ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新宿ゴールデン街 GHETTOコミュの「阪神・淡路大震災から15年 神戸新聞の7日間」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
優樹さんの自称愛弟子の森本のぶです。

ご自宅・GETTOにいらっしゃいましたら是非観て頂きたくコメントさせて頂きました。

京都新聞社員役で出ています。

フジテレビ
2010年1月16日午後9時〜11時10分


「阪神・淡路大震災から15年 神戸新聞の7日間」

〜命と向き合った被災記者たちの闘い〜


あらすじ
1995年1月17日(火)午前5時46分。阪神・淡路大震災発生。当時神戸新聞と京都新聞は新聞制作に、コンピューターを導入し始めていた当初、突発的なシステムダウン を想定し、緊急時に互いを助け合う援助協定を結んでいた。
 京都新聞が紙面の制作を了承し、震災当日の夕刊を出すことになった。京都で神戸新聞の紙面を作るため、三津山(櫻井翔)は整理部長の首藤(高嶋政宏)らと京都へ向かう。京都新聞社(小野武彦・森本のぶ)の全面協力を受け、なんとか1月17日の神戸新聞夕刊が発行された。
たった4ページ。「無念の夕刊」だったが、休刊をしたことがないという誇りを神戸新聞は守り抜いた。

だが、神戸新聞に新たな試練が襲う。外からは原型をとどめている神戸新聞本社は「全壊判定」を受け、いつ崩れ落ちても不思議でない状態だった。全員撤去し、空きビルの一室を借りて、臨時編集局を開設することになった。

 次々と試練が襲い、新聞を出す意味に迷いを見せ始める神戸新聞社員。父親を震災で失った一人の論説委員長の社説が彼らの気持ちを奮い立たせる…。

 2010年1月、40代になった三津山が大震災当時を振り返る形式で、資料映像をまじえたドキュメンタリードラマをお届けする。


<出演>
櫻井 翔
吹石一恵
萩原聖人
田中 圭
小野武彦
山本 圭
高嶋政宏
内藤剛志
森本のぶ
ほか

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新宿ゴールデン街 GHETTO 更新情報

新宿ゴールデン街 GHETTOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング