ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

野狐禅コミュの野狐禅好きの好きな本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
野狐禅好きな人って、言葉に敏感なのでは!?と思って、トピ立ててみました。
作品、作家なんでもよいです。

ちなみに私は昔は村上龍にはまってました。ミステリーはあんまり好きじゃないですが。
最近ではオノ・ヨーコのグレープフルーツジュースが良かったです。

コメント(25)

いしいしんじが好きです。

「麦ふみクーツェ」は最高です
村上春樹、乙一、東野圭吾、島田雅彦、京極夏彦。しりあがり寿。
王道ですが。
一番最近読んだ本は、「いつも見ていたヒロシマ」です。

その前に読んだ本は、「片岡は夏のにおい」です。
いま三島由紀夫の金閣寺を読んでいます。
デビッドハルバースタム「栄光と狂気」織田淳太郎「リターンマッチ」どうですか。
沢木耕太郎『一瞬の夏』最高のボクシング・ノンフィクションです!
東野圭吾と浅野いにおです!

あとは卒業アルバムをたまに。。
町田康ですねぇー。
あの人の独特の言葉遣いがたまりません。
重松清です。
いやーたまらん。
京極夏彦も外せないですね。

水野敬也さんの
「夢をかなえるゾウ」
です。
面白くて、前向きな気分になれました。


漫画では
「最強伝説黒沢」
です。

言葉の重みに、笑えて泣けて熱くなりました
開高健 小泉八雲
今、手の届くところにあった本です
作家ではないのですが、弁護士である大平光代さんの「だから、あなたも生きぬいて」(講談社文庫)は良いです。小説ではなく自伝です。

野弧禅の「生きてもないのに死んでたまるかーッ」でピンときました。

もし本屋による時があれば、立ち読みだけでも損はないと思います。
原田宗典さんの、「何者でもない」ですね!

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

野狐禅 更新情報

野狐禅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。