ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「心室性期外収縮」の会。コミュの来月、入院をしカテーテルをします!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
薬での治療を2年以上、心室性期外収縮と診断されて約7年。
服薬するまでは24時間で4万発の不整脈がありました。
メキシチールを中心に何種類の薬も試しましたが、ついにカテーテルです。。
Drによると、足のつけねから3本、首から2本。そして問題の箇所を焦がしてしまうという治療で約3時間かかるそうです。。

入院じたい初めてで…あせあせ
すごく不安なんですが、がんばってきますexclamation ×2
完全に治るかはわからないと言われ…祈る気持ちですがダッシュ(走り出す様)

皆様に良い報告が出来ればいいなぴかぴか(新しい)と勝手に思ってますうれしい顔
入院は来月の中旬なのでまだまだですが…
がんばってきますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

こんな内容ですみません。。あせあせ(飛び散る汗)

コメント(19)

つらいですね…私はカテーテル検査で冠攣縮狭心症がわかりましたが、その後、この一年目が覚めたら動悸がひどくて不整脈が出て心室性期外収縮と上室性期外収縮が出てメインテートで動悸を抑えている日々です。

早くすっきり回復するといいですね。
お大事にしてください。
きっと良くなるって信じてます。ハグして励ましたいけど出来ないので、不安に襲われたら、書き込みして下さい。不安にパンチパンチ入れますからわーい(嬉しい顔)
皆様、ありがとうございます。本当にありがとうございます。

そらさんと同じカテーテールアブレーションです。
体験談を聞けてよかったです。ありがとうございます!

marinさん、ビルダーさん、KEEさん、そらさん、
皆様のお陰で勇気を頂きました。
がんばります!
負けません!!!!(笑)
私も今月21日にカテーテルアブレーションするコトになりましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)
今ホルターをつけてマスあせあせ

チョット怖いデスケドお互い頑張りましょぉexclamation ×2ウインクぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
お久しぶりです。

明日からの入院となり17日にカテーテルアブレーションを行ないます。
今は、そらさんがおっしゃってた通りで、
薬を絶っている事で、家の階段で息切れ動悸、そして会話でも辛い状況です。

何しろ入院が初めてであせあせ(飛び散る汗)とても不安ですが、頑張ってきます!

ヒサヨさん、一足お先に行ってきます!!
でも、ほとんど同時期で(笑)とても力強いです!
がんばりましょう!
戻ってきましたグッド(上向き矢印)exclamation ×2
完全復活でするんるん

全く不整脈の症状もなく、術後、あまりにも順調だったもので(笑)
異例の早さで今日、退院病院してきましたうまい!

調子にのって病院病院の1階〜7階まで階段で昇ったり(笑)
看護師さんにあんまり無理しないで!と注意されましたが…
それでも脈は正常でホント幸せですウッシッシぴかぴか(新しい)


多少の微熱がまだあって…それに退院病院が早い事もあり、
しばらくは大人しく…でもこれから先、『何の制限もないるんるん』という言葉がうれしくてるんるん
早く飲みたいビール(笑)


そらさん、
何かとご心配ありがとうございました。とても支えになりました。
Drいわく、心臓の治療をしたというだけで、今後、何かで断られたりするかもしれない。カテーテルアブレーションという名が世間にはまだあまり広がっていないからとおしゃっていました。。
そのために、完治した証明と言うことで、術前、術後の心電図表を説明するために、持っていって!とくれました。
もう、無敵です!!(笑)
後は、ただただ再発しないことを祈るばかりです。。



ヒサヨさんは明日ですね。
きっと今、不安だろうなぁ…。。
でも、絶対うまくいくexclamationがんばってexclamation ×2
初めましてわーい(嬉しい顔)さつきと申します。埼玉在住の23歳です。

1年ほど心室性期外収縮の頻発な自覚症状に悩まされていましたが、
12月9日から2泊3日で都内の某大学病院に入院し、
アブレーション治療をしてきました。

正直ものすごく不安でしたが、こちらの皆様の書き込みに助けられました。
おかげで自分が想像していた程の苦しさは痛みはなかった感じです。
本当にありがとうございました。

だけどあまりに頻発する回数と期間が長かったせいか、
何だか再発しそうな不安は払拭できず
幻覚?幻聴?ならぬ幻脈?を感じてしまっている自分もいますあせあせ(飛び散る汗)

だけど先生にも言われましたが、
私のように心疾患がなく精神的な要因が大きい場合は
そういう事を今後は一切気にせず生活していくことが一番だと。

神経質すぎる自分の性格を変えるのは容易ではありませんが、
もう治療を受けるような事にならないよう、少しずつ変わりたいと思いました。

自分の診断から入院〜退院までを事細かに日記に書きました。
『12月9日からの出来事』という題名で?〜?まで分割してある日記です。

体験された皆さんの言葉で自分が勇気付けられたように、
今度は自分がその側になれたらと思って日記をUPしました。
重々しく書くのが苦手なので多少フザけた表現で書いたりもしてますが冷や汗

これから受けられる皆さんの参考になれば幸いです。
長々と失礼いたしましたバッド(下向き矢印)
今日、循環器受診してきました。半年前から心室性期外収縮に悩まされてきました。

来月、ついにカテーテルアブレーションを受けることになりました。

数回ホルター心電図をやり、1日で15000〜18000発くらいでした。

精神的なものだからと言われ、自分なりに考え方を変えてみたり、生活習慣を改めてみたりといろいろやってみたのですが、落ち着いたり辛くなったりの繰り返しで・・・。

心エコーは異常なかったのですが、長い目で見て、心機能が低下する可能性あるそうです。
だから思いきってアブレーションを受けることにしました。


この辛さから解放されるっていう期待感と不安な気持ちで、なんだか複雑です。

がんばります。
> 亀仙人さん

カテアブするんですね!?不安も‥もちろんあると思います!!
上手くいきますように‥応援してますダッシュ(走り出す様)
明日ついにアブレーションです!がんばります!

めちゃくちゃ緊張してます!

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「心室性期外収縮」の会。 更新情報

「心室性期外収縮」の会。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング