ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Networkers(UNIX,Cisco_sys.)コミュのubuntu (ウブントゥ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大手PCメーカの製品などでも採用が進むオープンなO.S.「ubuntu」。

既存するデスクトップ・マシンやラップトップ・マシンを凌ぐ勢いで熱くなっている「UMPC(Net PC)」の分野でも、その人気が急上昇しています。

このトピックでは、ubuntu(Debian GNU/Linux)に関するポイントやキーワードを記していこうと考えます。

コメント(4)

一般家庭におけるO.S.としては敷居が高かったLinuxでしたが、近年ではあらゆる場でその存在を見るようになっています。

日本では、FedoraなどのRedhat系がその先陣ですが・・・ 最近では、Debian系であるubuntuを多く目にします。

その理由は、MS社製O.S.やApl社製O.S.にあるような「ユーザ・フレンドリ」な環境が大きく影響していると考えられます。

* ubuntuには、「Just works, out of the box (導入すれば動作する)」という考え方が強く前提にある


そして、勿論Debian-Linuxとしての資源を持っていますので・・・パワー・ユーザ達にも人気があります。


【 パッケージ管理システムを利用しよう!】


Debianは、早い時期から「パッケージ管理システム」(aptなど)を導入しています。

今では、Redhat LinuxやSUSE Linuxでも同様のパッケージ管理システムがあります。(yumなど)


例えば、GNOMEのように多数のモジュールが関連する巨大な物であっても、パッケージ管理システムを利用する事で、容易なインストールやアップグレードが実現します。

* パッケージ間の依存関係やバージョンの関係がメタ情報としてパッケージに含まれている為、必要なライブラリ等が自動的に導入される仕組み


ネットワーク上には、パッケージ群の共通「リポジトリ」が存在します。
Debianのリポジトリは非常に充実しており、名が知られているソフトウェアであれば、ほぼどれでもコマンド1つでインストールが可能です。

ネット上で検索し、ダウンロード・・・それからsetup.exeを起動してインストールするWindowsのソフトウェアと比べると、Linuxは 遥かに先を行っています。

これは、世界中にボランティアのパッケージ管理者が何千人と存在するからこそ実現している仕組みと言えるでしょう。

【 リポジトリ : repositry 】

データやファイルを蓄積する場所を意味する語です。

他の開発者の修正結果と競合しないように、バージョン管理システムが自動的に判定しています。

Linuxディストリビューションをインストールする際に含まれなかったソフトウエア・パッケージを入手する、または 導入済みだが新版へとアップグレード操作を進める際、パッケージ管理システムにリポジトリを登録する事でパッケージの格納位置を意識せずにソフトウエアの導入/更新が簡単に行えます。

ありがたい(感謝 X 1 peta )


因みに、ubuntuでは、「apt」や「Synaptic(apt-rpm)」が使用できます。

aptを利用する際、パッケージ・リストを最新にするならば・・・ apt-get update とします。

* 導入済みのパッケージ全てを最新版へと更新する場合は、 apt-get upgrade となります。 上と混合しないよう、ご注意下さいネ。

【管理者権限について・・・】


ubuntuでは、インストール時に スーパーユーザrootのpasswdを設定しません。

つまり、ubuntuでは、基本として・・・ ユーザrootへの切り替え(su)はしないで使用する事になります。

* sudo にて、一時的に管理者の権限を得る事で 管理者の操作を行う


ところで、「スーパーユーザrootは使えません!」と記してある書籍などがありますが・・・ 実は、そうではありません。

一度、sudo su root にて、ユーザrootへ切り替え・・・ その上で passwdを設定すれば、以後は他のディストリビューション同様にrootへの切り替えが可能となります。

* ユーザrootは、外部者も知る管理者アカウントですから、セキュリティの観点からはスーパーユーザrootに対するpasswdの設定を推奨致しません。(Linuxにおいて、パスワードが設定されていないアカウントは有効とならない点がMS-Winz.と異なります。)


なお、sudo において・・・ パスワード入力を無効化するイレギュラーな方法があります。

/etc/sudoers にあるコンテンツを編集(例: usr01 ALL=(ALL) NOPASSWD:ALL)するのですが・・・ もちろん、これも推奨致しません。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Networkers(UNIX,Cisco_sys.) 更新情報

Networkers(UNIX,Cisco_sys.)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。