかも!!
実力的に追いついてたハズのフェラーリ。
かなり進歩したらしくフリーとはいえ1−2
さらにウィリアムズ、ルノー、レッドブルファミリーがトップに迫る勢い。
トロロッソが速い・・・
われらがニックはフリー走行2回目で19番手・・・
ちなみにクビサも12番手と低迷
何か問題抱えてんでしょうか?
頑張ってくれ〜!ニック〜!!

コメント(20)

いつもなら終盤でビシッと一発アタックラップ決めてくれるのに…
明日のフリー3回目と予選に期待しましょう!
今日はセットアップを煮詰めてた(ハズです…)と言うことで!
ニックはまだ背中の痛みが治ってないようですね。心配です、
今年のBMWはリヤのトラクションが良くて、中低速コーナーも速いのでマニクールもイケると思うんですが...
まぁ予選が始まるまで何とも言えないですね。
大丈夫〜〜カナダだって

フリー3回目:19番手
予選:3番手
決勝:2位表彰台vv

だったんだから

・・・って自分に言い聞かせておきますww


それにしても背中の痛み再発ですか。
木曜会見で「治ったから大丈夫」って言ってなかったかい、あーたwww
2005年の悪夢がよぎったのはワタシだけでしょうか。。。
ニックは背中の痛みではなくて脇腹の痛みだったみたいです。
"医師の予選&決勝の出走OKが出た"ってことはかなり深刻だったみたい…
無理はしてほしくないですが、やはり元気な走りをみせて欲しいですね。
7番手、ニックもマシンバランスに満足してない不本意な結果でしたね
決勝は80%の確率で雨の予報らしいから期待しましょう。
荒れたレースでもきっちり結果出してくれるはずです。
スタートさえ切り抜ければ上位進出は可能でしょうね。
ひょっとすると優…
おっと、これ以上はやめとこう
トヨタの新居ディレクターの話だと雨が降るとしたらかなり強く降るらしいですよ。荒れた展開になるかもしれませんね。いつも通りのスタートを決めればいいところまで行けるかもしれませんね。本番重視の戦略かもしれませんし。
今日もニックは強かったダッシュ(走り出す様)
アロンソとのバトルは見応え十分すぎでしたね指でOK
アロンソちょっと強引だったと思うのは、わたしだけ・・・
決勝ネタもここでいいんでしょうか??

11: 16さん>
それはワタシも思いました。
アロンソにももう余裕がないのかもしれないんですけど。。。

でもニックも避け方がうまいですよね。
このレースで同じようなバトルを演じたフィジコと
引けを取らないと思ったのはワタシだけかしら???


でも背中や脇腹の痛みが出なくてよかったです。
戦術は雨をにらんだものだったみたいで、外れてしまったのは残念ですが、
それでも入賞したのはすごいと思います。
ニック、お疲れさまでした&おめでとうvv


次週はもうイギリスGPですね。
体調が万全でいけるかなぁ。。。
今回、改めてニックのドライビングの上手さを実感しました。
こんなにフェアで、職人気質なドライバー、少なくなってきました。
冷静なレース運びで堅実にポイントを稼ぎましたね(^_^)
結果だけみれば残念でしたがレース内容は素晴らしかったですね。
さすがニック!
マクラーレンとのマシンの差はかなりあると思うから、テクニックでアロンソを抑え続けるのもかなり厳しかったハズ
アロンソのほうがマシンは軽かったしね。
オーバーテイクする時もされた時もマシンをうまく避けて接触をさけてたし、フェアなバトルだったのではないでしょうか。
以前から思ってましたがニックのオーバーテイク、とてもスマートで絵になると思うのは僕だけ???
キャリア最高ポイントも稼いだし、このまま勢いに乗って初優勝がみたいですね!
ニックの背中の痛みが出なくて良かった。
アロンソとのバトルは素晴らしい、よくあそこまで押さえたものだ。
クイックニックexclamation ×2
かっこいい〜じゃないですか?指でOK
地上波よくテレビにうつっててよかったです。今のF1でのオーバーテイクってかなり難しいですね。アロンソとのバトルは見応えありました!
ほんと今回の地上波はやたらニックを取り上げてましたね! いままでは画面に映ってても完全無視だったのに。でもダークホースって・・・、やっぱ地味な扱いか。。。

ニックとアロンソって前々からよくバトルしてますけど、レベル高くてイイですよね!! 今後にも期待です!!
ダークホース。地味でも良いんです。
活躍してくれれば良いんです。
目立たなくてもニックの頑張りがファンに伝わればOK!
ダークホースがトップチームに噛み付くのをワクワクしながら応援してます。
5年以上埋もれ続けてきたから関係者の評価って低いですけど、クイックニックは健在なハズ!!指でOK

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニック・ハイドフェルド 更新情報

ニック・ハイドフェルドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング