ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

インターコミュのNHKのドイツ語CD作成の仕事の候補者はいませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
元インターの内、ドイツ語が得意な皆様


皆様、お元気でいらっしゃいますか?

最古参、1977年入学のMiki(男性)です。

このメッセージは転送自由です。

今般、私の30年来の友人、安藤真理さんから、後掲の3通のメールに書かれた通り:

> NHKの関連会社,NHKサービスセンターで
> ラジオ「まいにちドイツ語」のCD制作をしてくれる人を探しています。

…という話が舞い込みました。
私は残念ながら、良い候補者を知りません。

そこで、安藤真理さんのご了承を得て、皆さんにも以下のメールを転送し、ドイツ語の得意な現在の学部生・院生・ご友人・ご知人などに、候補に挙がる方がいらっしゃらないか、伺ってみる事にしました。

仕事の条件としては、決して良い物ではありませんが(詳細は後掲メールをお読み下さい)、自宅で片手間にドイツ語の仕事をしたい、という人には向いています。

ご関心がありそうな方が居たら、このメッセージに、メールアドレスを付記して、御返事を頂けますか?

何卒宜しくお願い申し上げます。

Mikiより

★以下に、3通のメールを掲載します:

----- Original Message -----
Sent: Thursday, October 04, 2012 12:37 PM
Subject: お久しぶりです

[一部略]
>
> さてさて,突然ですが,
> Mikiさんのお知り合いで,ドイツ語ができて
> フルタイムではない仕事を探してる方いらっしゃらないでしょうか?
>
> NHKの関連会社,NHKサービスセンターで
> ラジオ「まいにちドイツ語」のCD制作をしてくれる人を探しています。
> 私自身はもう8年近く「ラジオ英会話」の担当をしているのですが
> たまたまサービスセンターの人から頼まれて,すでに英語担当3名,
> スペイン語担当1名を紹介しています。
> そんなわけで今度はドイツ語できる人知らない?と
> 尋ねられたわけですが,まったく知っている人がいなくて
> そこでMikiさんを思いついたわけです…。
> 思い当たる方がまったくいなければ,話はこれで終わり…なのですが
> とりあえず,簡単に説明させていただきますね。
>
> 放送を元に,毎月発売されている2枚組のCDで
> 仕事内容は,収録済みの番組データを受け取り,編集,
> チェック,ジャケットの手配などです。
> 多少出演者とのドイツ語でのメールのやりとりもあるかもしれません。
> これまでご紹介した4名全員,未経験者でしたので,
> 経験がなくても心配はいりません。
>
> ドイツ語のレベルは,編集,チェックがありますので,
> 最低でも番組で話されているドイツ語のまちがいが発見できる程度は必要。
> 語学は必要ですが,それよりも出演の先生方,番組担当のディレクターなどと
> うまくやりとりできる人がベストです。
> 他の番組の例ですが,語学はとてもすばらしいけれど
> 真正直な方で,先生やディレクターに間違いの指摘をバンバンして疎まれた…という人もいたようです。
> 相手のプライドを傷つけずに指摘する,などの配慮ができる人がいいのですが。
> また,編集はパソコンに向かってコツコツやる地味な作業ですので
> 細かいことが苦手な人には厳しいと思います。
>
> 最初は毎日,慣れてくると週2,3日出勤程度の仕事量です。
> 納品日,ジャケット出稿日など,必ず出勤しなければならない日はありますが
> それ以外は,自分で勤務時間を決められます。
> 私の紹介した人は,週3日程度丸一日出勤だったり,
> 午後から毎日だったりといろいろ。
>
> 問題は,収入です。
> はっきりとした金額は聞いていませんが,どうも15万に満たない金額のようです。
> 13万ぐらいかもしれません。
> しかも「業務委託契約」ですので,ここから源泉税10%が引かれます。
> また,交通費,年金なども出ません。手取りは10万程度になってしまうため
> これのみで生活することはできないと思います。
> 従って,家賃を払う必要のない東京に持ち家がある人,
> 旦那さんの収入を充てにできる主婦,副業を探している人などに
> 限定されてしまうかと思います。
>
> これまでの例では,かけ出しの翻訳家で
> それだけでは食べていけないけれど,
> フルタイムで仕事をしてしまうと翻訳ができないと困っていた友人を紹介して
> 多くはないけれど,安定収入をもたらす,という形で
> とっても喜んでもらっています。
>
> ちなみに契約は半年ごとの更新となります。
> 開始時期ですが,番組編成が確定していないのでなんとも言えないのですが
> 来年4月号からなら,作業開始は今年の12月か1月,
> 来年10月号からなら,来年6月頃になります。
>
> Mikiさんだったら大学関係などで,この人のような,
> つまり,ご自分の専門があって,でも安定収入もほしい,をご存じかと思って。
> どなたかに声をかけていただいて,興味があるようでしたら
> 直接わたしにメールいただければ,もっと詳しい話をさせていただきます。
> また,最終的にはサービスセンターで面接していただきます。
>
> お久しぶりなのに長くなってしまって,ごめんなさい。
>
> もしどなたかご存じでしたら,教えてください。
>
> では,では,また…。
>
> ・:*:・゜・:*:・゜,・:*:・゜,・:*:・゜
> 安藤真理
> ・:*:・゜・:*:・゜,・:*:・゜,・:*:・゜


----- Original Message -----
Sent: Thursday, October 04, 2012 1:43 PM
Subject: 安藤真理様 メールありがとう Re: お久しぶりです


> 安藤真理様 
>
> メールありがとうございます。
>
[一部略]
>
> さて、お尋ねの件ですが、[中略]真理さんからのメールをそのまま、名前を伏せて転送して良いなら、東大のドイツ法専攻院生・助教つながりで、法律家以外のドイツ語に関わっている人にも聞いてみる事は出来ます。知り合いの知り合いくらいに見つかるかも…。余り期待しないで下さるなら…。
>
> どうしましょうか?
>
> 御返事お待ちしています。
>
> Miki

----- Original Message -----
Sent: Friday, October 05, 2012 10:32 AM
Subject: Re: 安藤真理様 メールありがとう Re: お久しぶりです

> 早速のご返事ありがとうございます!
> [一部略]
> さてさて,ドイツ語の件。
> 実はもう何年も前から,折に触れて相談はされていたんです。
>
> 私からのメール,どうぞ転送してください。
> ご興味がおありの方がいらっしゃれば,私に直接メールいただければ。
> その際,ドイツ語学習歴,レベル,現在の就労状況など
> さしつかえのない範囲で,お知らせいただければと思います。
> また,そのメールをサービスセンターに転送していいかどうかも
> 明記していただければ助かります。
>
> 私はこれでお金はいっさいもらいませんし,
> 私に決定権はありません。
> 私としては,うまく成立して,
> その方とサービスセンターの両方にとってうれしい結果になればいいし
> そのお手伝いができれば楽しい,と思ってお手伝いしています。
>
> 決定までの流れとしては,
> いただいたメールをそのまま転送,または内容を伝達し
> サービスセンターが興味を示せば,面接していただくことになります。
> 一番のポイントは,一緒に働く人たちとの相性なので。
>
> 何かご質問等あれば,いつでもご連絡くださいな。
>
> では,では,よろしくお願いいたします!
> ・:*:・゜・:*:・゜,・:*:・゜,・:*:・゜
> 安藤真理
> ・:*:・゜・:*:・゜,・:*:・゜,・:*:・゜

>皆様

それでは宜しくお願い申し上げます。

Miki
都心の大学法学部教授

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

インター 更新情報

インターのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング