ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪 難波 精華小学校 出身コミュの精華小学校の近況

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 初めまして! 昭和40年生まれのWa!です。
mixiで精華の話題が盛り上がっているとは耳にしていたのですが、やっとmixiに登録しました。

 精華の近況です。
2007年6月、大阪市の財政難の為、大阪市の未利用地309件の売却を決定しました。
その中に精華の敷地も含まれておりました。
10年以内に売却される予定です。

 それを受けて、精華小全体の同窓会ができました。
2008年2月に同窓会があります。
http://www.seika-shougakkou.com/home/
で登録をしてください。

 私がアフター5で活動している『大阪ええはがき研究会』で精華小のことも取り上げています。
http://osaka-eehagaki.seesaa.net/article/46492805.html
こちらものぞいてみてください。



コメント(20)

クリスマスイベントの速報です!!!

12月24日(祝) クリスマスイブの夜、
「モダン音楽祭in精華」を急遽開催決定!
6時半開演、前売2500円(当日3000円)
会場/精華小劇場
実行委員長は、旭堂南陵師匠です。

詳細は、下記ホームページをご覧下さい。
http://www.hananoya.com/flame_diary.html
えっ。売らないの。
精華の写真が載っているし、なんか精華小がごねたみたいにみえるな〜。
私立小中高校など学校を誘致するとか。
ん〜。どうなるんやろう。  では、また。
おいもちゃん、

 情報どうもありがとうございました。
やったー! なのかどうなのか? 今のところ微妙ですね。

他人の手に渡ってしまえば、見に行くことすらできなくなったりしますよね。
びみょー!!
壊されるのは ほんっっまに嫌ですが‥
なんか ビミョー。。。
精華小学校の桜がみごろです。
なんば高島屋界隈にこられたら、ぜひよってみてください。
裏門のほうからきれいにみえます。
 「校舎はなくなるのは寂しいー。」
それはただのノスタルジーだとおっしゃる精華小同窓生の方もいらっしゃいます。

あの校舎の価値をわかっていない方も多いのかと思います。
ある建築史の専門家の方に旧精華小校舎を保存する重要性の私見をいただいたので、列記させていただきます。
(注:「RC造」とは、「鉄筋コンクリート造」のことです。)
(現在、旧精華小校舎は、文化財などの指定・登録はされていません。)

?学区の寄付金を中心に校舎が建設されたこと
  (学区ごとに、学校の設備などが異なる)

?大正、昭和一桁に建てられたRC造校舎であること
  この時期、RCで小学校を建てたのは、東京市、横浜市、京都市、神戸市など全国でもごくわずかの都市だけ。これら各市では、戦前の学校建築は大切にされており、大阪市だけが大切にされていない気がする。

?室戸台風以前に建てられたRC校舎であること。
  昭和9年の室戸台風では、木造校舎に甚大な被害が出て、その後各地でRC造後者に替わっていく。例えば、東大阪市の石切小学校など。しかし、大阪都心部の校舎は、それ以前からRC造が多かった。

?都市型校舎であること
  竣工当時は、ホテルやオフィスビルと間違えられた学校校舎も多い。4階建てや地下室のある学校もあった。

?大阪市内に残る数少ない戦前の公立小学校校舎
  あと残っているのは、もと済美小学校ぐらい。戦前の大阪市が全国に誇った豪華で先進的なRC小学校校舎は、現存する中では精華小学校がもっとも素晴らしいもの。

?小学校校舎がなくなると、地域の歴史性が希薄になる。
  学校がなくなっても、校舎が残っていれば、その土地の歴史や記憶は目に見える形で何とか残される。無くなってしまえば、ただの新興の繁華街と変わらない。

?建築的な価値も高い
  デザイン的にも優れている。

以上のことから、現在の登録有形文化財と比較しても、レベルはかなり高いと思います。

心ある市であれば、市指定文化財にしてもまったくおかしくないものです。

精華小学校が世界遺産レベルかといわれると、それはかなりしんどいですが、現実的には市指定にする(10年後は重要文化財もありうる)レベルは十分にあろうと思います。
 精華の敷地が売却リストに載ってから、大阪市の姿勢も変わってきたのでしょうか?(以前は取材拒否が多かった。)
新聞に精華の記事が載り出しましたね。
唐十郎さんが良いコメントしてくださってます。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000084.html
幼稚園・小学校と兄と共にずっと精華でした。
最近の記事をこのコミュで知りとても悲しく思ってます。
「この指とまれ!」
http://www.yubitoma.or.jp/
の大阪市立精華小学校にも登録させて頂きました。

今は東京に住んでますが、実家は未だに難波なので、帰った時は必ず精華の前を幾度と無く通り懐かしく感じてます。
どんな形でもいいのでなんとか残ってもらいたいものです。
Wa!さんへ。
小生これみてきましたよ。
なかなか、おもしろかったです。初日でいっぱいのうえ、テントの下がグラウンドのため、ざぶとんがほしかったな〜。
小劇場ではないですが、毎年やられていて、最も人気のある公演だそうです。
精華小劇場で、近松門左衛門の英語劇があります。
2008年5月30日(金)19時から と
     5月31日(土)14時から です。
1時間まえから整理券を配るそうです。無料です。
30分まえから入場できます。よかったら、いってあげてください。
 http://www.chikamatsuproject.com/information.html

Wa!さん 確かに?と?は大事なことです。
私も建築家の一人として、デザインのよさ、地下の活用規模そしてエレベーターがあの次代に設けたというのがすごいです。
私の時代ですら、もうエレベーターは使用してなかったと思いますが、私の父の時代は使用していたんです。
なんとか、市指定文化財にすべきだとおもいますね。

また、内装は変えても、何時までも使用し続ける海外の建築も多いですが、あの階段などそのまま残してほしいです。
精華小学校同窓会(梅精会)10月度委員会(勉強会)は、
事情により中止となりました。
 水都大阪2009における『大阪旅∞(めがね)』のメディア取材の件、

 大阪旅∞ http://www.tabimegane.com/index.html
「道頓堀・難波エリア 定番エリアのさらに奥ツアー 昼編」のエリアクルーを分田よしこが務めさせていただきました。
その際、メディアの取材を受け、『もと大阪市立精華小学校』校舎の姿が映し出されました。
取材を受けた2件共が、『もと大阪市立精華小学校』校舎を取り上げたということは、この校舎の価値が一般の方にも受け入れられるという証明になるのではと思いました。

・月刊『大阪人』2009年9月号
http://homepage1.nifty.com/wakeda/osakajin.html(*パスワード「miru」)

・朝日(ABC)放送 『ココイロ』 2009年9月28日放送分
http://homepage1.nifty.com/wakeda/kokoiro.html (*パスワード「miru」)

(*「大阪旅∞」は水都大阪2009閉幕後も継続が決定いたしました。)

こんにちは。
本日、2010年1月31日 毎日新聞 朝刊 大阪Viewに
精華小学校が写真付きでどどんと載ってます\^o^/
おたべちゃん、毎日新聞見ましたよー!
ほんと、どどーんっと1ページに出てましたね。

新しい建物に変わっていくものが多い中、精華の校舎はほんと貴重です。
大阪市内で現存する戦前の小学校校舎はもう精華だけになりそうです。

他府県ではこういった古い小学校校舎は大事にされていますが、大阪市はそれに反しています。

大阪市の財政難により敷地が売却の方針になっていますが、文化財をダイヤモンドの原石と考えない大阪市が情けないですね。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪 難波 精華小学校 出身 更新情報

大阪 難波 精華小学校 出身のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング